「イオン上飯田教室」さんのブログ一覧
-
2012年04月06日 17:14 コメント 0 件 お花見しながら教室へ向かう。
みなさんこんばんは。 今日は冷たい風の吹く日でした。 なかなか温かくなりませんね。 せっかく咲いた桜も風で散ってしまわないかと心配でした。 私は今日は早めに自宅を出て、桜を見ながら教室に向かいました。 ご近所の方はご存じの木津根橋付近の桜ですよ~。 この週末はお花見に出かける方もあるのかな。 風邪ひかないように楽しんできて下さいね~。 さて、5月の予約表の配布が始まりました! 5月にはお楽しみのイベントもあります、 「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」です。 イベントの申込書を一緒にお渡ししていますので、 いつもどうしようかな~と悩んで まだ一度も参加したことがない方も ぜひぜひ参加してみてくださいね! 4月の使いこなしレッスンもまだまだ参加できますよ~。 (写真:1・2枚目-木津根橋から。3枚目-仕事終わった後の夕暮れ桜) たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年03月31日 12:10 コメント 1 件 3月も終わりです。
みなさんこんにちは。 3月も今日で終わりです。 今年はいつまでも寒い日が続いていましたね。 そろそろ暖かくなってほしいですね。 先日、久しぶりに昼間、愛犬の散歩に出かけました。 実はいつも夕方~夜に行くことが多くて。(汗) とても暖かい日でした。桜はまだだなあと、桜の木を見ながら歩いていたら 太い幹のところに一つだけ花が開いていました。 公園に行くとミモザの花が咲き乱れていました。 この花はちょうど花粉症の時期と重なって、 杉花粉を連想させるので苦手な方もあるようですが、私は好きです。 花粉と言うよりも…あの黄色い卵のミモザサラダを想像してしまいます。(笑) 食欲の春ですね。(*^_^*) さて、4月に入ると教室では色々な行事が盛りだくさんです。 まずは水彩画コンテストの応募が4/13(金)までです。 忘れず作品を応募して下さいネ。 そしてタイピングコンテストが始まります。 暖かくなって指も動きやすくなっていると思います。 指が固くなっているなあと思う方は模擬問題を何度も練習して下さいネ~。 いよいよ使いこなしレッスンが開催されます! 普段のモヤモヤをすっきり解消!なるほどって思うことがきっとあります。 毎回テーマは変わります。 今回のテーマは「キーボードの入力技をマスターしよう!」です。 日時は、 4/12(木)と、4/21(土) どちらも15:45からの開始です。 人数制限がありますのでお申し込みはお早めに! たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年03月24日 10:09 コメント 0 件 水彩画コンテストはじまります!
来週から水彩画コンテストがはじまりますね(^^) 水彩画を描かれている時の、皆さんの真剣な姿が とても印象的です。 既に作品の出来上がっている方も、 まだまだこれからの方もいらっしゃるかと思いますが、 いくつか作品を描いてみて、 一番気に入ったものを応募して下さいね! 実は・・・このブログを書くために 私も水彩画を描いてみましたが・・・ あまりにも恥ずかしい出来になってしまったので、 今夜からまた再挑戦します(^^; 出来上がりましたら、ブログにアップします! 皆さんとても上手でらっしゃるので、 とても恥ずかしい出来かもしれませんが、 笑わないでくださいね(><) 予告ブログでした ささき
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年03月21日 17:15 コメント 0 件 ムービーイベント一回目が終わりました。
皆さんこんにちは。 昨日はムービーイベントの第一回が開催されました。 皆さんとても素敵なムービーが出来ましたね。 写真に文字を入れたりするところで少し時間が掛ってしまいましたが、 こだわりのムービーを作成することが出来たのではないでしょうか。 写真に音楽を合わせてみると 雰囲気ががらりと変わりますね。 ミスマッチを狙って選んだ音楽も見事にマッチしたりと とても不思議です。 是非、イベントで習ったことをお家でも思い出して作ってみてくださいね。 第二回目は23日です。 ※お知らせです※ ブログの「私の冬対策」がいよいよ23日までですよ。 もう春が近づいていますが、 この冬、どんな対策したかなあと思い出して 忘れずに投稿してみて下さいネ。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年03月19日 17:33 コメント 2 件 ムービー完成しました。
みなさんこんにちは。 明日20日と23日のムービーイベントに向けて 私も発表用のムービーを作成しておりました。 久しぶりに「ムービーメーカー」を使いました。 やはり使っていないとすっかり忘れてしまいますね~。 今回が初めての参加の方もそうでない方も もう一度しっかりと使い方を教えますので 安心して参加してくださいね~。 一番困ったのは…どの写真を使うか?ということでした。 いつも皆さんに「イベントで使う写真、○月○日までに持ってきてね~」と 当たり前のようにお話ししてきましたが、 これがとても大変なんだということに初めて気づきました~。 皆さん本当にごめんなさい…。<(_ _)> 写真をただ集めるだけでも面白いものができますが、 どんどん欲が出て、ストーリー性を考えてしまうんですよね。 そうして順番を考えている内に「写真が足りない!」なんてことに! そんなわけで何度も作っては写真を撮り直して足したりして… なんとか完成しました! 結局お決まりの愛犬ネタなのですが。 是非、当日は私のムービーを楽しみに… じゃなかった、、、、 ムービーイベントを楽しみに参加してくださいね~。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年03月17日 21:15 コメント 2 件 大阪の教室に行ってきました!
皆さんこんにちは。 しばらくブログをさぼってしまっていました。すみません。 今、ムービーイベントに向けての準備中です~。 実は先日、私は大阪の八尾教室に行ってきましたよ。 八尾教室ではその日、ムービーイベントをやっていました。 初めての場所、初めて会う先生と生徒さん… 何もかもが初めての場所でもうめちゃめちゃ緊張していました。 イベント中に教室におじゃましてしまっていいものか、悩みました。 ところが教室に入った瞬間、素敵な先生方の笑顔、そして 熱心にムービーを作成される生徒さんの真剣な姿に緊張も吹っ飛びました! 全く初めての私を八尾教室の生徒さんは とても明るく接してくださいました。 イベントに参加できてとても楽しかったです! 八尾教室の生徒さん、そして先生、皆さん本当にありがとうございました。 それにしても八尾教室はとても遠かった。(笑) 方向音痴の私は何度も途中で間違えてしまったんです。 ネットでしっかり検索して下調べはしていたのですが…。(^_^;) いつもは上飯田教室の生徒さんとしか接することが無いですが こうして他の教室の生徒さんと接して 全国で同じ勉強されている方が こんなにたくさんいらっしゃるんだなあ!ってことを つくづく実感できましたよ。 このプレミアクラブも今後進化していきますが、 全国で皆さんと同じパソコンの勉強をされている方が たくさんいらっしゃるということを是非励みに頑張ってくださいネ。 そして他の教室の生徒さんとも交流が深まるともっと楽しくなると思います。 私もこれからも頑張ります!これからもどうぞよろしくお願いします。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年02月23日 17:37 コメント 0 件 何を書こうか
最近ブログをあまり書いていない方 ・・私もでした<(_ _)> 交流するを表示すると 私の冬対策ブログと言う案内が出ています 夏の節電に引き続き冬の節電対策のブログ記事を募集しています 節電に対するみなさんの知恵の交換です 是非是非 記事をアップして下さいね 私の節電対策は・・何だろう 朝はあまり体を温めないようにして車に乗ってます 身体がホカホカしてると外に出た時に余計に寒く感じて 車の中がとても寒く感じるので 車ではモコモコ靴下を履いて足を温めたり マフラー&手袋で運転しています 車が温まる頃には教室へ着いてしまうので ヒーターを点けないことがほとんどです これって 節電になっているのか・・どうか こだま
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年02月18日 15:32 コメント 1 件 昨日は研修。鎌田先生を見かけた方も?
みなさんこんにちは。 昨日はインストラクターの研修が行われました。 私たちインストラクターも日々精進しなければなりません~。 しっかりと研修を受けて、これからも皆さんのために頑張っていきたいと思います。 実はこの日は鎌田先生による研修でした~。 名古屋駅で鎌田先生を見かけられた方があったようですネ! (本人かどうか…悩んで声をかけられなかったようで。残念でしたネ) 少し遅れましたが、先日のタイピングコンテストの上位ランキングを 貼り出しましたのでまた教室で見てくださいね。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年02月13日 14:53 コメント 0 件 タイピングコンテスト、明日最終ですよ~。
皆さんこんにちは。 なんだかはっきりしないお天気ですね。 今日はこれから雨が降るらしいです。 教室前には今、 バレンタインデーのブースが設置されています。 実はこのブースが設置された当初は あまりにぎわっていない様子でしたが ここ最近、賑わってきています。 人気商品はあっという間に売り切れてしまうようなので お早めに購入された方がいいですよ~ (なんて私はダイエーの人ではありませんが…。) 明日はバレンタインデーですね。 タイピングコンテストも明日、最終です。 今回も皆さんとても頑張って 何度もチャレンジされる姿がありました。 明日の最終は1時間コンテストだけでもご予約を入れて頂き、 是非是非、最後にもう一度 コンテストにチャレンジしてみて下さいネ!! そして帰りにはバレンタインデーのチョコレートを ついでに買って帰られてはいかがでしょうか?! それでは… チョコの匂いで仕事を忘れそうになるたてまつでした~。
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年01月28日 16:07 コメント 0 件 教室内の年賀状コンテスト
皆さんこんにちは。 毎日寒いですね。 プレミア倶楽部の年賀状コンテストはまだですが、 ひと足先に教室内のコンテストの結果発表を貼り出しました。 金賞1名 銀賞2名 銅賞3名 の6名です。 ブログに結果をアップしようかと思いましたが… せっかくですので是非、 教室で結果を見ていただきたいです~!(*^_^*) どうぞお楽しみに。 さて、2月にはタイピングコンテストが行われます。 模擬問題も既に出ておりますので是非コンテスト前に 何回か練習を入れましょう。 プレミアでは夏に引き続き、 「私の冬対策」のテーマでブログを書いていただく企画を 行っております。 是非楽しいアイディアを教えて下さいネ。 今月もあとわずか。 来月まで教室に来られない予定の方も タイピング練習の追加受講をして下さいネ。 お待ちしております~。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん