「ダイエー桂南教室」さんのブログ一覧
-
2012年08月03日 12:50 コメント 0 件 TVの前 ついつい見ている 五輪かな
あっ…字余りですね。 しまった~~~!私はまだまだ川柳をこなせてません(T_T) 伊藤です。 テレビつけるとついつい見てしまうんですよね。 柔道とか体操とか、出来ないのに熱く応援しちゃう!それがオリンピックですよね。 川柳コンテストご応募ありがとうございました! 来週からは投票も始まります。皆さん、どしどしお気に入りを見つけて投票してくださいね!(^^)! そして、今年も年に一度の特別レッスンがやってまいりました! 今年は、なんと「検索」の達人になるためにご参加くださる方が多く、 やはり、インターネット検索でほしい情報をすぐに見つけるコツをつかもうと思って下さっている方が多いんだなと 思いました。そうです!パソコン市民講座は楽しく・簡単に・検索できるコツをつかんでもらえる特別レッスンを用意しています。 他にも… 買い物・旅行・デジカメ があります。 買い物も旅行もすべて検索できるか、そしてそのサイトの使いこなし術はどうするのか? ご自宅で不安ながらやるよりも、教室でコツをつかんでから、ご自宅でトライしてください。 全て2日設けておりますので、完全にマスターするぞ!という方。何度でもお越しください。 ありがたいことに、ブログを見て、「へぇ~こんなんあるんだ」と聞きに来て下さる方もいらっしゃり、嬉しく思っています。 読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年07月25日 14:58 コメント 0 件 集中豪雨にみんなタジタジ…
皆様こんにちわ、伊藤です。 最近よくある、集中豪雨に受講生様も、私たちもほとほとやられています。 せっかく日傘を買ったのに、これでは雨傘になってしまいます。 晴雨兼用もありますが、雨の時に使うのはやはり心許ない物ですね… 日経ビジネス。教室にも飾っておりますが、 たくさんの受講生様が本屋で見かけた!買ったよ!という 声を聞かせていただけて嬉しく思っています。 ダイエーは2階に本屋さんもあるので、見に行きやすかったと言われています。 鎌田先生がかっこよく写っていましたね。 これからも、多くの方にパソコンの便利さ、楽しさを伝えていけたらと思います。 さて、8月のご予約もたくさんになってきました。 夏の特別レッスンに皆様ご予約ありがとうございます。 お仕事で…という方も、8月に入ってからシフトがわかった!という方も遠慮なく声を掛けてください。 普段の授業にはない特別な取り組みです。 インターネットを通じて、パソコンの使いこなしや、苦手感を払拭していきましょう!(^^)! 私は今から、買い物編が楽しみです。 お店ではゆっくり見られないけれど、お家ならじっくり選べるのが、利点だと思います。 最近体調を崩される方も多いので、 皆様、お気を付け下さい。クーラーは涼しいけど、冷えすぎると大変です。 では、また教室でお会いできるのを楽しみにしています。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年07月05日 10:56 コメント 0 件 7月の使いこなしレッスン一回目!!
みなさまこんにちは、京都は来週には祇園祭ですね。 四条界隈がにぎやかになってきました。伊藤です。 さてさて、7月の使いこなしレッスンの1回目が昨日終了しました。 今月のテーマは「印刷」 この間の「うちわを作ろう」に引き続き、欲しいものを印刷できたらな~~。という皆様が日頃から気になっている部分を使いこなすためのレッスンでした。 あっ!こんな時に印刷ボタンを押したいけれど、慣れてないと不安… へ~こんな使い方ができるんだ…と ご参加くださいました皆様から、つぶやき・歓声が(本当なんです…)上がるほどで、 説明をさせて頂きました私たちも嬉しくなるほどでした。 プリンタが家に眠ったままの方いらっしゃいませんか? 最近はパソコンとセットで販売している電気屋さんもありますので、これを機会に活用してみましょう。 次回は13日(金) 15:00~17:00 あと3席お席が空いておりますので早いもの勝ちです(*^_^*) ぜひぜひ、お待ちしております。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年06月26日 19:53 コメント 0 件 うちわイベント一回目終了です!
みなさま、こんばんは! 伊藤です(*^_^*) 昨日うちわイベント第一日目が終了しました。 自分のデザインしたうちわ…皆様欲しいなーって思ったことありませんか? 京都は祇園祭もありますし、琵琶湖花火大会も8月にあります。楽しい、楽しい夏の予定に自分の好きな柄のうちわを持って涼みながら楽しい時間を… そんな風に使っていただきたくてうちわイベントで伝えられたらと、みなさんに作っていただきました。 ご自宅で育てられている花。 ひまわりを全面にあしらった、絵画のような一作。 お子様に喜んでもらえるようなうさぎの柄…etc。 どれもこれも素晴らしいものばかりでした。 そして、そして… プレミア倶楽部キャンペーン当選者様発表!!! なんと桂南はお二人のプレミア倶楽部会員様が当選なさいました。 ♪♪♪♪♪♪おめでとうございます(*^_^*)♪♪♪♪ 大変大きな荷物になってしまい、自転車でお帰りの際は少し危なかったのですが、喜んでいただけたようで嬉しかったです。 お二人とも、お子様やお孫さまへとお考えだったのでしょうか? 楽しく使っていただけると嬉しいです。 こうやってプレミア倶楽部では楽しい企画が満載です。 来週からは 【川柳コンテスト】も始まります。 テーマはオリンピック。 皆さまの作品のご応募お待ちしております!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年06月05日 11:34 コメント 0 件 じめ~~っとした季節がやってまいりました
皆様こんにちは、伊藤です。 九州では早くも梅雨入りをしたそうですね。 過ごしづらい季節がやってまいりました。体調管理などお気をつけ下さいませ。 さて、昨日から6月月曜日も夜7時まで授業が開講されました。 お仕事帰りにパソコン教室♪とお考えだった方も通いやすくなったんじゃないかと思います。 ダイエー桂南店は駐車場も停めやすく、受講帰りに買い物にも行きやすいので夜遅くなっても心強いですね。 昨日は月蝕が見れるかな?と思ってましたが外に出るのが少し遅かったので、悲しいかな…見れませんでした。 天文学もパソコンで調べてみると面白いですよ? ちょっとしたオススメでした!! 6月13日はこの、『プレミア倶楽部』の使いこなしレッスンが開催されます。 ・ポイントって何?どうやって使うの? ・プレミア倶楽部のメールアドレス、みんなとアドレス交換したいな。 ・ブログを書きたいけど、恥ずかしい… みんなでゆっくりやれば、大丈夫!! 気になっていたという方はぜひぜひご参加ください。 お待ちしております(*^_^*)
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年05月29日 16:44 コメント 0 件 今週は音楽を取り込むイベントをやりました
みなさまこんにちは、伊藤です。 昨日、午後3時から パソコンに音楽を取り込んでCDに落とそう!という 教室イベントを行いました。 みなさん、ご自分の興味のあるCDを沢山もってこられ、どんどん、編集なさっていました。 ・あの曲を入れよう ・この曲はよく聞くから入れよう。 中には、ご家族の方に言われて持ってきた、というCDを沢山CDに落とし込まれていました。 おっとと…最近のアーティストの音楽は私も実はついていけてなかったりして…私も大変勉強になりました。(*^_^*) 皆様ご自分の曲をお一人お一人別々に聞かれていましたが 次回は時間があれば、鑑賞会も開きたいと思います。 最後にCDラベルをもう一回やりたい(4月にCDラベルの特別レッスンをやったのです)というお声も頂き、 インストラクター一同、大変うれしく感動しました。 6月も楽しんでいただけるように「うちわを作ろう!」というイベントを行いますので、ぜひぜひご応募ください。 6月25日(月)10:00~12:00 6月29日(金)15:00~17:00 で行います。月曜日の朝に若干の余裕がございますの 奮ってご参加ください。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年05月14日 15:54 コメント 1 件 生・鎌田先生の特別レッスン!!
みなさまこんにちは。気が付けば5月も半分が過ぎようとしていますね。暑かったり寒かったり不思議な天候ですが お風邪など召されませんようお気を付け下さい。 さて、本日ダイエー桂南教室ではパソコン市民講座のビックスター☆ 鎌田先生!!あの、鎌田先生がお越しになり特別レッスンを行って下さいました!!!! 皆さんすごい!すごい!!とウキウキされながら2時間があっという間に過ぎ去りました。 鎌田先生の授業は、ユーモアあり、大感心あり、さすが鎌田先生!というもので、最後はみんなで記念撮影。 どんな内容だったかって? それはここでは秘密です。(^_-)-☆ 特別レッスンの風景を写真に収めておきますのでぜひご覧ください。 もちろん、ご参加いただきました方々は、お帰りの際にお渡しした30dasAlbumのURLから 合言葉を入れて、ぜひ全部の写真をご覧ください。 教室からはもうアップロードしております!! さて、プレミア倶楽部がリニューアルされて早1週間。 今週も10問雑学クイズに挑戦して、ぜひ素敵な景品をゲットして下さい。 4週目にたどりついたころには雑学王になってるかもしれませんよ!? そして、今週から水彩画コンテストの応募も始まっています。プレミア倶楽部を使いこなす第一歩にもなるかもしれません。 あなたのご投票をお待ちしておりますので、ぜひ「応募」の所から投票してください。 それでは今週も元気にいきましょう!!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年04月25日 11:31 コメント 0 件 暑い…という言葉も聞こえてくる時期
すっかり春も過ぎて、最近では「暑い」という言葉も聞こえてくるようになりましたね。 皆様こんにちは伊藤です。 ダイエー桂南教室は表の大きな階段が日向ぼっこには最適の暖かいところなのですが、(夏は暑いです)最近では暑すぎて、早く店内へ!!と駆け込んでしまいますね。 パソコン教室はその入り口を入って一番奥にあります。 すごく涼しい場所なのですよ。 さて、桂南教室では5月にはなんと!!あの有名人が来られます! えっ?誰って?? 皆様もよくご存じの「鎌田先生」です。ライブ授業を行って下さいます。現在、たくさんの方がご予約をいただいておりますが、あと少しだけ、本当に少しだけでしたらお席ご用意できますので、早い者勝ちです。どうぞご予約お待ちしております。 そして、教室にもポスターを貼っておりますが”使いこなし”レッスンを行います。 もっとパソコンを日常的に家で使いたい、ちょっとした疑問が解消できない。というお悩みの方にぜひお勧めです。 使いこなしレッスン。5月は 『保存』についてお話しします。 保存したいけど、そういえば…。という思いがある方はぜひご参加ください。毎月開催していきます。 こちらも人気ですのでお早目にお申し込みください。 詳しくはインストラクターまで。 GWにお孫様やご親戚の方がお越しになるというお声もちらほら、USJやディズニーランドへ行くという声もちらほら… 聞いているだけで心弾みます。写真を撮る予定があるのでそれをパソコンに取り込みたい!と今から計画を立てておられる方もいらっしゃいます。ぜひ、テキストを見てくださいね。もしご心配の方がいらっしゃいましたら復習もしましょう。 では、今週もあと半分。元気に参りましょう!
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年04月03日 10:39 コメント 0 件 台風並みの低気圧をパソコンで調べましょう
皆様、こんにちは! ちょっとだけ花粉症も落ち着いてきた伊藤です! 桂南教室のpurple さまに励ましてもらって元気復活です(*^_^*)!! さて、本日は桂南教室、パソコンの新春説明会を行っております。 雨ですね~。そして台風並みの低気圧がやってきていますね~。せっかくの新春キャンペーンの日にすごく悔しいです(;O;) だからインターネットで、この悪天候の原因がなんなのか、さっそく調べちゃいました。 気象庁もびっくりの大雨です。皆様気を付けてください!! 春から新しいことを始めようという方がお越しくださって 4月の今日からは新しい受講生様もくわわり大変楽しい教室になってきました。 資格取得・パソコンの基礎・インターネット…皆様色々な 目標をもってやってきてくださいます。 お昼からも見学説明会を開催しておりますので、 ぜひお越しください。
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん -
2012年03月19日 14:37 コメント 0 件 春が近づけば花粉がやってくる…
皆様こんにちは、(-_-) ズズ… 鼻と目がかゆくてと、むずむずとして、なんだろう頭がぼや~~~な伊藤です。 これは「花粉症」という病気ですね。ハイ。 もう毎年のことで、あきらめていますがこの時期は大変つらいですね。 受講生の皆様も同じ思いをされているかたがたくさんいらっしゃいます。 教室はティッシュ完備なので皆様安心してお越しください。 さて、今週の木曜日はパソコンでフォトムービーをつくろうというイベントです。満席御礼!! 卒業式の写真をパソコンで加工してみよう!や ご友人の結婚式の写真をムービーにしてみよう、など皆さんとても楽しみにしていただいているようで、こちらもわくわくとしております。 パソコンをご家族で楽しんで使えるように私たちもしっかり案内していきますので、22日よろしくお願いします!! 3月はなにか新しく始めたいという季節ですね。 エクセルからワード。 ワードからエクセルなど、受講する部分も変わってくる方もたくさんいらっしゃいます。皆様、夏までの目標をもって楽しく、パソコン市民講座で目標達成のために一緒に頑張っていきましょう
ダイエー桂南教室ダイエー桂南教室 さん