「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2013年12月27日 22:57 コメント 2 件 今年最後のイベントでした!(^^)!
残すところ今年もあとわずかとなりました。 大掃除、新年の準備と皆さん何かとお忙しいと思います。 その新年の準備のひとつ、お正月グッズ作成イベントを行いました。 皆さんご家族やお孫さんの顔を浮かべながら素敵な作品を作っていました。 お正月には皆さんの作品で素敵なひと時がすごせるのではないでしょうか? ぜひその様子をブログにUPしてくださいね! 楽しみにしています。 あべの教室は明日が年内最後の開校日となります。 皆さん、今年も大変お世話になりました。 ありがとうございました。 また来年も一緒に楽しく学んでいきましょう! よいお年をお迎えください。。。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月21日 17:33 コメント 0 件 お正月グッズ作成イベント
こんにちは、あべの教室です。 お正月グッズ作成イベントを開催いたしました。 他教室のみなさんももう参加されましたか? あべの教室では、たくさんの方がワードでお正月の準備をされています。 年賀状で使うイラストを利用するととってもお正月らしい 素敵な仕上がりになります。 クリップアートで見つからない時も心配しないでくださいね。 インターネットから簡単にお好みの素材を見つけることもできますよ。 今回ご参加のみなさんも素敵なイラストでお正月らしさを 演出されていました。 自分だけでなく他の方のデザインを見せていただくのも とても勉強になりますね。 教室でもインストラクターによって出来上がった作品の雰囲気が変わります(笑) それぞれ誰の作品か想像してみるのも楽しいですよ。 来週もイベントがあります。 次回参加されるみなさんも写真などでデザインを参考にして 考えてみてくださいね~(^^)/❤
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月19日 00:00 コメント 0 件 iPad講座のご紹介!
こんにちは、あべの教室です。 もうすぐクリスマス。 あべの教室のまわりも夜はイルミネーションがキラキラしてクリスマス気分満載です。 今年もあと少しですね。 さて、いよいよ来年からみなさんお待ちかねのタブレットの講座が開講します。 「iPad(アイパッド)講座」 最新のタブレット「iPad Air」を使っての楽しい内容がもりだくさんの講座です。 すでにご自宅で使われている方もこれから購入をお考えの方もただただ使ってみたい方も…まずは教室で使い方を学んでみましょう。 もっともっと新しい世界を発見できますよ。 開講は1月中旬からです。 先行予約受付中!!! 教室にて御予約受付中です。 詳しくはインストラクターにお尋ねくださいね♪ ※写真は古財先生です。他教室のみなさんどうぞヨロシク♥
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月16日 19:38 コメント 4 件 忘年会❤
こんにちは、あべの教室です。 12月も半ばになりみなさんもいろいろとお忙しい事と思います。 先日あべの教室インストラクターで忘年会を開催しました。 一次会は、新宿ごちそうビル最上階の「ラピュタ」でコースをいただきました。 この時期お店は忘年会でとっても賑わっていましたが、 それに負けないくらいのパワーの楽しい女子会トークで盛り上がりました♪♪♪(#^.^#) そして二次会も…❤ カラオケに行って来ました。 今日の先生たちの声は大丈夫だったでしょうか? 少しガラガラだったな~と感じた方もいらっしゃったのでは? とても楽しいひとときでした。 みなさんも年末年始の楽しい話題をぜひブログでご報告くださいね。 私たちの女子会におすすめのお店のご紹介も楽しみにお待ちしております。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月08日 19:04 コメント 0 件 パソコンでお正月の準備をしよう!
こんにちは、あべの教室です。 いよいよ12月! 今日は「お正月の準備をしようイベント」を開催しました。 お正月らしいランチョンマットとポチ袋とお箸袋を作成しました。 クリップアート以外にもインターネットから素敵なイラストをたくさん見つけて、みなさん個性豊かな素晴らしい作品ができあがりました。 お正月にご家族やご友人にぜひご披露してみてくださいね。 大絶賛間違いなしですよ♪♪♪ まだまだいろいろ考えて作りたいとご自宅で作成されていらっしゃる方もおられました。 出来上がったら教室でご披露お願いいたします。 これからイベントに参加されるみなさん、 とっても素敵なものができますよ。 どうぞお楽しみに・・・(*^_^*)✿
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月06日 22:28 コメント 0 件 ワードで作る年賀状イベント
こんにちは、あべの教室です。 ワードで作る年賀状イベントの2回目を開催いたしました。 みなさんとっても素敵な年賀状が出来上がりました。 ワードのウィザードの使い方の復習やインターネットでの画像の取り込み方もしっかり学ぶことができましたね。 郵便局のサイトを使ってのオリジナルはんこの作成も大好評でした。 まだ年賀状を作成していない方もまだまだ間に合います。 筆まめやワードでオリジナル年賀状を作成しましょう。 プレミアサイトでは、年賀状コンテストを開催中です。 みなさんぜひご応募くださいね。 同時に教室でもみなさんの年賀状を募集中です。 皆さんの力作をお待ちしております(#^.^#)
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年12月03日 22:23 コメント 1 件 お店ご紹介♥
こんにちは、あべの教室です。 今日はおいしいお店のご紹介です。 HOOPの地下1階にある「Butter]というパンケーキ屋さんは御存知ですか? 有名なお店ですので、行ったことのあるみなさんもいらっしゃるかもしれません。 インストラクター3人で行ってきました。 おしゃべり女子会~というところです♥ ふわふわパンケーキとフルーツや生クリームが とっても甘くておいしくてしあわせ気分100%になれますよ。 あべの・天王寺界隈には、最近素敵なお店がたくさんオープンしています。 まだまだ知らないお店もたくさんありますよね。 こんな素敵なお店があったよ♪ こんな面白いお店があったよ♪ こんなおいしいお店があったよ♪ ・・・・などなど お店情報もブログにて募集中です。 耳寄り情報~お待ちしております☆★☆
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年11月25日 21:30 コメント 0 件 カレンダーイベント開催☆
こんにちは、あべの教室です。 先日24日、3回目のカレンダーイベントを開催しました。 ブログにアップするのが遅くなって、すみません。。。 出来上がった作品は、素敵な写真を載せたシンプルなものから、 背景やイラストを盛り込んだ凝ったものまで、 さまざまな作品が完成しました! このようにモノを作る教室イベントでは、 その方の好みや特徴が作品にあらわれるので、 普段の授業とは違った一面を見れた気がします(*^ ^*) そして、イベントに参加されたみなさま、 まだまだ仕上がっていない方は、 完成しましたら私たちにぜひ見せてくださいね~♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年11月25日 16:40 コメント 0 件 ワードで年賀状作り♪
こんにちは、あべの教室です。 今年は、筆まめ講座を受講されているみなさんもたくさんいらっしゃいますね。 素敵な年賀状は完成しましたか? ワード講座まですすんでいらっしゃる方は、今までの復習をかねてワードでも年賀状を作成してみませんか? あべの教室では、ワードを使っての年賀状作成イベントを開催いたしました。 ワードで使うイラスト素材はクリップアートやインターネットの画像など、いろいろなものを利用できます。 そんなイラストの活用方法もしっかり学びながら、参加されたみなさんは、とっても素敵な年賀状を完成されました。 筆まめとはひと味ちがったものが作成できたとの感想も聞かれましたので、みなさんもぜひチャレンジして下さいね。 「ワードで作成年賀状イベント」の2回目は 12月6日(金)10:15~開催予定です。 とっても楽しいイベントなので、ぜひぜひご参加くださいね。 お待ちしております~★
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2013年11月22日 14:15 コメント 0 件 カレンダーイベント開催♪
こんにちは、あべの教室です。 本日2回目のカレンダーイベントを開催いたしました。 事前に写真をご用意されていた方もたくさんいらっしゃいました。 旅行や子供さんの結婚式の写真、運動会やカレンダー用に撮影された写真、大好きなスターの写真などが勢ぞろい。 一年間利用するカレンダーなので、みなさんどの写真を使うのかもとても真剣です。 その甲斐もあってとても素敵なカレンダーに仕上がっていましたね。 まだまだ途中の月までしか仕上がっていない方もたくさんいらっしゃいますので、さっそく午後からの授業で続けてカレンダーを作成しておられる方もいらっしゃいます。 写真を入れてイラストを入れて自分だけのカレンダーは、作成する時も楽しく、完成してもとってもうれしいですね。 これからイベントに参加される方も楽しみにしていてくださいね。 今からどの月にどの写真を使おうかと考えておくのもいいでしょう。 教室にはサンプルカレンダーもご用意していますので、ぜひ参考にしてください♪♪♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん