「アル・プラザ近江八幡教室」さんのブログ一覧
-
2023年04月30日 13:58 コメント 2 件 ★ゴールデンウィーク休業のお知らせ
みなさんこんにちは!! インストラクター藤田です。 さてさてすでにGWに突入しておりますが、 今日はあいにくの雨ですね… 明日からはお出かけ日和になるようです。 みなさんGW楽しんで下さいね♪ さて、 アル・プラザ近江八幡教室のゴールデンウィークの休業は 5月1日(月)~5月3日(水)の3日間となります。 (5/1は定休日です) 休業中、御用の方は留守番電話にメッセージをお願いします。 ところで鯉のぼりはなぜ鯉なのかご存じですか? わたしもつい最近知ったのですが、 鯉は滝を登りきると「竜」になるという「出世魚」だからなのだとか。 最近では個人のお宅で見ることは少なくなりましたが、 そう思ってみるとまた違って見えるかもしれませんね。 ではでは、良いGWをお過ごしください♪
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年04月27日 14:21 コメント 0 件 ★4/28(金)休講のお知らせ
みなさんこんにちは、 アル・プラザ近江八幡教室です。 明日4/28(金)は都合により、 終日休講となります。 ご用の方は留守番電話にメッセージをお願いします。 もしくは4/29(土)以降にご連絡下さい。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 4月28日(金) 終日休講 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ご不便おかけして申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年04月06日 14:00 コメント 0 件 ★★イベントのお知らせ★★
みなさんこんにちは♪ 暖かく気持ちのいいお天気が続きましたが、週末にかけて雨の予報……(´;ω;`)……桜も終わりですね。 5月の予約受付が始まりました。 5月のイベントは【フォトフレームを作ろう】です。 パソコンでデザインして、はさみと両面テープで仕上げます。 マウスを使った簡単な操作で、初心者の方でも大丈夫ですよ。 1回目:5月21日(日) 13:15~ 2回目:5月25日(木) 13:15~ 参加費:2時間分の受講料 材料費:キット代 300円(税込み) 持ち物:写真データ5枚程度 4月のプレミア【使いこなしレッスン】も予約受付中です。 日程:4月26日(水) 13:15~ ご予約お待ちしております‼
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年02月12日 14:49 コメント 0 件 教室年賀状コンテスト結果発表
みなさんこんにちは。 昨日から春みたいないいお天気がが続きましたが、 また明日から雨の予報(〃ω〃) 気温も下がるようです。 体調に気をつけて冬を乗り切りましょう! さて、みなさんに提出していただいた年賀状、おひとり3作品投票していただいた結果、金賞1名、銀賞2名、銅賞3名が決定しました! おめでとうございます‼︎ WEB投票は20日までになっていますので、そちらもお忘れなく投票してポイントゲットしておいてくださいね♪ また、プレミアサイトの方で3月から作品展示会を開催予定です! 現在出展作品募集中ですので、トップページの「わたしの作品ページ」はこちら から投稿お願いします( ^ω^ )
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年02月09日 14:21 コメント 0 件 ★教室からのお知らせ★
《年賀状コンテストWEB投票》 1次審査を通過した作品がプレミアサイトに発表されています。 ワード部門にはアルプラザ近江八幡教室教室からもお一人選ばれています。 ワード部門・アプリ部門それぞれ5作品選んで投票してください。あわせて10ポイント進呈されます。 ------- 《3月のご予約受付のご案内》 3月のご予約受付がスタートしております。 20日までに予約表をご提出ください。 (予約はお電話やFAXでも受付可能です。) -------- 《3月のイベントのご案内》 3月の教室イベントは、 動く『グリーティングカード 』です♪ パワーポイントを使って、楽しく動くグリーティングカードが作れます!。 ご家族やお友達に心を込めて気持ちを伝えましょう♪ はじめてパワーポイントを使う方でも作成できるように基本的な操作も含めご紹介します♪ 事前にパワーポイントの受講も可能です。 【日 程】3月16日(木) 13:15〜15:15 3月21日(火祝)13:15~15:15 【参加費】2時間分の受講料 【持ち物】写真3~5枚をUSBに入れてお持ちください。 皆さまのご参加をお待ちしております。
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年01月21日 15:08 コメント 0 件 イチゴ狩り
みなさまこんにちは!インストラクターの小坂です。 タイピングコンテストの真っただ中ですが、皆さん良い結果が出ているようです。日ごろの成果ですね! タイピングはお箸の持ち方と一緒、楽しく食べるため(活用するため)に必要な技術です。ぐんぐん力を伸ばしていきましょう! 早くなるコツもありますので遠慮なくご質問ください。 さて、当教室のある近江八幡市内にはイチゴ狩りのできるハウスがたくさんあることをご存じですか? 私は先日大中の方でイチゴ狩りをしてきました! 苺狩りは長いところだとGWまでできるようですが、実はイチゴが一番美味しいのはこの時期だそうです。 本当にあまーくて丸丸としたイチゴが堪能できましたよ。 タイピングのコツのように、狩りで良いイチゴを見極めるにもコツがあります。 せっかくなので画像にしてみたので良かったら参考にしてみてくださいね! 行きたくなった方は「近江八幡 苺狩り」でぜひインターネット検索を! ちなみにクラブオフからも予約できる施設がありますので、そちらも併せてチェックしてくださいね。
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2023年01月05日 13:48 コメント 0 件 年賀状コンテスト12日まで!
みなさんこんにちは! あっという間に年末年始が過ぎ去り、まだ少しお正月気分が抜けないこの頃です。 さて年賀状コンテストの締め切りがあと1週間となりました。 今年も個性的な年賀状を提出してくださり、教室を飾ってくれています。 プレミアサイトにワード部門、アプリ部門をそれぞれ投稿、教室には印刷したものをお持ちください。 また、2月の予約受付開始しております。 予約は先着順になりますのでお早めの提出をお願いいたします‼︎
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2022年12月28日 13:27 コメント 0 件 今年もありがとうございました☆
みなさんこんにちは、アル・プラザ近江八幡教室です。 早いもので今年もあと3日で終わりですね。 アル・プラザ近江八幡教室は、 本日12/28が年内最後の営業日となりました。 今日は寒さも少し和らいでいますが、また明日から寒波がくるとか。 みなさまくれぐれも体調に気を付けてくださいね。 さて、 いつも教室に通ってくださる皆様、 プレミア倶楽部で教室とつながってくださっている皆様、 今年も1年間ありがとうございました。 新年は1/4(水)より通常営業いたします。 (12/29~1/3休講) 去年も同じことを書いたのですが、 来年こそ、来年こそは!!! マスクなしで大笑いできる日がくるといいなと思っております。 年末年始何かとお忙しいとは思いますが、 プレミア倶楽部のログインはお忘れなく。 時間のある方はチャレンジ課題にチャレンジされるもよし、 1月のタイピングコンテストに備えて練習されるもよし、 プレミアサイトをぜひご活用下さいね♪ ではでは皆様、コロナやインフルエンザなどの感染対策をしつつ、 楽しい年末年始をお過ごし下さい。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 アル・プラザ近江八幡教室 インストラクター一同
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2022年12月27日 10:40 コメント 0 件 新人インストラクターの小坂です!
皆さん初めまして!新人インストラクターの小坂です。 Wordでチラシを作ったり、イラストソフトでイラストを描くのが得意です。 常々Wordには無限の可能性があると思っていて、これからもどんどん勉強していきたいと思っています! 趣味は旅行が大好きです。県内の温泉やアクティビティなどもたくさん足を運びました。新しいお店やおすすめ旅館情報もいっぱいありますので良かったら気軽に聞いてくださいね!もちろん皆さんからの情報もお待ちしています。 もうお会いした方もこれからお会いする方も、2023年もどうぞよろしくお願いいたします! 【小坂】
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん -
2022年12月08日 16:18 コメント 0 件 カレンダーが届きましたよ~♪
みなさんこんにちは୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ インストラクター 藤田です。 今朝、11月イベントで作っていただいたカレンダーが 教室に届きましたよ~♪ 今年はみなさんがんばって早めに仕上げて下さったので、 いつもより1週間くらい早いお渡しです。 今年も素敵なカレンダーばかり。 毎年のことながらみなさんにお渡しするのはドキドキします。 教室に来られた方から順番にお渡ししております。 カレンダーを作られた方、お買い物ついでにお立ち寄りくださいね♪ そしてそして、 教室年賀状コンテストも始まっています。 ポイントも付与されますのでぜひ、作品の投稿をお願いします。
アル・プラザ近江八幡教室アル・プラザ近江八幡教室 さん