「toshiko」さんのブログ一覧
-
2021年12月26日 23:58 コメント 19 件 羽生選手、優勝です
今夜、開かれたフィギュア全日本、男子フリーは羽生選手が 優勝しました。 1位 羽生結弦選手322,36 2位 宇野昌磨選手295,82 3位 鍵山優真選手292,41でした。 羽生選手、冒頭で大技の4回転半ジャンプに、挑み、両足で 着氷しましたが、他は、完全な美しい演技でした。 北京五輪、代表にも決まって、オリンピックは3大会連続 出場になりました。 宇野選手、鍵山選手も代表に決まりました。 女子は、坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手です。 アイスダンスは、小松原美里,尊カップルでした。 村元哉中、高橋大輔カップルは、残念ながら、はずれました。 私、個人的には、急激に上達している、村元、高橋カップルに、 北京五輪に出場して欲しかったです。 冬季五輪での活躍が楽しみですね!
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月25日 23:55 コメント 19 件 わが家でクリスマス会
毎年我が家でクリスマス会をしていましたが、コロナ過で 昨年はしなかったのですが・・・ 今年は娘の家族が、やって来るので、もう朝から準備で 大忙しでした。 クリスマスケーキや,木の実がいっぱい入ったパンを焼いたり お料理を作ったり、大忙しでした。 午後7時に、孫娘夫婦も、やって来ました。総勢8人での クリスマス会、とっても楽しかったです。 大阪の難波に、勤めている孫娘が10時5分の電車で帰って来て 合流したので、遅くまでいて、今、帰って行きました。 久しぶりに、皆の元気な姿を見て、嬉しかったですが・・・ 今ホッとしすると、疲れが出て来ました。年ですね(苦笑) 北池のパンジー 我が家の、クリスマス会 今朝のお月様
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月24日 23:59 コメント 19 件 羽生結弦選手、首位発進です
今日は、穏やかな、お天気で過ごし易い一日でした。 今年の、クリスマス会はイブにしないで、明日に集まる事に なり、今日は、一人で、買い物に行ってきました 娘の家族が、やって来ます。お嫁に行って孫娘も夫婦で 参加すると連絡がありました。 8人分のお料理を作りますので、午後からは下ごしらえを しました。 夜は,フィギュアスケート全日本選手権、男子SPが有って 久しぶりに羽生譲選手が元気な、姿を見せてくれました 2022年北京オリンピックの代表最終選考会でもあって 選手の皆さんの、演技は、みごとでしたが、 流石、羽生選手、ショートプログラムを首位で通過です。 3回目のオリンピック代表に向けて、好スタートを切りました。 2位は宇野昌磨選手、3位は鍵山優真選手です・ フリーが、とっても、楽しみになりました. 元気な姿を見せた、羽生選手 白い山茶花 枇杷の花が、もう、咲いていました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月23日 23:55 コメント 18 件 今年も七福神林檎が届きました
今日は、良く晴れました、気温は3~12℃位でした。 午前中は、年内最後の、ゴム体操に参加しましたが・・・ 年末の事で、参加者は少なかったです。 仲良くしている方から、お礼だと栗時雨とナッツソフトを 頂きました。 午後は、久しぶりに、娘とお買い物に行きました。 東加古川に「やまだストアー」に出来たので、行ってみました やまだストアは、高級品が多いと聞いていましたが・・・ 噂に、たがわず値段は高めですが、珍しい品も沢山って、 つい、買ってしまいました。 家に帰ってくると、長男から七福神リンゴが届いていました。 大好きな、リンゴの贈り物は嬉しいです。 七福神リンゴ 栗時雨とナッツソフト 菊
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月22日 23:58 コメント 20 件 歌の会&年賀はがき
今朝の散歩時の、日の出は、素晴らしく綺麗でした。 そして、真っ赤な大きなお日様が、眩しかったのに・・・ 暫くすると、雲に覆われてしまいました。 散歩が終わる頃には、曇り空、今にも雨が降りそうでした。 10時からは、歌の会、12月のお稽古は終わっていますが、 今日のは、1月の一週目の分でした。 「オーホーリナイト」を練習して、歌い納めをしました。 午後、年賀状の印刷をしようと、パソコンに向かいました。 住所録を出して、削除や、新しいのを追加したりして、 印刷に掛かると、プリンターの使い方が、分かりません パソコンと一緒にプリンタも新しく買い替えていて、 その時、聞いていたはず、なのに・・・ 娘に、SOSを出したら孫娘と、一緒に来て教えてくれました。 やれやれ、お陰様で無事に印刷が出来ました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月21日 23:58 コメント 14 件 今年最後の韓国語教室でした。
今日は、今年最後の韓国語教室がありました。 リーダーのKさん、今日もお休みでした。 一年前に、ふくらはぎに出来た良質の塊を、手術で取られて 元気に出て来られていたのに…また、がんが有るようで 検査を繰り返して受けて居られるようです。 早く、お元気な姿で、帰って来て欲しいです。 黄先生は、午後も授業が有るので、帰りは一人だたので、 明石までバスで出て、山陽電車で垂水まで、行って見ました。 沢山の人出で、用事を済ませて早々に帰ってきました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月20日 23:50 コメント 18 件 五百円玉貯金
今日も、朝から、晴れて気持ち良い天気、元気に外に出ると 昨夜。雲がかかって見られなかったお月さまが、西の空に 輝いていました。直ぐ、スマホで撮りました。 今日は、500円玉が、貯まったので、郵便局に持って行って 預金してきました。4万円ありました。嬉しいですね‼ 沢山の喪中はがきが、今年も来ています。年賀状の数を 調べたり、住所の確認などしました。 明日にでも、刷ろうかと考えています。 今朝のお月さま 普通の家の、変わった屋根瓦
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月19日 23:49 コメント 20 件 掃除、洗濯、片付けの一日
今朝は、昨日の朝よりも、2℃も高く3℃でした。 少しでも、高いと嬉しくなって、出かけやすいです。 福里地区の小道を彼方此方と、入って行くとパズルのように 面白かったです。。ここも、田圃が無くなり、新しい家が 立ち並んでいました。 明石の人口が増え続けているのが、なるほどと納得しました。 お部屋の中は、陽が射しこんで温かく、やるき満々です。 お琴を仕舞って、お部屋の掃除、片付け、洗濯、お布団干し 31日から泊りがけで来る、孫娘二人用のお布団の用意など することが、いっぱい有り、頑張った一日でした。 八つ手の花 皿池の土手の水仙 道端の野生の花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月18日 23:31 コメント 14 件 寒かったですね!
今朝は、気温が1℃でした。思わず,寒いって言って しまいました。 日中の気温も8℃までしか。上がりませんでした。 散歩の時、何時も良くいく果樹園に、行って見ると パパイヤの実が、取られて4個程捨てられていました。 触ってみると、硬かったです。 もっと沢山出来ていたので、他は持って帰られたのでしょう。 この寒さの中で、バナナがまだ花を咲かせて小さな実が 見えていました。生命力の強さに吃驚しました。 パパイヤの木 捨てられたパパイヤ 寒いのに。バナナの花と小さな実
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年12月17日 23:58 コメント 13 件 コミセンの歌カフェに参加しました。
今朝は雨の朝、散歩には傘を持って出たのですが・・・ 止んでいて、杖になってしまいました。 段々と、晴れてきて、良かったです。 10時からは、今年最後のコミセンの歌カフェが有りました。 例の、ご近所3人組で参加しました。 今日の歌は、クリスマスソング、特集で、一足早いクリスマスを 楽しみました。 陽の差す、お部屋では、春の様に暖かくって、喜んだのですが、 午後から、怪しくなってきて、風も強く音をたてていました。 出会いの森の花壇パンジー 歌カフェの、リーダ―さん達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん