「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2015年03月19日 08:49 コメント 0 件 イベント「スカイプ」しました~(^O^)
おはようございます! 今日は雨ですね、ホントに春の晴れは続きませんね。 自然って不思議、そうやって植物は花を咲かせる準備をしていくんでしょうね。 さて、昨日はiPadを使ってのイベント「スカイプ」を開催しました(^^) iPadに向かって話しかけたり答えたり…それはそれは賑やかなイベントになりました(^^♪ ある程度の手順だけふめば、簡単に安全にテレビ電話ができるのでとてもオススメです。 すごい時代になりましたねー! ちょうど埼玉県の入間教室でもスカイプイベントを同じ時間でしているというのでテレビ電話でお話ししました! なんと、いつも「使いこなしイベント」をしていただく小林先生が入間教室にいらしたのです! 北小金の生徒さん達も知ってる先生がパソコンの向こうに現れた時には思わず手を振っていました(^^) 最初はiPadで、それからパソコンに切り替えて行いました。 ご当地クイズも楽しかったですね~、北小金教室は惨敗でしたが(>_<) とっても盛り上がって楽しかったです♪ スカイプがもっと生活に密着したものになれば、遠く離れた家族間でも距離を感じなくて良いと思いますが…皆さんはどうでしょう? ★イベントのお知らせ★ 写真加工イベントです。 一回目 : 4月 7日(火)13時~ 二回目 : 4月22日(水)13時~ デジカメの中に眠っている写真の補正をしてみませんか? ちなみに、補正と言っても、目をでかくしたり、 しわを消したりとかはできませんのであしからず(笑) ★開講日 変更のお知らせ★ 4月から金曜日が定休日になります。 ご予約を取る際はお気をつけください
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年03月09日 11:16 コメント 2 件 春ですね♪
皆さん、こんにちは(^^♪ 3月に入りました。今年に入ってすでに2ヶ月過ぎたなんて信じられませんね。 なんて、時が経つのが速いのでしょう!! 今年も例外なく、お正月太りをしてしまい、まだ元にもどせていません。 先日、都内に行く用事があったので、ずっと行ってみたかった、 『タニタ食堂』に立ち寄ってみました。 その日の定食は、島根県とのコラボで「イカバーク定食」でした。 (2枚目の写真)これで、416キロカロリーです。 お腹は一応満たされ、さすが、タニタ!という感じです。 ただ、やはり薄味ですので、ちょっと物足りない感じはします。(+o+) 帰り道、三菱美術館の中庭をお散歩しながら、 家路に帰りました。 少しづつ春の気配を感じる季節ですね。 どこかに行った時や、お庭のお花、なんでもOKですので、 ブログに書いてみて下さいね。 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 お 知 ら せ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 ★ コンテスト もうすぐ終了です★ みなさんに参加していただいた川柳コンテスト さらさらっと書いた方・苦しんで頭をしぼってしぼって書いた方・ ご参加ありがとうございます。 15日で終了です!! まだ応募していない方はお早目に!! 参加するだけで20ポイントですよ~~♪ ★イベントのお知らせ★ 写真加工イベントです。 一回目 : 4月 7日(火)13時~ 二回目 : 4月22日(水)13時~ デジカメの中に眠っている写真の補正をしてみませんか? ちなみに、補正と言っても、目をでかくしたり、 しわを消したりとかはできませんのであしからず(笑) ★開講日 変更のお知らせ★ 4月から金曜日が定休日になります。 ご予約を取る際はお気をつけください
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年03月03日 16:43 コメント 0 件 ひなまつり
残念ながら、商売に忙しかった実家ではお人形を飾るどころか買ってもらった記憶すらない(*_*) こちらに嫁に来て年中行事にあまりに熱心でびっくりしてしまった次第です(^_^;) 着物はたーくさん買ってもらったけども。。。 地方性というより、実家がそうだったんだろうと思いますが。。 でも、なんとなくテンションあがりますよねひな祭りって♪♪ あー娘が欲しかった。。。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年02月27日 23:26 コメント 0 件 川柳コンテスト開催中!!!
こんばんは(^^)/ 暖かい日があったかと思えば、またまた冬の寒さに逆戻り(>_<) そんな日を繰り返して春を迎える準備をしているのですよね。 でも、春を迎えるということは、花粉も飛んでくるということで・・・・・ 今年も花粉とのお付き合いです(^_^;) さて、プレミア倶楽部内の「応募」にて開催しています ☆川柳コンテスト☆ 参加応募しましたか!? お題は「インターネット」 皆さんの暮らしの中でインターネットはどんな活用をしていますか? そんなインターネットを通じて、驚いたこと、関心したことなどを 難しく考えず、言葉に表現してみて下さいね。 では、ここで私の一句 ~晩ごはん 我が家の味は ネット次第~ ずぼら満載の川柳です(^_^.) でも、最近の料理レシピは、とっても便利で豊富です!! 気に入ったレシピは、印刷までして残していますよ~ 応募の締め切りは 3月15日までです。 是非、川柳を作ってみて下さ~い♪ e ==================== ■ 3/18(水)13時~15時 ■ 【iPadでテレビ電話をしよう】 無料のテレビ電話skype(スカイプ) 無料でテレビ電話も遠距離電話も国際電話もできるskype なんとiPadでもできるんです! パソコンを立ち上げる必要もなく、旅行先で枕もとで いつでもどこでも無料テレビ電話を使用できるようになりましょう(^_-)-☆ =====================
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年02月12日 15:22 コメント 0 件 写真シールイベント終了しました
こんにちは。 まだまだ寒いですが、少しずつ暖かさも感じられるようになってきました。 教室内も寒くてみなさまにはご不便をおかけしています<(_ _)> 今回の写真シールイベントでも参加者のみなさまに 自己紹介がてら「私の寒さ対策」についても一言いただきました。 厚着や食生活についてお話しされる中、 「そんなに寒くないの」という超元気な方もいらっしゃって 「私も寒い寒いと縮こまらず、キビキビ動こう!」とやる気が出ました(^^)v イベントは慣れている方ばかりだったのでみなさんオリジナリティを発揮されて素敵な作品が揃いました。 写真シールといっても特別なやり方を覚える必要はなく、 写真の取り込みから始まり、図形の大きさの調整、図形の移動など・・・ 普段学んでいる内容を使えば簡単に作れますね。 最後にみなさんの作品を台紙に貼ってもらい、集合写真をパチリ。 とても楽しかったです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さてさて… 次回のイベントは ■ 2/19(木)13時~15時 ■ 【使いこなし iPadの基本操作②】 大人気の小林先生の使いこなしです。 こちらもあともう少しだけ参加できますよ。 お急ぎくださいね! お待ちしてまーす(@^^)/~~~ ■ 3/18(水)13時~15時 ■ 【iPadでテレビ電話をしよう】 無料のテレビ電話skype(スカイプ) 無料でテレビ電話も遠距離電話も国際電話もできるskype なんとiPadでもできるんです! パソコンを立ち上げる必要もなく、旅行先で枕もとで いつでもどこでも無料テレビ電話を使用できるようになりましょう(^_-)-☆
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年02月05日 11:46 コメント 0 件 冬本番!
暦の上では立春を迎えたそうですが、寒さと天気は冬本番となっていますね。 先日の雪に続き、今日も夕方から雪が降り積もるとか・・・ 子供の頃、新潟に住んでいた経験はあるので雪は慣れていたはずだし、楽しかったはずなのですが・・・ ダメですね、今では雪が降ると聞くと憂鬱になります。 そんな中でも、皆さん教室に足を運びしっかりと学習されている姿に頭が下がります。 お気づきでしょうが、このイオンの建物、どうやら空調の暖房機能が無いとの事。 どおりで寒い訳です。 ジャンパーを羽織りながらの受講も珍しくありません。 みなさん、教室で風邪をひかないようにあったかグッズ持って来てくださいね。 おまけに乾燥も気になる季節。 中央テーブルに【あめちゃん】をご用意してますので、のどに違和感を感じたらおひとつどうぞ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さてさて… 次回のイベントは ■ 2/12(木)13時~15時 ■ 【お気に入りの写真でシールを作ろう】 です(^^) 特製のシール用紙にみなさんのお好きな写真やイラストを入れて、写真シールを作成します。そのシールをメッセージカードに貼って、素敵なメッセージカードを作っていただきます! あと3人予約できますよー! あっ、これはパソコン使用です。 どんな作品ができるのか今から楽しみです(^^) ■ 2/19(木)13時~15時 ■ 【使いこなし iPadの基本操作②】 大人気の小林先生の使いこなしです。 こちらもあともう少しだけ参加できますよ。 お急ぎくださいね! お待ちしてまーす(@^^)/~~~
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年01月28日 22:38 コメント 0 件 写真コラージュイベント第二回目開催!
