「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2017年11月16日 23:04 コメント 2 件 ストラップ作りました~~♪♪♪
こんばんわー! 先日の月曜日、イベント「オリジナルストラップを作ろう!」を行いました(^^) 持参していただいた写真や用意されている素材を上手に配置して、小さな可愛いキーホルダーが出来上がりました! 小さい写真、されど思いが凝縮された写真。 バックや鍵に付けて、いつも持ち歩けるのが良いですね(*^^*) な、な、なんと! 今回、われらスタッフ期待のホープ、O田先生が初めて、MC(エムシー)…進行役デビューを果たしました(^^)/ 上手にわかりやすく説明されていましたよー! 若いぴちぴちオーラを浴びることができました(笑) 参加されなかった方々残念でしたねぇ。。 また次回をお楽しみに~(@^^)/~~~ ◆写真2 思わず、買ってしまった。衝動買い(/o\) 今までで一番高価なランニングシューズ。 あぁぁぁぁぁ。。。 By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年11月09日 22:49 コメント 2 件 またまた更新!プレミア倶楽部(^^)/~
こんばんわー!M田です(^^) 今日は晴れでしたけど、風が強かったですね~。 お天気によって気分までコロコロ変わってしまう…まさに秋ですね~。。。 私の今日の気分は…… お休みでまぁまぁ嬉しかったんですが、やることいっぱいあって趣味のランニングはできませんでした(/_;) ★写真1枚目 タイトルのように、またまたトップページが変わったのご存じですか? 星形の図形で囲んだ箇所: 【学ぶ】の中の上から4項目目『お役立ちコラム』です! 毎週水曜、新しいのが追加されます。 楽しみですね~。 今回、私は「キーボードのお掃除」が一番役に立ったかな? 最近は、K村先生がいつも教室のキーボードを掃除してくださいますのでピッカピカでありがたいです(*^_^*) ★写真2枚目 トップページのちょい下の方に表示されている箇所、ご覧になってますかぁ? さらに大きな星形の図形で囲んだ箇所: 楽しいことが盛り沢山です(^^) ホイールでくるくるっとして、是非見てくださいね! (ホイール分からない方、検索してください笑) ★写真3枚目 そしてそして…我が家のアロマ♪ 実は次男が買ってほったらかしたままのものを、見つけた三男がちょっと前にはまっていろいろ買いだめしてました^^; 何かの折に付けて香りを楽しんでます。 確かに「香り」は癒やされますね(*^_^*) 皆さんはどうですか? By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年11月08日 01:45 コメント 2 件 スポーツの秋、、、かな?
こんにちは!(^^)! K村先生のお嬢様のスポーツの話がありましたので、 私も便乗で。。。 実は私、いわゆる「ママさんバスケ」のクラブに入っています。 小学生でバスケットボールに出会い、 中学・高校生時代は部活動で真剣?に取り組み、 短大生時代は、のんびり気楽にボールを追いかけていました。 が、その後社会人になると全く走ることもなく・・・。 それからおよそ10年・・・ 松戸に引っ越し、旦那の知人にお誘い頂き、 再びボールに触れることとなりました !(^^)! でもまぁ、当時のままの頭と感覚に 怠けた体がついてこられる訳もなく・・・ (;’∀’) 突き指、捻挫、ひざの痛み、などなど。 ああ、体がぁ~ (苦笑) でもでも、ボールを追い、走っている時の疾走感、 シュートが決まったときの高揚感、 試合後の心地よい疲労と爽快感・・・ 年齢もバラバラだけど、一緒にプレイする仲間がいて、 今も楽しくバスケしてます (^^♪ スポーツに限らず、 一緒に何かを楽しめる仲間がいるっていいですよね ヾ(≧▽≦)ノ 添付した写真は自チーム(白色のユニフォーム) 残念ながら?わたくしは写っておりません~ e
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年11月02日 21:37 コメント 2 件 クイズの答え…一週間ぶりです(^_-)
こんばんわー! お待たせ致しました! 写真3枚目が答えです(^^) はい、気を持たせてすいません。 okochanさん正解! 麗澤大学です。 「れいたくキャンパス」なる多々ある習い事の一つに通っていて、その学内の整備が非常に行き届いているのです。いつでも! さっすがー、私立大学! 桜の季節、紅葉の季節など学内に入ると別世界に浸れるわけです。最近は忙しくて行けていませんが…^^; ご近所と書いたから、北小金駅の近くと思わせてしまって本当にすいませんm(_ _)m 私は車で移動が多いので、ついつい… ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実は今日は、写真1枚目に11月と12月の予約表を貼り付けました。 見ればわかりますか…(笑) 教室に通ってらっしゃる方はお持ちですが、そうでない方々はいったい教室はどんな感じで開講しているかご存じないかと思いまして(^^) 最近は月・水・金曜日が夜まで開いているんですよ! 10月から開講時間が延びた水曜は穴場です。特に夕方から(^_-) そうそう!この予約表、どうやって写真として載せたかご存じの方いらっしゃいます? 実は「ワンポイントレッスン動画」にやり方載ってます(^o^) ワードでまず作ったんですが… ヒントは2枚目の写真。 左側のどのカテゴリから入るか…「パ」から始まる文字をクリック(^_-) やり方を分かった方は教室で伝えてくださいね~! 正解者には賛辞の嵐を浴びせます(^_-) 難しいかなぁ……^^; By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年11月01日 00:02 コメント 0 件 ☆写真の秋☆第二弾!!
こんばんは~(^^)/ 先月に引き続き、写真についての使いこなしレッスンを 開催いたしました~ 前回はスキャナを使って写真やネガをデータ化することを学びましたが・・・ 今回は「写真の整理」をテーマに、ご参加の皆さんに実際に操作して頂きました まずは、写真をPCなどに込む方法の1つとして SDカードからの取り込みを行いました ただ単に「データ化」→「PCなどに取り込み」をしただけでは 「これ、いつどこで撮った写真・・・?」 「あの時の写真どこだっけ・・・?」と、 身元不明や迷子の写真で溢れかえってしまいます (;´д`) そこで写真整理の初歩テクニック、「入れ物」を用意しましょう ここでいう「入れ物」とは・・・・ そう、フォルダ! 写真の内容に応じてフォルダを作成、名前を付けて・・・ 写真を振り分け! こうしてフォルダ(入れ物)を利用して整理整頓していくことでスッキリ、わかりやすくなります (^^♪ 上記の詳しい手順や内容は、「デジタル写真マスター講座」 でも解説していますので、興味のある方はぜひ受講してみて 下さいね! e
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年10月26日 23:36 コメント 2 件 久しぶりの~~~ココどこクイズ♪♪♪
こんばんわー! タイトル通りの、久しぶりのココどこクイズです(^o^)/ 三枚の写真はいったいどこでしょうかっ! 実はこの写真、昨年のですが……^^; 今年ももうすぐこうなるはずです! 毎年、紅葉が綺麗で写真を撮っていました。 はい、教室のまぁまぁご近所です。 って、ヒントはいらないんじゃないかな? 結構簡単だと思います(^_-) By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年10月19日 17:00 コメント 3 件 ★★しゃしん!写真!シャシン!★★
こんにちわー! しっかし今日は冷たく寒い雨ですね~~(@_@) じっとしていると手がかじかんできます。 秋はどこへ行ったのやらぁ…… さすがの私もランニングはあきらめて、家でYouTubeを観ながらでヨガをしてみました(^^) からだポカポカ、のんびりコーヒー飲んでリラックスできてとっても良い時間を過ごせました(^_-) さてさて、またまたプレミアサイトのトップページが更新されたの気がつきました? 気がついた人、手を上げて~~! と、ちゃんと手を上げていただいた人ありがとうごぜいますm(_ _)m 使いこなしレッスンののりで書いてしまった(笑) 写真のようにプレミア会員様限定の『写真サービス』が始まりました! (写真、汚く見えますか?……わざとです^^;) 1時間の受講料でスキャナーが使い放題です(^_-) ご自宅にある昔撮った写真やネガを持参していただいてデータ化することができます! 操作ガイドもありますので、遠慮なくスタッフまでお問い合わせください(^^♪ データ化した写真で、年賀状やカレンダーなどどんどん利用可能なので是非! 明日から教室でもご案内始めまーす(^^)/~~~ By M田 あっ!書き忘れました! 一枚目の写真の右下、鎌田先生が登場! 是非クリックしてみてください(^^) さらに… 10/24(火)10時~使いこなしレッスン「写真の整理」 まだ若干空きがあります! こちらのご予約も待ってまーす!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年10月17日 23:26 コメント 1 件 お得なのは・・・
こんばんは~(^^)/ いよいよプロ野球はクライマックスシリーズに突入! セ・パ両リーグとも3位だったチームが勝ち抜き、下剋上~ 阪神タイガース(リーグ2位)は負けてしまいました・・・ 関西出身の私としては、残念な結果となりましたがぁ”(-””-)” DeNA、広島、楽天、ソフトバンク さてさて、どのチームが日本一になりますでしょうか。 個人的には 優勝後のセールなどを考えてしまうと、 楽天が勝ってくれたら・・・ ネットショッピング(楽天市場)で何らかの特典が あるのではないか(^^♪ と言うわけで・・・ がんばれ楽天! 不純な動機で応援しちゃうぞ(^_-)-☆ e
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年10月12日 23:34 コメント 7 件 読書の秋~芸術の秋??
こんばんわー! 今日も暑かったですねー(@_@) ほんとに10月も半ばですか??? 野暮用がいっぱいあって、今日は何度も車の乗り降りをしました。 エアコン最強にしても、冷えたと思ったらまた消しての繰り返しで……まったく効かなかったです^^; ところで、 昨日のブログ、e先生の「東野圭吾の本」の話を読んでふと浮かびました! そういえば私も読んでたなぁ、まだ売れる前の東野圭吾の本。 あと山崎洋子さんの小説も好きだったなぁ、とか。。 それと同時に、夕日さんのコメントにもありましたが『映画』のことも思い出しました(^^) 皆さんは今まで観た中で一番お気に入りの映画はなんですか? つい最近はあまり沢山観ていないのでなんとも古い話ですが… 私は「ディアハンター」が一番衝撃に残っています。 1978年のアメリカ映画です。 30年ほど前と思っていたら、40年前だった……(^^;)……ショック。。。 もちろんO田先生、生まれていないし(笑) ロバートデニーロ主演のベトナム戦争帰還兵の生と死・友情をテーマにしたとても激しくて、切ない映画です。 ちょうど高校生だった私は(歳がばれる~~!)友達と3回も観に行きました。 毎回毎回、目を真っ赤にして感動して帰ってきました。 忘れられない青春の思い出です(*^_^*) でも、もう一度観たいとは思わないです。 最近は戦争物より明るい映画が好きだし、あの哀しい気持ちを思い出すのが少し怖い気がして…… なんか今日はいつもと違う? ……物思う秋ですから(^_-)笑 M田でしたー(^^)/~~~
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2017年10月11日 21:39 コメント 3 件 ~読書の秋から食欲の秋!?
こんばんは~(^^)/ 昨日の暑さはどこへやら。今日は比較的涼しい一日でしたね。 天気予報では、『今日も真夏日!』だったような気が・・・ ところで先日、実家へ帰る予定があったので新幹線の中の 暇つぶしにと本を数冊購入しました。 ま、読書の秋ですから! (^^♪ 書店でふと目を引いたのは、私のお気に入り作家の 東野圭吾さん著『ナミヤ雑貨店の奇蹟』でした。 表紙には『映画化決定』の文字。 さっそく購入。 期待を込めてページをめくると・・・ 不思議な世界観と、独特な物語の展開に引き込まれ、 一気に読み終えてしまいました。 やっぱり東野圭吾さんは裏切らない! 面白かった!! 終盤のホロっとする展開に感動でした。 皆さんは、読書の秋 どんな本を読みますか(*^_^*) かく言う私は食欲の秋へ・・・ e
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん