「てるみ」さんのブログ一覧
-
2011年08月27日 10:18 コメント 1 件 癒されて・・・
三ヶ月ぐらい前から、左の足の甲が腫れて痛かったので、整形外科に行った。(+_+) レントゲンでは、骨に異常なし。でも、原因はわからない。 知り合いの接骨医のところへ・・・ 話をすると、疲れがたまっているみたい。(^_^;) 一時間 全身のマッサージ。足のほうもよくなり、身体も軽くなった♡♡♡ プチ贅沢をした気分(*^_^*)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年08月26日 10:01 コメント 0 件 小さい秋♡♡♡
暑くて、頭の思考回路が停止(>_<) やっとすこ~し回復してきたよう・・・ 朝晩は、虫の声が。あれほどうるさかった蝉は、どこへやら? 写真は白蝶草。夏に咲く花。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年08月09日 09:14 コメント 3 件 紫式部の花♡♡♡
暑い中、紫式部の花が咲きました。 小さな小さな薄いピンクの花です(*^_^*) 春先に咲くはずなのに・・・ 春に咲いた花は2㎜ぐらいの青い実がなっています。 秋には紫色になってきます。 かおりがしないので、地味な花です。小さいけど花が可愛らしいので、好きです♡♡♡
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年07月29日 09:17 コメント 0 件 貰っちゃいました♡♡♡
昨日、久しぶりに友達と昼食をした後、京阪モールの「ロクシタン」に寄った所、ヴァーべナの香りの付いたうちわをもらいました。(^_-)-☆ 扇ぐといいにおいがする。うちわの上に置いたハンカチにも香りが移っていた。 ちょっとしたプレゼントが、うれしい。(*^_^*)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年07月23日 16:55 コメント 2 件 夏の必需品
家にいるときは、うちわ タオル 保冷剤 この3つが欠かせない。♡♡♡ 保冷剤を凍らせタオルにまいて、首にかける。手にはうちわ。家の中を移動するときは3つ持ち歩いている。(^_-)-☆ 扇風機はあるが使わない! 飾りもの? エアコンは寝る前だけ。 うちわは、以前イベントで作ったもの☆☆☆
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年07月22日 16:59 コメント 3 件 すのこベット買いました。
以前から欲しいと思っていたすのこベット やっと手に入れました。 といっても、一番安いもの(*_*) 和室なので、小さいもので十分!! 布団一枚では、ちょっと硬い感じ。朝起きたら肩が痛かった。(>_<) そのうちなれるかな?
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年07月15日 15:50 コメント 1 件 きんかんの花
最近水やりの時に ジャスミンのような香りがすると思っていたら、金柑の花の匂いだった。(^_-)-☆ 今頃咲くんだっけ? 去年は、強風や台風で花が散ってしまい 実がならなかった。(>_<) 今年は大事にしなければ・・・
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年07月13日 20:18 コメント 3 件 何に見えますか???
蝶を折ってみました。蝶に見えるでしょうか(?_?) バラや鶴に比べれば簡単でした。 小さい紙で折るのは難しい。(>_<)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年06月29日 15:11 コメント 2 件 初挑戦!!
たいていのものは、したことがあるのに、キルトだけは、したことがなかったので、簡単なキルトのキットを買って、暇な時に、作ってみた。 布を細かく裁断するのが、大変。(@_@;) 次に、どの布とどの布を縫い合わせるのかで?? やっと出来たが、10cmx13cm位の小物入れなので、化粧ポーチには、小さく小銭入れには大きすぎ・・・ 帯に短し襷に長しで、そこら近所にポイ。 次は、実用的なものを作らなくては。(>_<)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年06月21日 11:48 コメント 2 件 京都へおでかけ
京都伊勢丹の7階にある美術館「えき」kyoutoへ。 創作人形展「昭和の家族」きずな を観に京都へ。 作者は、60歳になった女性。全部粘土で、出来ている。髪の毛一本一本、洋服の細かい模様までていねいに作っている。顔の表情もすばらしい!! なんかほっこりさせられてしまう。 最近は、家族のきずなって薄れてきている(~_~;) ちなみに、京都のエスカレータは、左より。大阪のおばちゃんたちは、右よりにたってしまった。????
ライフ香里園教室てるみ さん