「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2011年03月03日 13:53 コメント 0 件 明日・明後日は見学会
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 明日、明後日と教室見学会を開催します。 3月4日(金)・5日(土) 二日間ともに、午前10時30分~と午後1時30分~で 計4回開催いたします。 みなさんの周りに、パソコンを始めようと思っている方がいらっしゃったら、 ぜひこの機会に一度、見学をおすすめください。 教室には幅広い年代の方が通ってくださっています。 中高生の方もいらっしゃいますし、お仕事をされている方、 主婦の方、70代以上の方もいらっしゃいます。 そしてパソコンを習う目的も人それぞれです。 学校やお仕事で使う方も、ご家庭で趣味で楽しく使う方もいらっしゃいます。 これからパソコンを買って使ってみたいんだけど、 できるかわからないから、教室で習ってさわってから 買うかどうか決めたい・・・と言って入ってくださる方も多いです。 家にあるけど、自分はさわれないから・・・とおっしゃる方も多いです。 みなさん同じなのは、始めるまでは(始めてからもしばらくは) ドキドキされたと思います。 パソコンは便利で楽しい道具です。 ぜひこの便利さ、楽しさをたくさんのみなさんに 知っていただきたいと思います! ぜひ、周りで迷っていらっしゃる方の背中を押してあげてください! インストラクター一同、笑顔でお待ちしています(^^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年03月02日 14:37 コメント 0 件 ブログイベントにぜひご参加を!!
こんにちは、豊橋教室です。 もうブログコンテストには応募されましたか? ブログのタイトルに「わが町の」と、入力していただくと 参加賞(コンテスト参加者全員)20ポイント そして、教室内選考を通過すると、全国大会へ そこで、以下の入賞を果たすと、下記の賞品が当たります。 金賞 (1名様)1,000 ポイント 銀賞 (3名様)500 ポイント 銅賞 (10名様)300 ポイント 選抜賞(上記入賞者以外の地区大会優勝者全員)100ポイント この機会に、あなたもぜひポイントをゲットしましょう!! *★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★* 本日折り込み広告が入りました。 皆さんの、お知り合いにパソコンを始めてみたい方がいらしたら、ぜひパソコン市民講座をご紹介ください。 見学説明会が開催されます。 3月4日(金)・5日(土) ともに、午前10:30~と午後13:30~の2回 計4回開催予定。 パソコンに興味のある方は、 一度当教室をご覧になってください。 きっと世界が広がります。 あなたのお越しを心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年03月01日 15:59 コメント 0 件 ブログコンテストは12日まで
こんにちは、豊橋教室です。 ここの所、ちょっとお天気がぐずついていますね。 お洗濯の乾きが悪いです。(>_<) そして、三月がやってきました。 皆さんにお願いしております、わが町自慢ブログコンテストは12日(土)までとなっております。 投稿していただくと、プレミアポイント20ポイント獲得です。ぜひ、お忘れの無いように・・・。 3月の教室イベントは、ご好評につき満席となっております。ありがとうございます。 そして、今日は愛知県の公立高校の卒業式。 受講生さんの中にも、今日卒業式を迎えた方がいらっしゃいます。(おめでとうございます) いよいよ、新しい季節の始まりです。 皆さんも、新しい季節に向かって、パソコンの腕を磨いて見ましょう。 明日は、新聞折り込み広告が入ります。 お近くに、パソコンを始めたい方はいらっしゃいませんか? ぜひ、パソコン市民講座豊橋教室をご紹介くださいね。 よろしくお願いいたします。m(__)m
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月28日 16:05 コメント 1 件 2月最終日
こんにちは パソコン市民講座豊橋教室です。 2月もとうとう最終日となりました。 今年に入って、すでに2カ月が過ぎました。 あっという間でした。 教室では、今月のイベントがタイピングコンテストということもあり大盛況でした。 タイピングコンテスト、全教室内全カテゴリーで4冠も達成できました。 これもひとえに、いつも頑張ってタイピングにチャレンジしていただいている皆様のおかげです。 いつもありがとうございます。次回は4月5日(火)からの開催となります。 3月も、そろそろ満席日が増えてきました。 これからご予約をお考えの方は、お早めにご予約をお願いします。 3月の教室イベントは「写真でムービーを作ろう」になります。 お手持ちの、デジカメ写真のデーターを30枚~50枚ご用意していただき、その写真に音楽を乗せて、スライドショーが見られるものになります。今回のイベントは、初登場ということもあり、大好評ですでにご予約はどの時間帯も満席となっております。 やってみたかった方、ごめんなさいね(>_<) そして、只今ブログキャンペーン開催中!! ブログのタイトルに「わが町」と入力して投稿するだけで ボーナスポイント20ポイントがGETできます。 あまり難しく考えず、お気楽にブログにしてみてください。 それでは、3月もよろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月27日 14:53 コメント 0 件 【お知らせ】をチェックしていますか?
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 みなさん、プレミアサイトの【お知らせ】はチェックできていますか? プレミアサイトの画面には、水色の細長いバーの部分があると思います。 【お知らせ】【マイページ】【お問い合わせ】【ログアウト】と書いてある部分です。 トップページだったら画面の下の部分、ブログの画面なら上の部分に いつも表示されていると思います。 この中の【お知らせ】には、プレミアサイトに新しい機能が登場した時や キャンペーンのお知らせなど、大切なニュースが掲載されています。 ログイン画面の右下に、新しいお知らせが更新された際は 見出しが表示されますので、これからログインの際には 毎回チェックしてみて、新しいお知らせが出ていたら、 ログインをして、水色の【お知らせ】から内容を確認してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月26日 17:26 コメント 0 件 3月残席状況(2/26現在)
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 早いもので、来週の火曜日はもう3月ですね。 3月の教室ご予約残席状況をお知らせいたします。 振替や追加の際のご参考にしてくださいね。 ★3月残席状況★ 1日(火) 午前中 残りわずか 2日(水) 午前中 残りわずか 3日(木) 午前中 残りわずか 6日(日) 午前中 残りわずか 9日(水) 午前中 残りわずか 10日(木) 午前中 残りわずか 11日(金) 18:30・19:30(イベント) 満席 12日(土) 午前中 残りわずか 14日(月) 午前中(イベント) 満席 15日(火) 13:15・14:15(イベント) 満席 19日(土) 午前中・13:15 残りわずか 20日(日) 午前中 満席 21日(月) 午前中 残りわずか 23日(水) 午前中 残りわずか ★ご注意★ 2月26日 17時時点の状況です。 今後、皆様のご予約の変更などにより、状況はその時々で変わる可能性があります。 ご了承ください。 詳しい状況は、教室インストラクターまでお尋ねくださいね。 =============================================== ブログコンテストは3月12日(土)までです。 みなさんの投稿を楽しみにしています♪ よろしくお願いいたします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月25日 16:45 コメント 1 件 わが町の自慢のお菓子♪
こんにちは、豊橋教室です。 今日は、わが町自慢をしますね。 豊橋の自慢といったら、もちろんメジャーなのは「ちくわ」 「市電」ですね。 でも、意外なことに、もっとみんなにメジャーなお菓子があるんです。 その名も、「ブラックサンダー」ご存知ですか? そうあのコンビニでよくお目にかかる「ブラックサンダー」です。 前回の北京オリンピックで活躍した、内村航平選手の大好物として一躍有名になりました。 内村選手は 「極端な野菜嫌いであるが、好物はバナナとチョコレートで、特にひいきなのは有楽製菓の『ブラックサンダー』であることが話題となった。ただし、実父によれば中学までは偏食はなかったという。」(引用ウィキペディアより) ということで、世間の皆さんの知るところとなりました。 わが豊橋の誇る、有名なお菓子です。 写真のブラックサンダーは、豊橋教室お隣の100円ショップで、撮影のために大人買いしてみました。 ちゃんと豊橋工場で作っているでしょ。 この豊橋工場、実は私の住んでいる小学校区内にあります。 工場の隣のお家は、わが息子のお友達のうちです。 本当に、「わが町自慢です。」(^ー^)ノ☆*.。 みなさんも、ぜひ召し上がってください。 チョコレートの中に、ブラックビスケットが入った、ちょっと小腹がすいたときに、役立つアイテムです。 お値段も、30円税別かな?お手頃価格です。 豊橋の自慢は、ブラックサンダーで~~~す。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月24日 16:52 コメント 0 件 マイページが新たに新登場!
こんにちは、豊橋教室です。 昨日のブログでも知らせしましたが 「学ぶ」の「復習しよう!講座チェック」が新しく更新され ワード・エクセル2007の講座チェックができるようになりました。 そして本日、「マイページ」ボタンが追加されました。 講座チェックの学習状況を確認できますよ。 講座チェックをすると「回答済み」のスタンプが押されて どこを復習したかがわかります。 下の方にスクロールすると、いつ復習して何点だったのかも 確認することができます。 講座チェックで復習し、おさらい課題で腕試しをしましょう! ワード・エクセル2002は、3月に登場する予定です。 2002を受講の方はもう少々お待ちくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月23日 15:07 コメント 0 件 ★「復習しよう!確認チェック!」更新★
こんにちは、豊橋教室です。 今日は、プレミアサイト「学ぶ」のカテゴリー内の 「復習しよう!!確認チェック!」に新しいカテゴリーが増えたご案内です。 今まで、基礎コースの確認チェックでしたが、本日より2007ワード・2007エクセルの確認チェックがご自宅で、出来るようになりました。 また随時、新しいカテゴリーも更新予定です。 今回は、テキスト単位で作成されています。 テキストが終わるごとに「おさらい課題」が設定されています。 この「おさらい課題」 問題をダウンロードしてご自身で作成していただきます。 「おさらい」が完成したらUSBメモリーに保存して、教室までお持ちください。 また完成できなくて困った時は、教室にてインストラクターと作成出来ます。 今回は、解答編は表記されておりませんので、確認は教室インストラクターまでお願いいたします。 それでは、みなさんぜひチャレンジしてみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2011年02月22日 20:48 コメント 0 件 ブログコンテストの投稿お待ちしています!
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 ブログコンテストは、なかなか皆さん悩まれているようですね(^^;) 豊橋といえば・・・で思いつくことを挙げてみますので、 どうぞネタに使ってやってください。 ・市電 ・動物園 ・鬼祭り ・梅祭り ・キャベツ ・うずら ・ちくわ ・豊橋港 ・吉田城 などなど、他にももっとたくさんあると思います。 もちろんこんな有名どころでなくて、 近所のおいしいラーメン屋さんや きれいな公園などでもOKです。 投稿期間は3月12日(土)までです。 複数投稿もOKです。 気軽に投稿してみてください♪ ブログタイトルの頭には必ず「わが町の」と入れてください。 たくさんの投稿、おまちしています!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん