「ヤッコ」さんのブログ一覧
-
2023年09月30日 01:52 コメント 5 件 1ヶ月たちました。
海老名教室に転校して1ヶ月がたちました。 前の教室から近い海老名教室、古淵教室どちらに転校しようか迷いました。 海老名は、若者の街というイメージが強くて、なんとなく行きづらいなと思っていました。 海老名教室は、楽しそうなイベントがあって、 海老名教室に転校しようと決めたのは、月に一度、i phone講座があるので、iphone14に機種変更したばかりで、もっとi phoneを使いこなしたいと思い、 海老名教室に転校を決めました。 海老名に行くほど、けっこうお店が多く、見て歩いてるだけでも楽しくて、 時間があったら、ここに行ってみたいと思うようになりました。 今は、ショッピングセンターは、ハロウィンの時期ですね。 ますます楽しくなりそうです。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年09月02日 01:45 コメント 6 件 すごく残念です‼ (T_T)
先日、脳トレゲームのブーメランバードのゲームをしました。 408点獲りました!!(^^♪ もしかしたら、全国順位に入るかも!と思い、ページを更新しました。 ところが、いくら更新をクリックしても更新できません。(・_・;) プレミアサイトについてのお問い合わせに、このことを入力して送信しました。 次の日にお返事が来て、複数のタブを開いている場合や、ログインを長くし続けている場合には、ゲーム中にタイムアウトしてしまい、記録されないことがあるそうです。 思い当たることは、スマホでもプレミアサイトをログインし続けているのが原因かもしれないですね。 いちいち、会員IDとパスワードを入力するのが面倒と思い、ログインしっぱなしでした。(*_*) めっちゃ悔しいです‼(T_T) 脳トレゲームをする時は、気を付けましょう。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年08月29日 01:49 コメント 7 件 海老名教室3日目
先日は、iPhone講座に参加しました。こちらの教室は月に一度、iPhone講座を開催しています。 私は、今年の3月にiPhone14に機種変更しました。1、2週間待って赤色のお気に入りの携帯電話を手に入れることができました。(^^♪ 手に入れたのはいいのですが、同じiPhoneでも、前に使っていたのと使い方が違い、 慣れるまで苦労しました。(・_・;) 今はだいぶ慣れましたが、やはり、なんとなく不安です。 他の電気製品とは違って、説明書を見ても奥が深いというか、多機能というか 不安に思いながら使っていました。 私が前に通っていた相模原教室が閉校になり、海老名教室と古淵教室とどちらに通うか迷っていましたが、海老名教室は、面白そうなイベントがあって、月に一度、iPhone講座があって、これがきっかけで海老名教室を選びました。 iPhone講座開催していただいて、心強いです。 なるべく参加したいです。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年08月23日 02:14 コメント 4 件 海老名教室2日目
海老名教室に転校して、1日目は夏の特別レッスンのイベント 2日目は、授業です。 Excel 2019講座Ⅲで、やはり、Excelも第3章になると難しく、最初から挫折しそうです。(・_・;) 関数もややこしくなり、テキストを見るだけで、ため息が出ます。 DVDとテキストをじっくり見るしかないですね。 講座チェックも思っていたより正解数が多かったので、ホッとしました。 海老名教室の周辺はお店が多く、帰りについつい寄り道したくなります。 お買い物し過ぎないように気をつけます。(^^)/
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年08月09日 01:52 コメント 7 件 海老名教室1日目
7月に相模原教室が閉校になり、8月8日が海老名教室での初めての授業になりました。 最新AIを楽しもうのレッスンで、Googleレンズでお花や虫の名前を調べたり、外国語を翻訳したり、 ChatGPTでいろいろと調べたり、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。 奥が深くもっと楽しみたかったです。 人数が多く、久しぶりに活気があったイベントでした。とても楽しかったです。 相模原教室の先生もいらっしゃったので、心強かったです。 初めての海老名教室での授業、前日までは不安でしたが、楽しくて優しい先生が多いので パソコンの勉強頑張れそうです。 これからもよろしくお願いいたします。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年07月23日 15:51 コメント 6 件 閉校になりました
私が通っていた相模原店教室は、7月22日で閉校になりました。 2009年に入会して14年たちました。 市民講座に入会したきっかけは、好きなシンガ―ソングライターのコンサートのチケットを購入しようとして、購入できてなくて、悔しい思いをしたのがきっかけでした。(*_*; ワード、エクセル、パワーポイント、プログラミング、IPhone IPad 写真など、色々と学習しました。 MosWord MosExcel Power Pointの試験も合格しました。 フォト散歩に2回参加しました。 コロナで2か月、休校になりました。 オンライン勉強会で、インストラクターの先生と参加された人と、近況報告をしたり、クイズをして楽しみました。 毎年、11月のカレンダーイベントが楽しみで、最初は、とても一人では出来なかったのに、 今では、ほとんど一人で出来るようになりました。(^^)/ 閉校と聞いて、いい機会だからやめようかなと思いましたが、もうちょっと続けようと思います。 タイピングコンテストが最後の授業で、初めてのコンテストは5級でした。 相模原店教室の最後のコンテストは、今までで一番、結果がよかってです。(^^♪ 神奈川県の海老名教室に転校します。 海老名教室のみなさんよろしくお願いいたします。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年07月09日 15:53 コメント 1 件 もうすぐ閉校になります。
7月になりました。 私が通っている相模原店教室は、7月22日で閉校に なります。 もう、あと2週間になりました。 タイピングコンテストで最後の授業になります。 相模原店教室での最後のタイピングコンテスト頑張ります! 転校先は、決まりました。 寂しさと同時に、新しい教室での楽しみが日に日に強くなっていきます。 せっかくここまでパソコンの勉強頑張ってきたのだから、もうちょっと 続けていきましょう‼ (^^♪
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年06月11日 15:33 コメント 0 件 フォトフレーム ②
用紙がまだ、残っていたので、テレビ型のフォトフレームを作りました。 最初のころと比べて、カッターナイフの使い方も慣れて、上手くできるようになりました。 不器用な私でも出来て、なかなか面白かったです。(^^♪ また機会があったら作りたいです。(^^)/
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年06月04日 17:04 コメント 1 件 フォトフレーム
先日、フォトフレームのイベントに参加しました。 フォトスタンド、キューブ、家の形を作成しました。 カレンダーイベント、パワーポイントの講座を受講したことがあるので、写真を加工して、配置するのは慣れましたが、ハサミやカッターナイフで切るのが苦労しました。 わたしは不器用で、しかも、あまりカッターナイフを使ったことがなかったので、苦労しました。(・_・;) フォトスタンドは後ろ側の立てる所が切れ込みが入りすぎて汚くなってしまいました。 キューブは何とか出来て、家は難しそうだと思いましたが、フォトスタンドと比べたら、 直線が思ったより多かったので、切るのがあまり苦労せずに、思っていたより難しくなかったです。 だいぶ、カッターナイフの使い方慣れてきたかな? 私が在校している相模原店教室は、7月で閉校になります。 これが相模原店教室の最後のイベントになります。 転校先は、神奈川県内の海老名教室か古淵店教室になります。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2023年05月09日 00:55 コメント 2 件 月曜日の昼下がり
去年から飲んでみたかったスタバのメロンフラペチーノを飲みました。 ドリンクというより、アイスとメロンの果肉を食べている感じだった。 美味しかった。!(^^)! 近くのショッピングセンターで、ステラおばさんのクッキーの店がオープンしたので、 試食のクッキーを頂きました。これも美味しかった。(^^♪ 今度、ステラおばさんのクッキーも買ってみようかしら。
海老名マルイ教室ヤッコ さん