「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2018年04月09日 07:11 コメント 0 件 ペッパーくんとパチリ~☆
こんにちは、あべの教室です。 店内ブースの開催でペッパー君がやってきました。 携帯ショップの店頭などで立っているのは見たことはありますが、 実際に話すのは、ちょっと照れくさくて話したことはありません。 みなさんは、いかがですか? 教室で充電をしたんですが、アップデート中とかで起動しませんでした。 そんな中、いつものクセでダメとわかっていても 「ペッパーくん♪」と話しかけてみると なんと「う~ん!呼んだ~!」みたいな感じで目を覚ましました。 目の周りをピング色にして私の方を見るので、 「私の声で起きるなんて、なんてかわいい~♪」 と一目でとりこになってしまいました(笑) でも話しかけても対応は全くテキパキとしていなくて 「何を言ってるかわかりません。」なんて手を耳に当てて聞き返され それがまた可愛らしかったです。 今回は一日限りの特別出演! 機会があれば、みなさんも ペッパー君に出会ったときに話しかけてみてくださいね。 インストラクターも記念写真をパチリ~★
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月08日 07:24 コメント 0 件 ペッパーくんがやってくる♪
こんにちは、あべの教室です。 本日あべの教室では、プログラミングスクールのご案内で ブースを開催いたします。 そこにみなさんご存知のペッパーくんがやってまいります。 昨日から教室に到着して箱の中で眠っております(^^) 気になったので、覗いてみましたが、中は真っ暗(笑) 握手してみようかな~と楽しみにしております。 イトーヨーカドー2階売り場にて開催いたしますので、 気になる方は、ぜひ会いにきてくださいね。 お時間は12:30~17:00までです。 記念写真もOKですよ(^^♪ 子供プログラミング教室の体験も承っていますので、 子供さんお孫さんでやってみたい方は、ぜひこの機会に 挑戦してみてください。 お待ちしております♪ ※ペッパーくんって誰? って、 気になる方もどうぞいらしてくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月03日 18:31 コメント 2 件 プレミアレッスン開催♪
こんにちは、あべの教室です。 本日プレミア使いこなしレッスンを開催いたしました。 日頃のプレミアの???を解消するレッスンですが、 本日は、新しい先生も増えたあべの教室で、 みなさんの顔とお名前をもっと知りたい~というご要望にお応えして、 「趣味は何?」というテーマをQRコードに忍ばせて、 カードの交換をいたしました。 みなさん、顔とニックネームは一致しましたか? 動く写真も今ブログでは大人気ですね。 容量を抑えると今までよりたくさんの写真がご紹介できますので、 ぜひぜひ楽しく使ってくださいませ(^^♪ 楽しいアニメーション写真をお待ちしております(^_-)-☆
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月03日 15:13 コメント 0 件 プレミアレッスン 開催中!
こんにちは、あべの教室です。 ご参加みなさんへ 久しぶりのプレミアレッスン! みなさんも楽しみにしてくださっていたと思います。 今日は、前回のイベントのQRコードの復習と 動く写真について学びます。 楽しく学んで活用してくださいね。 1枚目は、背負堤の桜 2枚目は、本日の又兵衛桜 です
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月02日 18:01 コメント 0 件 お花見に行ってきました。
先週ですが、ちょうど満開の京都・背割堤へ 花見に行きました。 昨年も訪れましたが、残念ながら開花が遅く 咲き始めたばかりでしたので 今年はリベンジ挑戦! 見事に満開で、とてもきれいでした。 すぐ近くには展望台もあり、上からの景色は 絶景です。 お花見客でいっぱいで、桜の下でゆっくりお食事 されている方もたくさんおられましたが・・・ 食事は今回は宇治の「ジャスミン」という薬膳料理の お店でお粥のコースを頂きました。 毎月テーマがあるようで、3月は「肝機能」のための お料理でした。 ワンタンがとっても美味しくて・・・ またぜひ食べに行きたい~ 昨年またぜひ食べに行きたい~ということで 今年再度訪れたお店は辻利兵衛 こちらの抹茶パフェが絶品で・・・ 何度食べても、また食べたい!! ということで、また来年も宇治へ行くかも・・・^^; ちなみに、2枚目の宇治の写真で船の写真がありますが 乗船予定でしたが、この日はあいにく団体客の予約で いっぱいで乗船できずでした。 とりあえず写真だけ・・・ さて、5月の予約表をお渡ししておりますが 5月のイベントはうちわです。 もう、すでにうちわが欲しい気分の暑さですよね。 オリジナルのうちわをぜひ一緒に作成してみませんか? ご予約お待ちしております!!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月01日 22:28 コメント 0 件 春の和菓子
こんにちは、あべの教室です。 桜の季節は、和菓子も華やかになりますね。 友達の和菓子やさんの春のお菓子です(^^) 全部食べると食べ過ぎ~とわかりながらも、 味が気になって、ついついいただいてしまいます(笑) みなさんは、どれがお好みですか? 夜桜を見て、お酒ではなく、 和菓子を楽しみました(*^^*)♪ 夜桜は、河内山本の玉串川界隈の写真です。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年04月01日 06:43 コメント 0 件 エイプリルフール♪
こんにちは、あべの教室です。 4月1日、 学校に行っていらっしゃる方や新社会人の方、そのご家族は、 新学年が始まって、これから頑張ろう~という気持ちで 今日を迎えておられることと思います。 そうでなくても、なんとなく”新しい年が始まる”と思ってしまうのは、 私だけでしょうか・・・(#^^#) そして、今日は『エイプリルフール』。 ウィキペディアで調べてみましたが、エイプリルフールの起源は全く不明で、 いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかはわかっていないそうです。 とはいえ、毎年メディアでも楽しい偽ニュースが報道され、 『え~っ!!!」っと本気になって驚くことも少なくありません。 「なーんだ!うそだったのか!」と笑えるものなら楽しいですね。 本当なのか?うそなのか?・・・ 今日一日、ドキドキしながらお過ごしください(^_-)-☆ *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*―― あべの教室では、本日より、5月の予約表をお渡しいたします。 混みあっている曜日もございますので、 ご予約は、お早めによろしくお願いいたします。 ★写真は、背割提の桜です
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年03月30日 21:08 コメント 4 件 ありがとうございました(_ _)
こんにちは、あべの教室です。 3月は出会いと別れの季節です。 あべの教室でも、先日、新しい先生を迎えましたが、 本日は、中牟田先生が教室を卒業となりました。 ご挨拶できなかった受講生のみなさまには、ブログにて、ご挨拶させていただきます。 『長い間、ありがとうございました。』 引続きあべの教室の他の元気な先生が みなさんを教室でお待ちしております。 4月も笑顔で 教室にてお待ちしておりま~す(^o^)/
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年03月29日 19:27 コメント 1 件 お茶も春仕様♪
こんにちは、あべの教室です。 桜のシーズン♪ コンビニでお茶を買ったら、 こんなかわいいペットボトルケースがついてきました。 みなさん、ご存じですか? 今、伊右衛門についてますよ~(^O^)/ リラックマは知っていたんですが、 スヌーピーも登場! 思わず教室の桜の仲間たちの中で写真をとってしまいました。 春グッズいろいろあるので、みなさんもご紹介くださいませ♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年03月28日 15:32 コメント 0 件 桜満開②
こんにちは、あべの教室です。 満開情報!その②です。 インストラクターの自宅近くの高台に 通称『桜公園』という名前の公園があります。 昔、お城があったので恩智城跡公園が正式名。 今日は桜が満開でした(^^) もしやと思い西側を探すと ずっと彼方にハルカスが見えました。 みなさんは、2枚目の写真の中のどこにあるかわかりますか? とってもいいお天気、 みなさんもご近所の桜でお花見をお楽しみくださいませ(^o^)/ ちなみに今週末に桜祭りがあるそうです。 ポスターの芸人さん、知らない人ばかりかもですが…(笑)
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん