「ダイエー東大島教室」さんのブログ一覧
-
2018年05月21日 08:57 コメント 0 件 晴天
おはようございます。 東大島教室ブログへようこそ。 インストラクター 前林です。 東京都葛飾区四つ木の河川敷です。 東大島教室のある江東区、江戸川区、葛飾区を流れている荒川。河川敷にはグラウンドや公園がたくさん設置されています。そして管理が行き届いていてゴミもなく古びた施設もなく 芝生も青々としていて気持ち良いです。 そして、何よりも、目の前をさえぎるビル群がないので、 すがすがしく、東京スカイツリーも足元まですべて見晴らせます。 昨日は晴天に恵まれて気持ち良かったです。 ひこうき雲がでていたので思わず写真撮ってしまいました。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月19日 23:59 コメント 0 件 今日はうちわイベント
こんにちは インストラクターの金井です = 1回目のうちわイベント開催です = 本日参加のみなさんは、インターネットから これぞッという素材を選んでうちわの面にうまく配置して作り上げました。 夏らしいイラストにしたり、 扇ぐと涼しい風が吹くように敢えて冬の絵柄にしたり、 好みの個性的なデザインを入れたり、 お花畑の写真にしたり、 思い思いに悩み、楽しみながらの完成です! 家に帰って 「こんなの出来ちゃいました!」 って 見せてあげてくださいね☆
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月17日 09:02 コメント 0 件 チャレンジ課題に挑戦しよう
みなさんこんにちは。イントラクターの佐藤です。 今週のおすすめレッスン動画は「チャレンジ課題の素材を展開しよう」です。 毎月1日に新しいチャレンジ課題に挑戦していますか? まだ習ったことがない機能でも解答がありますので是非チャレンジしてみてください。 問題によって素材(ファイル)をダウンロードしてパソコン内に保存するとジッパーのついたフォルダが表示されます。 このフォルダを開くためには「展開」という作業が必要になります。 素材の展開って???言葉にすると難しく感じるかもしれませんね。 でも大丈夫!このワンポイントレッスン動画を見てぜひチャレンジしてください(^^♪
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月16日 06:36 コメント 0 件 合格おめでとうございます。
☆プレミアブログへようこそ☆ こんにちは 今日の頑張った受講生の方は、サティファイ合格されました S.Eさんです!(^^)/ サーティファイワード3級に合格されました! とても素晴らしいパーフェクトな得点でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° おめでとうございます。 続けてエクセルの資格取得を目指し頑張っていきましょう! 東大島教室☆かねもと☆
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月15日 09:57 コメント 0 件 講座紹介~ビジネスワード実践講座~
おはようございます! 秋田です。 今日もとてもいい天気ですね~ 夏のような暑さです(*_*; こんな時には、教室にきてお勉強のついでに涼みに来ませんか? 室内はとても涼しく快適です! それでは今日の講座紹介をしていきたいと思います☆彡 ビジネスワード実践講座 基本編の“4回禁則処理、罫線と網掛けの設定”です!! ビジネスワードはサーティファイという検定向けではありますが、検定を受けない方でも受講が可能です!! オリジナルテキストの方で、習わないことも出てくるので勉強になりますよ~ 「禁則処理」は、私もこの講座を見て初めて知りました。知っておくととても便利です(*^^)v ぜひ、皆さんも受講して禁則処理のことについて学んでみてくださいネ♪ それでは、今日も一日頑張っていきましょう(^.^)/~エイエイオー 暑いので熱中症には気を付けて、マメな水分補給を心掛けましょう☆
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月14日 14:43 コメント 0 件 ブルーレイディスクって何?
こんにちは。 パソコン市民講座東大島教室ブログへようこそ。 インストラクター 前林です。 テレビ番組を録画したり お気に入りの歌手や音楽家のDVDを購入したりと 身近にDVDを使用されていると思いますが、 あらためて、ブルーレイディスクって何? という疑問にお答えしていますのは、 プレミアサイト 学ぶメニューにある 「お役立ちコラム」 ブルーレイディスクと一般DVDとを比較説明してあります。 確かに、表面が青色と金色がありました! 単純に違いは保存できる容量だったんですね。 このコーナーではちょっとした雑学をご紹介しています。 初心者向けに丁寧に説明してくれているから お気軽によんでみてくださいね。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月08日 15:39 コメント 0 件 講座紹介~フォトブックを作ろう~
こんにちは。秋田です(*^_^*) ゴールデンウィークも終わってしまいましたね…連休中は比較的いい天気で皆さんも素敵な休日を過ごせたのではないでしょうか? 残念ながら私は遠出することもなく、渋谷で洋服を買って楽しんでいました!渋谷はいつも通りでGWだったから混んでたということは特に感じられませんでした。 沢山お洋服を買ってしまったので、少し反省中です( ;∀;)笑 さてさて今日のご紹介するおススメ講座は、 デジタル写真マスター講座の“フォトブックをつくろう”です!! 皆さん…今回のGWで沢山写真撮りましたよね??その写真をぜひフォトブックにしてみませんか?この講座では、フォトブックを作り注文する手前まで教えてくれますので、実際に作って注文してみましょう(^_^)v 私は写真を撮ることに満足し、そのままで見返すこともあまりないので…(*_*; GWの思い出が物として残ると嬉しくなりますし、とても可愛く作れるので友達にも自慢したくなりますょ! 実は…この講座を見なくても6月のイベントが「お気に入りの写真を使ってアルバムにしよう」なので、そちらでフォトブックを作るのもありですね( *´艸`) みんなでワイワイ楽しくやりたい方は、イベントに参加! 一人で黙々と作業を楽しみたい職人気質の方は、デジマスのフォトブックを作ろうの講座を見てみましょう! それではもう夕方ですけど、 今日も一日頑張りましょう(^.^)/~~~ 今日は寒いので、風邪を引かないように気を付けてくださいネ
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月07日 15:29 コメント 0 件 GWを3行で「仕事 子育て 家事息抜き」
こんにちは。 パソコン市民講座東大島教室ブログへようこそ。 インストラクター前林です。 SNSで話題になっていますね。 GWを3行で振り返る。 みなさんはどんなGWでしたか? 私のまわりは9連休の方も多かったのですが、 SNSではお仕事の方も多いですね。 私はといえば、 仕事 子育て 家事とちょっと息抜き といったところでしょうか。 大掃除をこの時期にする、、という方も多いみたいですね。 お天気よくていいお休みでした。 せっかくのGWなのに忙しくしていると 悲しく虚しくなったりしますけど SNSでの見知らぬ方の発信にふと励まされたりしますね。 がんばってるといいことあるかな。 明日からもがんばろう!
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月06日 20:57 コメント 0 件 う・ち・わ
こんにちは、インストラクターの金井です。 = 5月教室イベントのご案内です = 今月は《うちわを作ろう!》 少し小さめサイズのミニうちわを作ります。 気に入った写真やイラストを入れたり、好きな言葉を書いたり、 どこにも売っていないうちわが完成しますよ。 5/21(月)のお席は満席になっていますが、 5/19(土)16時からのお席はまだまだ余裕があります。 詳細はインストラクターに聞いてくださいね。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2018年05月01日 12:39 コメント 0 件 GWでも講座紹介しちゃいます☆
皆さんこんにちは。秋田です。 今日もとても暖かくいい天気ですね。そんな中私はお仕事中です。皆さんもお勉強しにきませんかー?? GWでお休みしすぎると仕事行きたくなくなるので、私はあえて?普段お仕事通りです・・・(-_-;)そしてみなさんがお仕事中の時にお休みして空いている時にリフレッシュしたいと思います(笑) さてさて本日の講座紹介にいっちゃいましょう!! デジタル写真マスターの第4回“ワンランク上の撮影術”です。 この講座を見てぜひGWでの思い出を写真に素敵に残していただければと思っていたのに…忘れてました(^_^;)スミマセン! この回だけはパソコンを扱わず、映像視聴のみになるのですがいろんな写真の撮り方を学べます!私は写真撮るのが好きなので、結構勉強になりました。 ただ!!この講座を見るとカメラも欲しくなります(笑)ある意味危険です(+o+)!!皆さんもつい買ってしまわないように気を付けて下さいね。 ではでは、後半のGWも天気が良いそうなので皆さん有意義なお休みを過ごしましょう!! もうお昼ですけど、今日も一日元気に頑張りましょうネ(^_^)/エイエイオー
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん