「のりさん」さんのブログ一覧
-
2011年07月15日 18:48 コメント 0 件 21.ヒヤリ・・・。
今日午前中、入浴介助で、思わぬ出来事が・・・。 利用者さんの、洗身と洗髪を終わらせ、いざ浴槽へというところで、声かけをして、リフトを上げて浴槽の真上に、移動して、下げようとした際に、突然、支柱が根元から折れて倒れ利用者さんが、イスごと浴槽の中に落ちてしまった。 本気でびっくり、幸いにも、高さもあまりなく、手すりに圧迫された部分が内出血した程度で本人も大丈夫だと言ってくださった、まさかこんなことが起こるなんて思わないしあたしもビックリだし怖かったけど、利用者さんが、あたし以上に怖い思いをしたと思うと申し訳なくて・・・。ご家族にも状況説明をして納得してもらったが、いつ何が起こるか分からないということを改めて認識させられた一日だったし、あたし自身も寿命が縮まっただ気分です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年07月10日 17:03 コメント 0 件 20.奇跡の一枚
この前、目撃した野生のタヌキ、再び目撃です。 ベランダで、洗濯物を取り込んでいて、下を見たら庭に居ました。カメラ片手に階段を駆け下り外へ、音を立てたら逃げると思い玄関の網戸を静かに開けてその場で一枚、正面からではないですが、奇跡の一枚です。親子なのか4匹くらい居そうな予感です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年07月09日 23:07 コメント 0 件 19.ぐったり、三日間終了。
7月7日~今日まで、いつもと違うタイムスケジュールで利用者さんと昼食作りをしました。いつもなら午前中はお風呂で、午後からレクリエーションなんですが、3日間は、午前からレクで昼食作りを行いました。メニューは、カレーライスと小松菜の胡麻和え、皆で育てた野菜(ピーマン、ナス)の味噌いためです。皆さん家ではあんまりカレーライスとか食べる機会が無いようでとても喜んでいました。 午後からお風呂で、利用者さんも職員も3日間ぐったりでしたが・・・。お風呂あがりは、午前中に昼食と同時進行で作ったわらびもちでおやつタイム
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年07月07日 10:17 コメント 0 件 18.やっとここまで成長
6月9日(木)に種まきしたアサガオがやっとここまで成長しました。早いところはもうすでに咲いてるところもあったり・・・。種を分けてくれた利用者さんの家でも昨日、7/6(水)にこの夏始めて咲いたって教えてくれたんですがうちのは、まだまだこれからです あさがおと一緒に植えたのは、何かでもらった、エコ植木鉢で雑草のようにも見えるかもしれないですがラベンダーです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年07月04日 23:07 コメント 1 件 17.もしかして、奇跡?
今日、夕方帰宅した時、奇跡と思う動物に遭遇しました。それは、野生のタヌキ・・・。すぐに隠れてしまったのでもちろん写真なんか取れなかったけど、家に入って早速母に報告驚くと思いきや、すでに知ってたらしく、普通に流されてしまってちょっとショック。確かに昨日の夜から何か居る?とは思っていたけど犬か猫だと思ってたのが、まさかの野生のタヌキでビックリ この前の写真は、教室で借り写真を載せたんですが、昨日やっとメモリーリーダー?(正式名称が分からないですが) 買ってきました。もし撮れればタヌキの写真載せますね。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年07月01日 19:31 コメント 1 件 16.初写真です&収穫第6弾
今日初めて写真を乗せての、ブログです。 今日もまた、収穫です。シソ、ナス、インゲン、トマト、ピーマンが取れました(*^_^*)いつも漬物なので今日は、シソの天ぷらとあんまりやらない組み合わせだとは思いますが、インゲンとなすとピーマンをかきあげにしてお昼に食べました。時間が経つとふにゃふにゃになってしまいがちですが、時間が経ってもさくさくしておいしかったですよ(*^_^*)そして写真は、収穫前のトマトとピーマンです。もう①枚は、5月の終わりから6月の初めにかけて制作した壁画の写真です、7月になったので昨日、張り替えをして今日少しだけ修正しました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年06月25日 23:49 コメント 0 件 15.収穫第5弾
収穫第5弾にしてやっとトマトが1個、収穫できました(*゚∀^)σ∂(^□^*)実は付いていたもののなかなか赤くならずだったのが、ちょうど赤く色ついていました。まだちょっと早いかな?とも思ったもののカラスにとられる前に収穫してしまいました、そして取れたてを塩で食べたんですが味は文句なし水々しくておいしかったですよ(*゚∀^) インゲンとナスも立派なのが取れました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年06月17日 18:39 コメント 0 件 14.収穫第4弾
毎回同じタイトルですが、今日もまた、野菜の収穫をしました。今日取れたのは、ナス、キュウリ、インゲン、しそ、ねぎです。ナス、キュウリ、しそは漬物にして、今週は、午後のレクリエーションでジャガイモ団子を作っているので、口直しとして出して、いんげんは、そのまま塩ゆでして、ねぎもお昼のお味噌汁に入れて食べちゃいました。やっぱりお味噌汁にねぎは欠かせないですよね。皆さん大喜びです。先日の雨風で倒れたピーマンも何とか持ち直してます。そして新たに枝豆も追加されました。小さいのが出来てきていますよ。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年06月12日 00:03 コメント 1 件 13.収穫第3弾!!
昨日6/10(金)またまた、野菜の収穫をしました。ナスとキュウリを2本。ナスは、少々小ぶりでしたがキュウリは、スーパーで普通に売っていそうなほど、立派なものでした(^□^*)あとは、シソと、インゲンも。 昨日の、雨風で、ピーマンは倒れてしまいましたが(●>_<●)根元からではないので、多分大丈夫だと・・・。トマトもまだ赤くはなりませんが、実はたくさん付いてます
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2011年06月11日 23:49 コメント 0 件 12.木曜日の事ですが。。。
6/9木曜日の事ですが、仕事がお休みですがいつもよりちょっぴり早起きをしました。なぜか普段の仕事の日は起きないのにお休みの日は早起きなんです笑い・・・。この日は、そのまま起きて、天気にも恵まれたのでずっとやろうと思ってたのにあたしが、雨女のようで休みのたびに天気が悪く出来なかった、アサガオを植えました。ベランダで質素にですが、成長が楽しみです。 午後から教室だったので、お昼を食べてから、読みかけの本がたくさんあったので読んでたら久々の早起きのせいか、ついついウトウトしてしまい、寝過ごしたらヤバイと思い携帯のアラームを掛けたんですが全く気がつかず。。。教室からの電話で目が覚めた始末です・・・。13:25頃
遠鉄百貨店教室のりさん さん