「源太郎」さんのブログ一覧
-
2011年05月31日 23:21 コメント 0 件 アジアの力 タイ国
今アジア各国が世界の企業を買収しているのをご存知ですか。 最近タイ国を初めインドネシア 中国 韓国 台湾 インド が米国 イギリス イタリア フランス その他国 企業をどんどん買収しています。 この現象を皆様はどのように受け止めていますでしょうか?
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月31日 23:07 コメント 0 件 世界の力を借りましょう全日空
ロッキド事件が田中角栄氏と全日空社長若狭氏米国ロッキド社 航空機購入伴うワイロ事件です この事件が無ければ全日空は世界の空に航空機を就航出来なかった。 航空業務システム現在国内海外共に自社開発でシステム作成 海外システムは業務システム世界大手である。 スペインのアマデウス社のシステムを採用を決定した。 優れた物はどんどん取り入れて行かないと外国航空会社に 遅れを取る事になる。 日本の航空会社は海外に就航便数&就航国数が少ないのですから 日本航空の撤退空路便数も大きく関係する。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月31日 22:21 コメント 2 件 老舗旅館ホテルが廃業
平家の隠れ家栃木県日光市湯西川温泉を代表する伴久ホテル 創業293年の老舗ホテルが事業継続を断念して法的手続により 会社整理を選択した。 3月11日東日本震災発生以後観光自粛でその後も宿泊客の回復 することなくキャンセルとなり4月度はほぼ開店休業の状態で 設備投資資金を上回る売り上げがなく廃業となった。 負債総額30億円 昨年12月に湯西川温泉伴久ホテルに宿泊致しました。 川原の混浴風呂には女性は入浴していませんでした。 巻きタオルは準備されていました。 伴久ホテル宿泊して置いてよかった。 パンフレット大事に保管してお来ましょう。 何でも鑑定団に出す準備だ。 韓国 中国 台湾の企業が投資目的で購入されるのでしょうか? 九州のゴルフ場の約半分は韓国の企業が所有しています 北海道サミットがあったホテルはたしか中国資本になっている とおもいます。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月26日 23:32 コメント 0 件 東横イン
東横インに初めて宿泊致しました。 経費節減もあります。 大倉系ホテルに1泊する経費で約往復の旅費 と東横イン宿泊料金が賄える。 簡単な朝食がサービスです。 23時以後宿泊は宿泊料金が割引になります。 海外は韓国に数店中国に1店稼動中です。 上手に利用したいものです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月26日 21:49 コメント 0 件 つくばエクスプレス
先般秋葉原駅より研究学園駅筑波駅間初めてつくばエクスプレス に乗りました。新幹線と同じく高架橋の為可なりのスピードで 走行運転で20程度の駅を約60分で茨城県つくば市へアクセス 駅周辺は高層マンションガずらり駅前駐輪駐車場は満配です。 駅前で何と1日駐車料金400円なんですよ。 研究学園駅周辺でも空き地が沢山あります。 高層マンションは三菱地所&NTT都市開発が販売しています。 インドのモスクみたいの建物が何と結婚式場です。 結婚の予定のある方は一度下見に如何ですか。 多目的ショピングモールや24時までのスーパーが有ります。 原発を寄せ付けない扇風機が有ればより一層安全対策OKです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月24日 05:33 コメント 0 件 アジア諸国
此れからアジア諸国と如何に外交すべきかと日本の国特に外務省 本気で取り組んでほしい。 日本の官僚はどれを取ってもおそまっでごてごてばかりである 第一段階で韓国 台湾 シンガポール 第二段階でベトナム インドネシア 第三段階でインド 中国 私なりに海外現地など見たりいろいろな世界経済変化など 今後のいろいろ想定してみると項ではないかなと思われてしょうがない。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月24日 04:54 コメント 0 件 株主総会
3月決算の格企業の株主総会が今月末ピイクになります。 株主様はなるべく自分が所有する会社の株主総会に出席される事 をお勧めいたします。 スーパーマーケットからの株主総会開催通知が舞込みました。 開催地が茨城県東京都静岡県滋賀県岡山県広島県 関東近県の総会に出席しょうかと思案中です。 海外のスーパーマーケットは業績報告が無いので良く解りません 配当報告書の通知書が郵送されるだけ。 米国 中国 英国 マレーシア等 世界3大スーパーマーケットは 米国 英国 仏国 やはりグロウバルに行動すべきでしょうか。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月23日 08:08 コメント 0 件 東電を助けた中国企業
東日本大震災で東電原子炉冷却水放水で活躍した 大キリンご存知でしょうか。 中国三一重工製のポンプ放水車なのです。 工場の敷地は東京ドーム70個分の広さです。 従業員は6万2000人です。 凄い企業です。 東電も世界の優秀な企業の力を早い段階で借りるべきでした。 自社の技術に過信と驕りが有り過ぎました。 情報は素早く正確に通報してこそ情報なんです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月23日 07:38 コメント 0 件 日本の製パン業界トップ企業
皆さんが普段何気なくスーパー百貨店食料品店一般小売り店 で棚に並んだパンをあまり気にしないで自分のお気に入りの パンを購入されているかとおもわれますが。 何と日本全国の70%以上の販売市場を持つ製パン企業が 有るんです。街中でお店に配達中のトラックで山崎製パン の看板を背中に書いたあの製パン企業がトップ企業なのです。 皆さんが食べているパンは山崎のパンをです。 日本全国の人口60%以上の食卓胃袋を山崎製パンにお願いして いることになります。 政府小麦の売り渡し価格が値上がりしますので 当然パンの小売り価格も値上げになります。 上がって欲しくない物が値上げになり 下がって欲しくない物が下がる これが一般的世の中の仕組みで如何にもなりません。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年05月22日 19:05 コメント 0 件 JR旅客鉄道株式会社九州
九州地方の交通網は高速道路で自家用車バス等の利用が多く 鉄道利用が全体の数%セント止まりである。 JR旅客鉄道会社九州は集客率を上げるために観光特急列車に 特に室内インテリアに凄い力を入れていて豪華である。 九州新幹線も現在運転走行中新幹線とわ室内が全く違う 九州の旅に行かれて様々な特急列車乗車されてみてください。 九州でしか出来ない旅ですから。
海老名マルイ教室源太郎 さん