「光明池教室」さんのブログ一覧
-
2011年07月12日 08:27 コメント 0 件 ☆夏の特別レッスン☆ご予約はお早めに♪
毎日暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか? 今年の大阪は平年より13日も早く梅雨明けしたそうです。 …ってことは、夏がいつもより長い!?(°▽°;) そんな「長~い夏」の暑さを乗り切るために、 8月は市民講座の楽しい特別レッスンに参加しましょう~♪ 通常のDVDの授業とは異なり、インストラクターのライブ授業となります♪ 知って得する、知らなきゃ損する(?) 予約が殺到しそうな楽しい講座が満載です(^O^)/ 席に限りがありますので、ぜひお早目に予約をしてくださいね。 「夏の特別レッスン」の内容につきましては、 プレミアクラブのログイン画面で内容を確認できます。 詳しい内容については、インストラクターにお尋ねくださいね。 人気の講座は早くも残席が少なくなってきております!!! 急いで予約してくださいね。ε=ε=ε=( ^o^)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年07月05日 17:24 コメント 0 件 投票はお済ですか?
毎日暑い日が続いていますね・・・ 梅雨とはいえ、眩しい様な夏のような日差しが降り注いでいます。その一方、ゲリラ豪雨という激しい雨が降り、昨日は竜巻注意報も頻繁に出ていましたね。(>_<) セミが鳴き出したら夏本番!今年の夏も暑いそうです。 暑い夏でも楽しいレッスン「夏の特別レッスン」を お楽しみにしていてくださいね。 さて、水彩画コンテストの投票が始まっています。 今回は、塗り絵部門とオリジナル部門の2つあるため、 各部門5票づつ投票権があります。 そして、ポイントもダブル!!10ポイント貰えます。 是非、10日までに投票しましょう!!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年06月20日 10:57 コメント 0 件 復習できてますか?
みなさん、こんにちは! 今日はプレミア倶楽部の学習サイトの利用法のお話をしたいと思います。 すでにプレミア倶楽部の学習コンテンツを 日々の復習に役立てている方もたくさんおられますが、 みなさんが受講されたプレミア倶楽部の利用法講座6時間では、 盛りだくさんの内容をお伝えしきれないので 今日は「マイページ」の利用法のご紹介をします。 プレミア会員のみなさんにはこの復習サイトの中に たくさんの復習問題が用意されています。 トップページ「学ぶ」のなかの「復習しよう!!講座チェック」もそのひとつです。 教室で受講した巻は、家に帰ったら必ずこの講座チェックで 復習をしておきましょう! ↑↑↑ 写真の場所に「マイページ」と書かれたところがあります。 クリックすると、教室やご自宅であなたが復習した問題に 「解答済み」の赤いスタンプがついていて、 どの問題まで復習済みなのかがひと目で わかるようになっています。 画面を下までスクロールすると、問題を解いた日にちと 点数が記録されているので 一度やった問題でも2点や3点しか取れていないところは満点になるまで 繰り返し復習しましょう。 点数は上書きされていきます。 また、演習講座の巻は自分で問題を印刷して 自宅で学習できるようになっています。 できたらUSBメモリーに入れて教室の先生に 見てもらいましょう。 しっかり復習することがパソコン上達の一番の早道です!! 私たちインストラクターがしっかり応援しますので 毎日復習しましょうね(^_-)-☆
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年06月13日 20:23 コメント 0 件 ☆お知らせいろいろ~ ☆(#^ー°)v
こんにちは! ダイエー光明池教室です。 いよいよタイピングコンテストも明日14日が最終日です。 「もう受けたよ~♪」という方も、 期間中は何度でもコンテストに参加できますので、 自己ベストを目指して何度でも挑戦してくださいね♪ さて、本日より7月の予約表の配布を始めました。 今年の夏は「企業への節電への取り組み」が義務付けられている為、 市民講座でもサマータイムを導入しています。 光明池教室では毎月曜日と7月28日~31日が休校となります。 「サマータイム制導入について」という趣意書も一緒に配布しておりますので、 ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 そして、8月は先日ご協力していただいたアンケートを基に 「特別レッスン」を企画しております。 今月下旬には、詳細を発表できると思いますので、 楽しみにお待ち下さい! それから先週より「遊ぶ」に新しいゲーム 「金魚すくい」が登場したのをご存知ですか? とても単純なゲームですが、マウスのドラッグ&ドロップの練習にもってこいです。 ぜひ挑戦してみてください~!(^_-)-☆
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年06月02日 13:27 コメント 0 件 タイピングコンテスト模擬試験に挑戦!
はやくも梅雨に入ってしまい、うっとうしい日々が続きますね。 雨がちな日には、教室に来ていただいてタイピングコンテストの模擬試験に挑戦してみてください(*^_^*) タイピングコンテスト本番は、6/7(火)~6/14(火)までです。 タイピングの上達は、なんといっても練習が1番です。 1時間でも多くタイピング練習をしてみましょう(^O^)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年05月26日 11:46 コメント 0 件 水彩画&タイピングコンテスト予告!
みなさん、こんにちは! 最近よく雨が降りますね。 気温があがらずちょっと肌寒い日もありますので 風邪をひかないように注意してくださいね(*^_^*) さて、プレミア倶楽部「応募する」に参加されたことは ありますか? これまで「川柳」「デジカメ」「年賀状」「なぞかけ」 「ブログ」コンテストなどなど、パソコン学習以外の内容もあります。 応募するだけで参加ポイントがGETできますので気軽に参加して みましょう! 今回はパソコンで本物そっくりの水彩画を描くことができる 「ゆめいろのえのぐ」を使って水彩画を描き投稿するコンテストです。 「水彩画入門」は全8巻の短いコースですので、興味のある方は ぜひ受講して作品を応募してみてくださいね(^_-)-☆ ********* 予告!! ************ 6月はタイピングコンテストがありますよ! 毎日10分でいいのでプレミア倶楽部のタイピングで 練習しておいてくださいね! では、また(^^♪
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年05月19日 14:10 コメント 0 件 イベント報告♪&投票はお済ですか?
こんにちは! 日に日に暑くなって来ましたね~(;´_`;) 日中は暑くても、朝夕はまだまだ冷え込みますので、 体調管理には気をつけてくださいね。 さて、先週は5月の教室イベント 「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」を行いました!\(^O^)/ みなさんそれぞれお気に入りのCDを複数枚持ってきていただき、 その中でも好きな曲ばかりを集めた「世界にひとつだけのオリジナルCD」を作りましたよ♪ 持参したCDを生徒さん同士、貸し借りしながらの和気藹々としたイベントでした。 参加された皆様は、是非おうちでもオリジナルCDを作成してみてくださいね。(^▽^)/ それから、ブログコンテストの投票はお済でしょうか? いよいよ、明日5月20日が投票の締め切りです。 お一人5票(5作品分)投票できます。 5票すべて投票し終わった後に、5ポイントもらえますので、 頑張って5票、投票してくださいね! 今後のイベントの予定は ★6月は「タイピングコンテスト」 ★7月は「ネットスーパーで楽々お買い物」です。 どうぞお楽しみに!!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年05月12日 20:04 コメント 0 件 プレミアブログコンテストの投票を!!
みなさん、こんにちは! プレミアブログコンテストの投票はもうお済ですか? ひとり5表の投票権があり、投票すると 5ポイント付与されます。 投票期間は5/7~5/20までです! 光明池教室ではソフトさんの作品が 全国大会に進んでいますので、 ぜひ、1票入れてあげてくださいね(*^_^*) では(^^)/~~~
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年05月10日 09:32 コメント 0 件 いきなり・・・夏日?!
GWが過ぎ、新しい週に入りました。 GW終盤より昼間は25度を超える夏日になり、 一昨日は夜まで気温が高いままでした。(+o+) 浜岡原発の停止により、どうやら関西地区にも 電力不足の影響が出てきそうですね。 東日本大震災の被害にあわれた方々に比べると、 小さいことですが、去年の夏のように猛暑だと、 熱中症も心配になってきますね。 今からできるだけの節電をして、暑い夏に備えましょう! さて・・・ GWは、お出かけになりましたか? プレミア倶楽部では、23日より「水彩画コンテスト」が始ま ります。美しい新緑やお花、風景、かわいいペットなどな ど、「ゆめいろえのぐ」という水彩画を描くソフトで絵を描 いてみませんか?写真とはまた違った、 素敵な作品ができますよ。 みなさんのご参加お待ちしております。
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2011年04月29日 17:59 コメント 1 件 ブログコンテスト教室代表&新ゲーム!!
みなさん、こんにちは! いよいよゴールデンウィークに入りましたね。 今日はお天気が良かったので、朝運動したあと 布団カバーやトイレカバーを洗濯しました。 お天気の良い日に洗濯物がハタハタと風に揺れているのを 見るととても幸せな気分になりますね(*^_^*) 連休中も光明池教室は3日は午前2時間、 5日は午前と午後2時間開校していますので 追加受講をご希望の方は教室までご連絡くださいね。 さて、タイトルのブログコンテストの 教室代表が決まりました。 ご自身がいつもお散歩をされている公園を きれいな写真とともに紹介してくださっていますので お近くにお住まいの方はぜひこの公園に 足を運んでみられてはどうでしょうか? プレミア会員のみなさんは、各教室代表の出品ブログの 中からいいと思うブログを1つ選んで投票してください。 投票期間は5/7~20までです。 投票方法はプレミア倶楽部トップページの 「応募する」のバルーンからご覧くださいね。 そして新しいコンテンツが新登場!! 「遊ぶ」の風船割りゲームと 「学ぶ」の自主トレタイピングです。 「風船割りゲーム」はあがってくる風船を クリック、ダブルクリックで割るゲームです。 クリック、ダブルクリックが苦手な方は これで練習してくださいね! 「自主トレタイピング」はホームポジション、 日本語入力、英語入力の練習ができます。 連休中にタイピングの腕がなまらないように ぜひ皆さん練習してくださいね! それでは、よい休日を(^_-)-☆
ダイエー光明池教室光明池教室 さん