「サプラ竜ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2012年04月17日 13:28 コメント 0 件 水彩画コンテストに挑戦!2
四季折々、お庭に咲くお花をデジカメで撮影していて、 アルバムやカレンダー作成などを楽しまれているKさん。 今回水彩画コンテスト初挑戦です! 真ん中の色出しが難しかったそうです。 水彩画のようにぼかしたり、細かいところを 塗ったりするところも苦労したとおっしゃてました。 水彩画コンテストの応募期間は4月22日までです。 みなさん是非参加してください♪♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年04月15日 12:58 コメント 0 件 春の大型連休
もうすぐ春の大型連休ですね♪ 予定はお決まりですか? 教室の予定は 5月2(水)までが通常授業 5月3日(木)4日(金)の最終授業が13:10~ 5月5日(土)から通常授業 5月15日(火)IY定休日のため休講 となります。5月のご予約受付はもう始まっています 予約表に〇を付けてお持ちくださいね(^_^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年04月11日 14:45 コメント 0 件 タイピングコンテスト始まりました!
今日から春のタイピングコンテストか始まりました! みなさん早さよりもタッチタイピングを意識して キーボードを見ないように一生懸命チャレンジされていました。 17日(火)まで何度でも挑戦できますので、是非参加して日頃の練習の成果を確認しましょう! 水彩画コンテストも次々に作品が出来上がっています(^^) 生徒さんの作品を教室入り口に掲示させていただきました。 22日(日)まで応募期間が延長になったので今からでも間に合いますよ! 塗り絵部門のみ参加の方・・ オリジナル部門への応募もお待ちしてます(*^_^*)
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年04月09日 10:13 コメント 0 件 水彩画コンテストに挑戦!
水彩画コンテストの作品に取り組むKさんです。 「昔は絵を描くのが好きでよく描いていたけど、今はまったく描かないよ」と言いながらも、水彩画独特のにじみで表現した春らしい風景画に仕上がりました。 「空みたいな大きな範囲を塗るときは刷毛で塗るけど、桜の細かな部分は一番細い筆では上手く描けなくて中くらいの筆がいいよ。でもうまくいい色が出ないんだよね。」と、とても研究熱心!! そして「来年また挑戦します!」と笑顔で話してくれました。 きっかけはプレミアクラブコンテストでしたが、また新しいことを習得するとこれからのパソコン活用に幅が出ますね。 これからも私たちと一緒にパソコンライフを楽しみましょう!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年04月06日 18:33 コメント 0 件 水彩画コンテスト応募延長!
水彩画コンテストの応募が4月22日(日)まで延長になりました。 まだ、応募されてない方、教室で一緒に水彩画作成をお手伝いいたしますので、是非、参加してください(*^。^*)
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年04月04日 09:56 コメント 2 件 テンション上がる一枚をお届けします♪
今朝もまだ時々強い風が吹いていますが、昨日は予報通り「台風並みの」暴風雨でしたね みなさん大丈夫でしたか? そんな昨日、朝のうちはいつもの曇り空でしたが、「これから春の嵐がくるのか・・・」と不安な気持ちで教室に出勤しました。 すると教室に、生徒さんから「練習」というメールが届いており、そのメールを開いてみると愛らしいルルちゃんの写真が添付されていました。 わぁ カワイィヽ(´∀`)ノ 春の嵐なんてなんのその!一瞬にしてテンション急上昇でした ありがとうございますHさん♪ そしてありがとうルルちゃん♪ プレミアクラブのみなさんにも、テンションが上がる一枚をお届けします!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年03月30日 17:39 コメント 1 件 タイピングコンテスト模試開催中!
昨日からようやく暖かくなってきましたね。 でも、今日は風が強くて花粉症の方には つらい季節の到来ですね。。。 さて、4月11日~17日のタイピングコンテストに向けて ただいま模試問題で練習ができます! 2ヶ月に一度のタイピングの健康診断 皆さん本番前に模試で練習してみてくださいね。 タイピング上達のコツは 速く打とうと焦らずに、正確にポジションを覚えることです。 期間中に予約の入っていない方、何度もチャレンジされたい方は まだお席に余裕がある日もございますので インストラクターまでどうぞ!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年03月20日 23:15 コメント 0 件 『私の冬対策』締切迫る!
1月から募集が始まっていた 『私の冬対策』ですが、23日で締切となります。 まだ投稿していなかった~!という方がいらっしゃいましたら ぜひお忘れなく参加してくださいね。 もうすぐ4月だというのに、今年はなかなか暖かくなりませんね(>_<) みなさんの書いた『私の冬対策』を読んでみると 節電を意識しながら、寒い冬を上手く乗り切った感じが伝わってきます。 なるほど~。という内容も多く、実際に真似させていただいたこともありました(^.^) ******************************* そして、次回は『水彩画コンテスト』です! (3/26~4/13) 教室の中に、作成手順のヒントも掲示しております。 こちらも揮ってご参加ください♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年03月18日 15:04 コメント 0 件 ムービーイベント 3回目
今日はムービーイベント3回目を行いました。 ★ 一週間前に挙式を挙げたばかりの結婚式ムービー ★ お孫さんの成長記録ムービー ★ 幼稚園の先生が作った園児たちとの思いでムービー など 「無料のソフトでここまで編集できるなんて驚いた」という声が上がったくらい本格的なムービーが出来上がり、私たちも一緒に楽しませていただきました^^♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2012年03月15日 17:13 コメント 0 件 ムービーイベント
3月のイベント 「パソコンでフォトムービーを作ろう!」 を昨日と今日開催しました。 旅行の写真、お孫さんの写真、ご家族の思い出写真などを使って みなさんオリジナルのフォトムービーを作られました。 それぞれの作品を上映しながら 和気藹々と楽しい時間でしたね♪ 今回初めてイベントに参加された受講生さんからは 「とても楽しかった!また次回も参加します」 というお声もいただきました。 18日(日)が最終回となります。 若干ですがお席の余裕がありますので、興味のある方はぜひご参加ください。 詳しくはインストラクターまで!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん