「toshiko」さんのブログ一覧
-
2022年02月20日 23:31 コメント 10 件 北京五輪が終わりました
連日 日本選手の活躍。喜んだり、勇気を貰い感激した 北京オリンピックも今夜、閉会式を迎えました。 最後の、カーリング女子は、イギリスに敗れましたが 銀メダルで締めくくってくれました。 17日間、毎日、テレビで観戦、また、ニュースを聞いて 悔しがったり、喜んだり、してあっという間に過ぎした。 日本は、冬季五輪では史上最多の18個のメダル(金3,銀6 銅9)を獲得しました。 高木美帆選手がスピードスケート1000mで金など、冬季の 1大会で4個もメダルを獲得しました。 選手の皆さんのご活躍に魅了されました。 本当に、お疲れさまでした。そして、有難うございました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月19日 23:59 コメント 18 件 久しぶりに娘と買い物です
明石は今朝も曇りで、12時頃から雨が降り出しました。 朝の散歩は、土山駅から、北西に向かって初めての道を 歩いて、楽しみました。 午後から、娘と久しぶりに、買い物に行きました。 まず、三井住友銀行に行ってから、さあ~何処で買い物を しようかと、相談です。 最近、岩岡に新しいスーパーが出来たので、遠いけど 行って見ようかとなりました。 其のお店は、ロピアというのですが、到着してビックリです。 駐車場も、車で一杯、駐車場まで行列、抜ける事も出来ません やっと、店内へと、思うと又、長い行列です。 店内の商品は、品数も豊富で新鮮、お値段はまぁまぁ~ 大盛なので、一人暮らしの私には、多すぎて・・・ でも、韓国の食料品なども、多くあり、ついつい買って しまいました。 「りくりゅう」の三浦、木原組、日本ペア初の7位入賞 本当に、素晴らしいですね‼ おめでとうございます 喜びの、三浦、木原ペア 水仙 Tさんから、頂いた美味しいおミカン
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月18日 23:51 コメント 17 件 今日も、寒かったですね‼
今朝も、とっても寒くって、防寒対策をしっかりして、 出会いの森に、出かけました。 出会いの森の浅い池には、薄氷が張って、花達は霜が降りて 白くなって、可哀そうでした。 鯉の池は、鯉に変わって珍しく鴨が泳いでいました。 よく見ると雑木林の中にもいる様です。 フィギュアスケート・ペアで三浦、木原組がSPで70・85点で 明日の、フリーに進出です。 カーリングは、スイスと対戦中です。 9エンドで7-6で、10エンドで,後攻で有利です 頑張れ、って応援に夢中です。 最後の一投で8-6で勝利、決勝進出を決めました これで、銀メダル以上が、確定です\(^o^)/ 今朝の月 出会いの森の池、薄氷が張っています 鯉の池で、鴨が泳いでいました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月17日 23:59 コメント 17 件 嬉しいメダルラッシュです
今日は、昨日にもまして寒くて冷たい風の一日でした。 10時半からの、ゴム体操は相変わらずZOOMです。 ZOOMが、にがてな、Tさんが、我が家で一緒にすることに なって、やって来ました。 今日は、他にも、参加する方が有って、7名で賑やかで 楽しい時間になりました。Tさんはこれからも我が家から 参加すると,言われいました。 今日のオリンピックは、メダルラッシュが続きました。 スピードスケート女子1000mでは、高木美帆選手が金メダル 1分13秒19で勝利、これは従来のオリンピック記録を0・37秒も縮める新記録でした。4つ目のメダルが金です。 ノルディック複合団体では、28年振りの銅メダル獲得です 渡部義斗,永井秀昭、渡部暁斗、山本諒太選手の4人です。 フィギュアスケート、女子フリーでは、坂本花織選手が 銅メダルを獲得しました。 金メダルはROCのアンナ・シェルバコワ選手でした カーリングは、スイスに敗れましたが、韓国が破れて日本が 準決勝に進むことが出来ました 活躍を、期待しましょう。楽しみですね! 金メダル獲得の高木美保選手 ノルディック複合で、銅メダルの4選手 銅メダルの坂本花織選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月16日 23:58 コメント 14 件 歌の会の先生の退職
昨日までの暖かさと違って、今日は最高気温も5℃と とっても寒い一日でした。 朝の散歩も、少し時間をずらして,7時ごろからでました。 今日は、魚住の清水地区を歩きました。 清水川の東沿いの道を、小学生が行列を作って登校していました。 10時から、ヤマハの歌の会、先週は先生の発熱でお休み、 今日は、連絡が無いので、出かけました。 広瀬先生は、お元気で先に来ておられました。 発声練習の後、この8月で、先生が定年退職でヤマハをお辞めに なるそうです。それで、9月から他の教室に、移動するか、 先生のお宅か、今交渉中の塩屋の福祉センターか、考えて 見て下さいとのお話がありました。 ただ、長年ご指導して頂いて、今新しい先生に変わるのもね~ でも、遠くに出かけるのも考え物だし…直ぐにはお返事出来ず 良く考えてみますと,帰ってきました。 今夜のカーリングは、アメリカとの対戦で10-7で勝利 これで、5勝利3敗になりました。 明日は、強豪スイスです。頑張って欲しいですね‼ オウバイ(黄梅) お行儀よく、登校する小学生 ショコラケーキ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月15日 23:59 コメント 11 件 韓国語教室でした
今日も朝から、いいお天気でした。 韓国語教室の日でした。朝霧駅で黄先生の姿が見えなくって、 どうしたのかと、改札口まで行くと、先生が待って下さって いました。 電車を降りたら直ぐ、エレベーターの前だったので、それで 上がってきたので、早かったようです。 今日の出席者は7名、相変わらず少なかったですが・・・ 授業は、もう、楽しいお話で、何時当てられるか分からず 夢中で皆さんについて行きました。 今日の、オリンピック スピードスケート女子パシュート、日本はカナダに敗れて 2位、銀メダルでした。 スノーボード女子ビックエアでは、17歳の村瀬心椛選手が 銅メダル獲得しました。日本女子最年少でのメダル獲得です。 フィギュアスケート、女子ショートプログラムでは、 坂本選手が、最終滑走の緊張にも負けずに、79・84で3位に つけました。樋口新葉選手も5位、河辺愛菜選手は15位と 頑張りました。 トップはROCのワリエワでした。 フリーが、とっても、楽しみになりましたね‼ スピードスケート女子団体パシュートで銀メダルの三人 スノーボードの村瀬心椛選手、銅メダル フィギュアスケート、坂本花織選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月14日 23:58 コメント 11 件 市民センターに行きました
今日も朝は曇って居ましたが…10時頃から陽が差し始め 良いお天気になりました。 ねんきん共済に現況確認書を送る時期なので、市民センターで 証明を貰いに行きました。 行は、バスで行きましたが、あまりに天気が良いので帰りは 歩いてしまいました。 朝の散歩と併せると16000歩でした。 カーリング女子、午前中の中国戦は10-2と大差で 勝利しました。 今夜の、韓国戦は、残念ながら5ー10で、負けました 予選リーグの成績は4勝2敗となりました。 15日の予選リーグは、イギリスと対戦します。 頑張れ!! 日本です。 コデマリ、スターチス、アリストメリア 散歩で見つけた薔薇
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月13日 23:59 コメント 17 件 冷たい雨の日
今朝の、6時台は3℃で曇り空でした。 7時には60%雨の予想となっていたので、傘も持参しての 散歩でした。西二見駅を目指して歩き、イトーヨーカドの 東の道から、御厨神社へ続く道を歩きました。 日の出の時刻になっても、厚い雲に覆われて明るくなりません 細い横道を、通り抜けて何時もと違う御厨神社の横の方から 入って行きました、静まりかえった梅林は満開でした。 ピンク色に、染まった美しさに、見とれました。 散歩中は、雨が降らず、助かりましたが、お昼ごろから 冷たい雨が降り出しました。 オリンピックではスピードスケート500mで高木美帆選手が 自己新37秒12で銀メダルです。今大会2個目です 素晴らしいですね! おめでとうございます\(^o^)/ 御厨神社の梅林 2個目の銀メダルを取った、高木美帆選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月12日 23:58 コメント 13 件 今日は、かかりつけ医検診です
今日も、朝から小春日和の良いお天気でした。 かかりつけ医の検診日ですが、土曜日なので、混んでいるのを 覚悟して、病院に行きました 案の定、駐車場は車で一杯です。受付をして採血の名を呼ばれ るのを待っていました。いつもより時間が掛かって採血を して貰うと、看護師さんが「今日は待ち時間が長くなります ごめんなさjね」と言われたので、思た通りだと持っていた 本を読むことにしました。 でも、思たほど待たされなくって、診察出来ホッとしました。 検査も無事に済みました、結果は後日連絡が有ります。 今日の、オリンピックはジャンプの小林陵侑選手が ラージヒルで、銀メダルを獲得しました。 また、スピードスケート男子500mで21歳の森重航選手が 銅メダルを、獲得しました。この種目で日本選手がメダルを 取ったのは、2010年のバンクーバー大会以来だそうです。 カーリングは、今、ROCと戦って10-5 で勝ちました。 次は、月曜日、今度は、中国、韓国の2試合続くそうです。 明日はお休み、ゆっくり休んで、頑張って欲しいですね! 今朝の空 青空に飛行機雲がくっきり ジャンプラージヒルで、銀メダルの小林陵侑選手 スピードスケート500m同メダルの森重航選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2022年02月11日 23:59 コメント 19 件 今日は、良い天気でした
昨日から今朝にかけて関東甲信では各地が大雪となって、 東京23区でも、雪が積もり交通への影響や歩行中の転倒など 注意が必要との、ニュースを見ました。 関西も、寒いだろうと思て居たら、今朝は、思った程、 寒く無くって、良いお天気になりました。 娘は、車の車検に行くとのことで、お買い物は後日になって 一日、おとなしく家で過ごしました。 時々 テレビを付けオリンピックを楽しみました。 今日は、スノーボード男子ハーフパイプで、平野歩夢選手が 金メダルを獲得しました。 空中高く飛び上がり何回も回転する競技には、 怪我しないでと祈ってしまいます。 また、カーリング女子は、予選リーグの第2戦で、強豪の カナダに8-5で勝って。今大会で初勝利をあげました。 12日も予選リーグは続いて、午前中にデンマークと戦い 夜は、世界ランキング4位のRCOと対戦です。 頑張って、勝利して欲しいですね! 水仙 スノーボードの平野歩夢選手、金メダルです カーリングの日本代表
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん