「エコール・ロゼ教室」さんのブログ一覧
-
2023年03月20日 10:00 コメント 0 件 ★Officeテクニック集動画&課題★
みなさん、こんにちは。 今日は【仕事で活かせる!Officeテクニック集】より 今月の課題とお勧め動画をご紹介いたします。 ★今月の課題:Word『事務所移転のご挨拶』 時候のあいさつ文の挿入、縦書き文書の英字・数字の入力テクニックを習得出来る課題です。 また文書を整える際にスペースキーばかり用いてしまう方いませんか? 色々な設定できれいに整える方法をマスターしましょう! ★お勧め動画:Excel『入力規則③ セルに入力する値を制限したい:ユーザー設定』 『データの入力規則』に関数を設定して応用力を身につけていきましょう! ちょっと難しい設定ですが、ぜひ挑戦してくださいね。 プレミアサイトのトップページ『仕事で活かせる!Officeテクニック集』からご確認ください。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年03月10日 18:23 コメント 0 件 ★4月予約表とイベントのご案内★
みなさん、こんにちは。 3月も3分の1が過ぎました。 もうすぐ春の予感ですが、花粉症がつらい季節でもありますね。 早くあたたかくなってほしいような、そうでないような、、、。 今日は4月の予約表をとイベントのご案内です。 4月は『春のタイピングコンテスト』です。 期間は4/17(月)~23(日)です。 タイピングはパソコン操作の基本です。 参加してご自身のタイピングを改めて知る事が大切ですよ! 4/3(月)~4/16(日)はタイピング模擬が出来ますので、そちらで腕ならしから始めましょう。 詳しくは教室でインストラクターにお尋ねくださいね。 皆さんのご参加をお待ちしております。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年02月20日 10:00 コメント 0 件 ★★Officeテクニック集動画&課題★
みなさん、こんにちは。 エコール・ロゼ教室です。 2/15(水)『仕事で活かせる!Officeテクニック集』 PICK UP動画と今月の課題が更新されました。 ★Pickup動画 ワード『用紙の向きが縦横混在する文書を作成したい』 今回は作成する文書内で、異なる大きさの用紙や印刷の向きを混在させる方法をご紹介します。 6分44秒の動画です。 ぜひ確認してくださいね。 ★今月の課題 エクセル『2022年下期売上高一覧』 今回は数値の桁数が多い場合に表示形式を変えて表示桁数を少なくする操作を使って見やすい表にしてみましょう。 年間下期の売上高一覧表を作成します。 数字の桁数が多い場合、表示桁数を少なくすると見やすくなります。 また、グラフの挿入で、よりわかりやすい表になるよう作成してみましょう。 作成の目安は15~20分です。 【解答編】では、「Officeテクニック集動画 」で取り上げているような、より効率的で便利な機能などを紹介しながら作成されています。 動画には、さらに詳細な補足やポイントが盛り込まれています。 動画も活用し、どんどんスキルアップしていきましょう。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年02月05日 00:00 コメント 0 件 ★3月予約表とイベントのご案内★
みなさん、こんにちは♪ エコール・ロゼ教室です。 立春とはいえ、まだまだ寒い日が続いています。 みなさん、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。 教室では、3月のご予約受付を始めました。 3月のイベントは、「動くグリーディングカードを作ろう!」です。 パワーポイントを使って、楽しく動くグリーディングカードを作成します。 お祝いやお礼など、いろんな場面で利用できますよ。 パワーポイントが初めての方でも大丈夫です! 一緒にすてきなグリーティングカードを作って楽しみましょう。 ぜひぜひご参加くださいね♪ サンプルをご覧になりたい方はインストラクターまでお申し出ください。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年01月30日 16:28 コメント 0 件 ★★Officeテクニック集動画★★
みなさん、こんにちは。 1/25に『仕事で活かせる!Officeテクニック集』 PICK UP動画が更新されました。 ★Pickup動画 エクセル『入力規則① セルに入力する値を制限したい:リスト』 入力したいデータをあらかじめリストとして登録しておきそのリストから簡単に入力できるようにする操作をご紹介します。 リストから選択して入力できれば、入力ミスがなくなり、入力も集計も楽になります。 リストを設定する二通りの方法を紹介しています! 5分10秒の動画です。 実務で使える便利な方法ですので、ぜひ使ってみてください。
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年01月20日 15:36 コメント 0 件 ★Officeテクニック集動画&課題★
みなさん、こんにちは。 今日は【仕事で活かせる!Officeテクニック集】より 1/15(日)に更新された動画と課題をご紹介いたします。 ★Pickup動画:Excel『複数条件の並べ替えを行う』 エクセルで作成した表で、並べ替えの条件が1つであれば、 「昇順」または「降順」のボタンを使って簡単に並べ替えを行うことができます。 今回は、複数の条件を設定してそれを基準として並び替える方法をご紹介します。 4分30秒の動画です。ぜひ見てみてくださいね♪ ★今月の課題:Word『ワークショップ実施要項』 段落番号と文頭の間隔を調整したり、段落番号の振り直しの操作を使って、 効率よく箇条書きの文書を作成します。 今回の課題で身につけられるテクニックは、以下の3つです。 ・箇条書きと本文の間隔を詰める ・同じ書式を複数個所に設定する ・段落番号の連番を振り直す 項目の位置よりも字下げを行うことで、見栄えをよくしてみましょう☆
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年01月10日 14:34 コメント 0 件 ★★Officeテクニック集動画★★
みなさん、こんにちは。 1/5に『仕事で活かせる!Officeテクニック集』 PICK UP動画が更新されました。 ★Pickup動画 ワード『スペルチェックと文章校正を行いたい』 みなさんは、ワードで文章を入力されている時に表示される、 赤や青の波線を見られたことはありますか? 「何だろう?」と思っていた方もいらっしゃるかもしれません。 実は、ワードには入力中にミスをチェックする『文章校正機能』があります。 今回は、文章校正機能を使って、表記ゆれなどを確認する方法をご紹介します。 MOSワードで出題される内容でもあります☆ 表記ゆれやスペルミスを簡単にチェックし、修正することができる便利な機能ですよ。 6分51秒の動画です。 ぜひ見てみてくださいね♪
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2023年01月05日 08:30 コメント 0 件 ■□■ 謹賀新年 ■□■
明けましておめでとうございます。 みなさま、どんなお正月をお過ごしでしたか? 今年は卯年ですね! ウサギのように、耳で情報を収集し、 パソコンスキルも ピョンピョンと【飛躍】の年にしましょう!! 教室は、5日より開講いたします。 みなさまに満足していただけるよう、インストラクター一同頑張りますので、 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、お休み前に宿題を出させていただきましたが、 みなさん、年賀状コンテストには応募していただけましたか? ※応募は1/12(木)までですよ(^^) また、本日より教室でタイピング模擬を受けていただけます。 しっかり練習して、本番に備えましょう♪ タイピングコンテスト本番は、 【1/16(月)〜22(日)まで】です! 2月の予約表は、準備ができ次第お配りいたします。 添付の画像でもご確認くださいね。 それでは、久しぶりに教室でみなさまとお会いできるのを、 楽しみにしおります♪
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2022年12月27日 17:00 コメント 0 件 2022年もありがとうございました!
みなさん、こんにちは♪ きょうは2022年の授業最終日でした。 今年一年、授業やイベントを通していろんな出会いがあり、 みなさんとたくさんお話ができたこと、 スタッフ一同大変嬉しく思っています! みなさんにとって2022年はどんな年でしたか? 来年もみなさんの目標が達成できるよう、 楽しくサポートさせていただきますね(^-^) 冬休みの期間中、皆さんに宿題です!! 1.毎日プレミアサイトにログインしてください。 そして今年学んだ内容を忘れないように「学ぶ」や「動画」をご利用ください。 2.年賀状コンテストへの応募がお済でない方は、お休みの間にぜひご応募ください。 ※応募は1/12(木)までです。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪ 新年は1/5(木)より授業開始です。 プレミアサイト及びパソコンサポートサービスは、年末年始も通常通りご利用いただけます! また、お出かけの際には「クラブオフ」もチェック!! お得に便利に活用してくださいね(^^)v それでは皆様、良いお年をお迎えください╰(*´︶`*)╯
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん -
2022年12月08日 17:04 コメント 0 件 ☆2023年1月予約表とイベントのご案内
みなさん、こんにちは。 12月に入って寒さが厳しくなりましたね。 コロナ・インフルエンザ予防対策を引き続き行って、元気に冬を乗り越えましょう。 今日は来年2023年1月の予約表をお知らせします。 年始にお休みをいただいておりますので、写真・予約表ご確認をお願いいたします。 ▼1月のイベント 『冬のタイピングコンテスト』2023/1/16(月)~22(日) 3か月に1度のタイピングコンテストです。 普段の勉強の成果が出るところでもありますので、ぜひともにご参加くださいね。 タイピング模擬が1/5(木)~15(日)にありますので、そちらで腕試しをしておきましょう。 ▼年賀状講座『筆ぐるめ2023』 筆ぐるめに付属されているCDの中には年賀状以外にも クリスマス、誕生日、結婚など様々なシーンに使える素材がたくさん入っています! 更に今年からバージョンした筆ぐるめは素材数が例年より大幅に増えました♪ あなただけのオリジナル年賀状を作りませんか? ぜひまだの方は教室までお尋ねくださいね。 ▼『年賀状コンテスト2023』 プレミアサイトでは『年賀状コンテスト2023』を開催中! 筆ぐるめ・スマホ、またはワードで作成した年賀状を特設ページに投稿してください。 入賞するとプレミアポイント最大1,000ptゲット! 参加していただくだけでも各部門ごとに20ptが入ります。 応募期間は12/5(月)~2023/1/12(木)までです。 詳しくは教室でインストラクターにお尋ねくださいね。 皆さんのご参加をお待ちしております☆
エコール・ロゼ教室エコール・ロゼ教室 さん