「torajii」さんのブログ一覧
-
2018年03月14日 06:36 コメント 6 件 ピンク色が鮮やか!河津桜
日本列島まるごと4月並み。快適な春本番陽気? 今週ほどポカポカ続きではなくなりますが、景色はさくら色 に染まっていきます。開花予想も早まってます。 奈良の予想 開花3/21 満開3/27 (ウェーザ-マップ)より 写真1 佐保川沿い(約20本)の河津桜 ソメイヨシノの開花前に、両岸にぽつりぽっりと満開の河津桜 写真2 吉城園は衣水園の隣にある奈良県立の日本庭園です。 園内は、起伏に富んでおり、池の庭、苔の庭、茶花の庭の3つ のゾーンがあります。 写真3 衣水園は古都奈良にある、四季の花々に彩られた 美しい日本庭園です。大仏殿を有する東大寺と興福寺の間に 位置していながらも静かな歴史ある空間です。
ならファミリー教室torajii さん -
2018年03月08日 00:06 コメント 9 件 りょうちゃんさん誕生日おめでとう
りょうちゃんさん こんばんは お誕生日おめでとうございます。 一度しかない?歳 素晴らしい思い出を 沢山、作って下さい。 写真1 BDカード 写真2 【大和な雛まつり】 城下町周辺だけでも134箇所の展示 写真3 郡山城跡の紅梅、白梅満開!
ならファミリー教室torajii さん -
2018年03月01日 05:51 コメント 10 件 hopeさん”おめでとう”とオフ会
hopeさん お誕生日おめでとうございます。 最近の益々の健脚ぶりこれからもお元気で お過ごし下しい! 本日、春一番か? ひと雨ごとに暖かくなり春!遠からじですネ! ・hopeさん BDカード ・オフ会 城南宮 京都植物園
ならファミリー教室torajii さん -
2018年02月21日 23:36 コメント 8 件 盆梅展・大和郡山城跡~菅原天満宮
春を思わせる陽気から一転ぐっと寒さを感じる頃 紅梅も白梅も開花チョットお休みかな? 盆梅展 大和郡山 (2/3~3/11)写真1 菅原天満宮(2/11~3/10)写真2・3 ※平昌五輪2018も終盤を迎え一喜一憂、寝不足気味! 女子パシュート 金メダル おめでとう! カーリング女子 史上初の準決勝進出 ”そだネー ジャパン”ガンバレ!
ならファミリー教室torajii さん -
2018年02月12日 19:30 コメント 8 件 真っ白!冬晴れの奈良
雨戸を開くとあぁ~まっしろ(@_@;) キュキュと新雪を踏みしめ振り返れば我が足跡一筋! 唐招提寺~春日大社~飛火野へ古都なら冬景色の散策 写真1 唐招提寺 写真2 春日大社 写真3 飛火野
ならファミリー教室torajii さん -
2018年02月01日 19:42 コメント 7 件 赤い月! 皆既月食、カラオケ大会
◇皆既月食×スーパームーン×ブルームーン=? 35年ぶりの天体ショー 残念ながら『赤い月』見ることが出来ませんでした(>_<) ◇カラオケ大会 みのり会 近隣のカラオケ喫茶を貸し切り(みのり会)第1回の カラオケ大会(参加者12名)開催。4時間の貸切で たくさん歌が出るのか心配でしたが、(どこ吹く風) 元会長(86歳)『昴』熱唱に拍手喝さい。4時間も アと言うままに過ぎました。 ◇18歳と81歳の違い カラオケ大会で紹介しました。 抜粋 ・道路を暴走するのが18歳、逆走するのが81歳 ・心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳 ・恋に溺れるのが18歳、風呂で溺れるのが81歳 ・「嵐」というと松本潤を思い出すのが18歳、鞍馬天狗の 嵐寛十郎を思い出すのが81歳 ・恋で胸を詰まらせるのが18歳、餅で喉を詰まらせるのが 81歳 ※どなた様も何点か思い当たるのでは?
ならファミリー教室torajii さん -
2018年01月20日 13:58 コメント 7 件 本日、大寒?
本日1月20日 今日は大寒。でも最高気温は平年より高い所が多い。大寒波襲来はまだ。関東の雪は月曜から火曜。備えは早めに。 ●きょうは「大寒」 全国の天気 きょう(20日:土曜)は二十四節気の一つ「大寒(だいかん)」です。一年で最も寒い頃とされ、各地で色々な寒中行儀が行われることと思います。 写真1 早朝の平城宮跡、風もなく霧に霞む静かな日の出です。 写真2 『大立山まつり』1/26~28 開催を前に四天王を モチーフにした巨大な山車を組み立て中! 写真3 池上池!大寒波の前の暖かさに誘われガー子(アヒル) こーちゃん(白鳥)湖面をスイスイ!池堤ではメジロ 珍しく『イタチくん』顔だし!
ならファミリー教室torajii さん -
2018年01月07日 09:35 コメント 7 件 消防出初式(大阪市)
陸・海・空の消防部隊が大集結! 『平成30年大阪市消防出初式』・・昭和24年初めて開催 新春の恒例行事として親しまれ毎年2万人以上が観覧する大阪 市消防出初式が今年もATCのウミエール広場一帯で開催されました。 陸・海・空の消防部隊が集まり、消防隊員・消防車などのパレード をはじめ、レスキュー訓練、フィナーレには消防車両や消防艇によ る一斉放水などが実施(圧巻!)されました。
ならファミリー教室torajii さん -
2017年12月21日 05:50 コメント 10 件 京都植物園イルミネーション
観覧温室の夜間開室とライトアップ/イルミネーション (12/15~12/25 PM5:30~8:00) 正門から観覧温室、くすのき並木から北山門にかけての樹木などをイルミネーション。クリスマスカラーのライトに照らされたくすのき並木は幻想的な雰囲気を醸しだし、漆黒の闇をバックに輝くトウカエデ(高さ20m)は噴水とマッチし、凛とした雰囲気が漂う。観覧温室では鮮やかな色彩のポインセチアを展示し、スターウォーズでお馴染のダースベイダも異彩を放ってますヨ! 写真1 トウカエデ(高さ20m) 写真2 くすの木並木(200m) 写真3 観覧温室
ならファミリー教室torajii さん -
2017年11月29日 05:38 コメント 5 件 晩秋の平城宮跡
ホカホカ陽気の小春日和に恵まれた 平城宮跡! 風もな遠くの煙は垂直に秋空へと 少し汗ばむ晩秋の散策でした。 暖かさは水曜日まで30日(木)以降一気に寒くなる様子。 体調に留意!
ならファミリー教室torajii さん