こんばんわー! 昨日iPadを使った写真コラージュイベントの第二回目が行われました(^O^)/ ご自分のiPadをお持ちの方からまるっきり初めての方まで参加いただきましたが、皆さん無料のアプリなのにあまりの機能の多さにビックリされていました。 手で、指だけでサッサッサーと写真を入れたり動かしたり大きさ変えたり…なんて便利なんでしょiPadって(*^_^*) お帰りの時には皆さんご持参の写真を使った作品を印刷することができて笑顔で教室を後にされました(^^) ◆◆自己紹介の時に聞いた耳寄りな情報◆◆ ★iPad利用者の方々の一番人気のアプリは………『路線検索』でした(^^♪ ・・・電車に乗ってからでも楽々、目的地までどの経路で行こうか、一番安い行き方はどれかなどなどすぐに調べられる!だそうです(^^) 使いこなしてるなぁ、と感じました。 ★使われていない方は…… ・・・海外旅行に行った時に、iPadを使ってリアルタイムに日本のニュースを見たり、旅行先の近場の情報を得たりしていたのを見て、やってみたいなぁと思われたそうです(^^) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さてさて… 次回のイベントは ■ 2/12(木)13時~15時 ■ 【お気に入りの写真でシールを作ろう】 です(^^) 特製のシール用紙にみなさんのお好きな写真やイラストを入れて、写真シールを作成します。そのシールをメッセージカードに貼って、素敵なメッセージカードを作っていただきます! あと3人予約できますよー! あっ、これはパソコン使用です。 どんな作品ができるのか今から楽しみです(^^) ■ 2/19(木)13時~15時 ■ 【使いこなし iPadの基本操作②】 大人気の小林先生の使いこなしです。 こちらもあともう少しだけ参加できますよ。 お急ぎくださいね! お待ちしてまーす(@^^)/~~~ By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年01月20日 07:05 コメント 0 件 新年スタートして、もう20日も経ちました
皆さん、こんにちは(^^)/ 毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 新年あけてからあっという間に2週間過ぎてしまいました。 昨年の年末にちょっと立ち寄った温室のランがとても見事だったので、 写真のコラージュを作ってみました。 今月のiPadを使用するイベントで使用するアプリで作りました。 とても簡単に、見栄えよく作れるので皆さんにも是非体験してほしいです。 実は「iPadで写真をコラージュしよう」イベントは今月もう1回、 1月27日(火)13:10~ に開催されます。内容は15日のものと同じです。 iPadをお持ちの方はご自身のiPadで、 お持ちでない方も教室のiPadを使用し参加可能です。 今日から、タイピングコンテストですね。 前回の記録より上回れるようがんばってくださいね。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年01月15日 15:33 コメント 0 件 写真コラージュイベント第一回!!
おはようございます。 ずーっと寒い日が続いていましたが、今日は朝からおだやかで 少しホッとしています。 昨日、教室では「iPadで写真をコラージュしよう」イベントが 開催されました。 iPadの授業やイベントの度に 〝iPadってすごいな~、誰がこんな事思いつくのかな~″と 感心してしまいます。 今回もiPadを使って複数の写真をかわいく、面白く、簡単に 組み合わせることができるアプリを使って盛り上がりました。 途中、アプリが更新されたことの変更点などもお話しましたが、 iPadはもともと進化し続けるものです。 参加されたみなさんもこうかしら?どうかしら?と 楽しみながらさわっているうちに自然と新しいやり方で操作されていました。 この「iPadで写真をコラージュしよう」イベントは今月もう1回、 1月27日(火)13:10~ に開催されます。内容は15日のものと同じです。 iPadをお持ちの方はご自身のiPadで、 お持ちでない方も教室のiPadを使えますので興味のある方は ぜひお申込み下さい。 (ご自身のiPadで参加される方はいろんな写真を用意しておくと 更に楽しめますよ(^_-)-☆)
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2015年01月08日 23:38 コメント 0 件 新年早々…使いこなしレッスン第一弾!
2015年になって初めての使いこなしレッスンが行われました! そうです、今年も小林先生の使いこなしレッスンです(^^) 以前から参加されている方はもうすっかりお馴染みですが、一度参加されると絶対次も受けたくなる…とっても魅力的なレッスンです(^^) 今日のレッスンはいつにも増して「へー、すごーい!」の声がいっぱい聞けました(^_-) 内容は『iPadの基本操作』でしたが、全く触ったことのない初心者さんからほとんどのカリキュラムを受講された方まで大満足して帰って行かれました(^^♪ iPadって、パソコンにはない魅力がいっぱい! と痛感した2時間でした。 次回は… ★★ 2月19日(木) 13時~15時 ★★ 引き続き『ipadの基本操作②』の予定です。 今日とはまた違う基本操作を教えていただくので今日参加された方はもちろん次回からの参加でもOKです(^^) また、来週の★15日(木)★、そのiPadを使ったイベントが行われます。 複数の写真をコラージュ…自由に組み合わせ&配置していって作品を作り上げます。 (できればiPadで撮影した写真をご用意していただくのがベストですが、そうでない方はインストラクターにご相談ください。) まだ若干余裕がありますので、参加したい方は是非! お待ちしていまーす(^O^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん