「コバやん」さんのブログ一覧
-
2017年08月27日 05:28 コメント 1 件 敦賀まちなかポタリング
青春18きっぷを使って、越前大野 ➡ 福井 ➡ 敦賀へ移動! 敦賀で途中下車して、観光案内所でレンタサイクルを借りる。 観光スポットを足早に回る(1時間30分で!)。 当初、予定しなかった「気比の松原」へ行くこともできた。 【時間に余裕ができたので...!】 降水確率60%だったにもかかわらず、雨も降らなかった。 自転車を返却して、20分程立つといきなり雷雨に...! ”ラッキー”
東大阪教室コバやん さん -
2017年08月26日 09:31 コメント 1 件 金沢から越前大野へ
大学の同期会で片山津温泉で宿泊し、翌日金沢へ移動・観光する。 解散後、金沢城址・尾崎神社・尾山神社を巡って、繁華街の香林坊へ! 青春18きっぷを使って、金沢➡福井(越美北線)➡越前大野へ 翌朝、宿で借りた自転車で3時間、城下町・大野をポタリング! 地元の観光案内パンフレットでは、越前大野城が「天空の城」と紹介 されいる。知らなかったぁ~。竹田城跡みたいに、もっと宣伝を...!
東大阪教室コバやん さん -
2017年08月25日 05:47 コメント 1 件 福井まちなかポタリング
福井駅前の観光案内所(ウエルカムセンター)で、レンタサイクルを借りる。 福井のまちなかを自由に自転車で散策する。 4時間まで¥200円、「安い」 それも電動アシスト自転車! 福井市中心部だけでなく、足羽川サイクルロードを走って市街地まで足を延ばす。
東大阪教室コバやん さん -
2017年08月23日 11:12 コメント 1 件 福井県No.1の観光スポットへ!
福井県立恐竜博物館へ行って来ました。JR福井駅前に、恐竜のモニュメントが...。 えちぜん鉄道「勝山駅」前にもモニュメントが建てられています。 恐竜化石発掘量日本一の福井県・勝山市は、福井県No.1の観光スポットだった。 県立とは、思えない貴重な展示も数多くありました。
東大阪教室コバやん さん -
2017年08月14日 17:55 コメント 2 件 知っていますか? 【お盆玉】って!
お盆玉の事をTVの「ちちんぷいぷい」で、先ほど知りました。 年始にあげる「お年玉」同様、盆休みに孫や親戚の子どもに あげる小遣いの事。 お年玉同様に色んなポチ袋がありますよ!
東大阪教室コバやん さん -
2017年08月12日 18:09 コメント 1 件 山の日に!【小谷城跡に登る】
山の日(8月11日)に小谷城跡に行った。浅井長政の居城であった小谷山(標高495m)に登った。 以前、一度別ルートで行った事あったけど、今回はボランティアガイドさんの案内で、 豊臣秀吉が攻めた搦め手道【清水谷コース)を歩いた。蒸し暑い、ただその一言。 ゴール(河毛駅)して飲んだビールは、格別に美味かった。
東大阪教室コバやん さん -
2017年07月20日 05:03 コメント 1 件 梅雨明け ”夏到来”
昨日、気象庁から近畿地方に「梅雨明け」したとみられると発表した。 平年より2日早いと.....。 ” 夏 到 来 ” いよいよ夏本番を迎える。 「暑中お見舞い申し上げます」
東大阪教室コバやん さん -
2017年07月10日 13:15 コメント 1 件 ニュースポーツを楽しもう
生涯スポーツ養成講座を6月4日(日)~7月9日(日)まで受けました。最終日には、 何と筆記試験がありました。その筆記試験も、無事合格しました。 生涯スポーツ(ニュースポーツ)は、ドラマチックな競技展開にみんなが厚くなる。 拍手やハイタッチ、珍プレーに笑いと歓声で湧きかえります。 そんなニュースポーツをみんなで楽しみましょう。
東大阪教室コバやん さん -
2017年07月02日 15:33 コメント 2 件 天橋立ウォーク&伊根の舟屋へ
昨日、友人6人と日本三景の一つ、「天橋立」を歩いて来ました。智恩寺・文殊堂から スタートし、一の宮観光船のりばを経て橋立大丸シーサイドセンターへ!松林の中を 1時間かけて歩きました。 昼食後、伊根湾めぐりの遊覧船に乗り、舟屋の街並みを船の上から眺めました。
東大阪教室コバやん さん -
2017年06月30日 21:56 コメント 1 件 50,000km走破
Bianchi PRoject‐3に乗って、約20年で50,000㎞走りました。その間、何度も部品を 変えました。Bike(自転車)3台保有していますが、どのBikeも愛着があります。 修理するたびに、思います。人間と同じように寿命がある事を.......。 これからも大切に乗っていこうと思っています。 目指せ! 「60,000㎞」走破!
東大阪教室コバやん さん