「ならファミリー教室」さんのブログ一覧
-
2020年05月14日 23:13 コメント 3 件 教室再開に向けて動き出します!
こんにちは!ならファミリー教室 あたらしです。 奈良の非常事態宣言は解除になりましたね! 再開のお知らせを今しばらくお待ちくださいね! さて、このひと月、 引きこもりにはインターネットは欠かせない!と 実感された方も多かったのではないでしょうか。 私は休校中 家族でビデオ鑑賞以外は、テレビを見ない生活でした。 ビデオも借りに行くより、インターネットのhuluなどで見たほうが 返し忘れもないし、貸し出し中ということもなく良かったです。 youtubeにもお世話になりました。 1枚目の写真は、星野源さんが「うちで踊ろう」という歌を いろんなアーティストと歌ったり演奏する動画で これはオーケストラのメンバーがZOOMで演奏をしているところです。 世の中、がらりと変わりましたね。 こんな変化はまたとないくらいのこと。 時間の使い方や生活も大きく変わりました。 わが家は仕事や学校でほぼ家にいなかった娘たちが毎日家にいて 7月にはお嫁に行く長女と ゆっくり一緒に過ごせてよかったです。 2枚目の写真は、父の髪の毛を切る元美容師の長女。 いろんなことの変わり目ですね。 楽しい明るい気持ちで 教室を再開して皆さんをお待ちできるように インストラクター全員で努めてまいりますので 楽しみにお待ちください!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月13日 18:34 コメント 2 件 お得なアプリ
こんにちは。 奈良ファミリー教室の源田です。 最近の私の日課は、父の作ったお野菜の収穫です。 ここ数日は、えんどう豆をせっせと収穫し、 ほぼ毎日のように、豆ご飯(*^^*) 今日はおすそわけを友人に送りました。 少しでも安く送りたいですよね。 そんな時、インターネットで 「送料の虎」を検索 縦横高さのサイズ、重さ、差出地、宛先地を 入力すると ゆうパック、宅急便、飛脚便・・・ 料金の比較表がでてきます。 また、携帯にアプリをいれておくと 割引を受けることができます。 例えば、ゆうパックスマホ割なら180円割引 宛名ラベルも作成してくれますし、 一度送ったところも記憶されてます。 ほんとに便利になりました。 奈良ファiphone相談会では、こういった 便利でお得なアプリもどんどん紹介していきたいと 思ってます♪
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月12日 20:16 コメント 4 件 【再来】市民講座ライブ配信!
こんばんは~(*’▽’) 娘の九九を覚えるための歌を毎日熱唱!ならふぁ廣嶋です|д゚) またまた市民講座ライブ配信することになりました!! 明後日からスタートです! ◆ 第1回◆ 5月14日(木) 14時15分 ~ 15時00分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆第2回◆ 5月21日(木) 14時15分 ~ 15時00分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆第3回◆ 5月28日(木) 14時15分 ~ 15時00分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前回までの第1~4回の見逃し配信もまだまだ視聴できるので 「見忘れたー!!!」「もう一度見たい!」という方は トップページから市民講座ライブのページをクリック!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月11日 18:28 コメント 0 件 6月予約表
ならファミリー教室の源田です(*^^*) 今日は、とっても暑いですね~ 6月予約表をアップします。 6月イベントにつきましては、 すべて中止となり、通常授業となります。 5・6月のイベントは、7月に開催を 予定しております。 予約の方法につきましては、 ①メール(narafa@pc4353. com)で予約。 ②電話または、FAXで6月初回日のみ連絡 (℡・fax:0742-30-4353) 不明な点やお問い合わせ等は、 ☆5月25日(月)10時~16時まで インストラクタ―が出勤いたしますので、 その際、お電話いただきますよう、お願いいたします。
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月10日 11:26 コメント 0 件 wordでチラシ
実は、4月に開催予定だった「wordでチラシ」のイベントは 大人気で2回の予定から3回に増設してすべて満席の ご予約をいただいておりました☆ 結局、延期となりましたが、 7月に1回開催予定としております。 私事ですが、4月から長男が一人暮らしを始めたのですが、 そのタイミングで仕事が減ってしまい、 今はなかなか募集もなくて、こんなチラシを作りました。 即席で作ったので拙いものですが、 「Wordのテンプレート」を使っての作成です。 左の画像が元々のテンプレート 右側は、それをもとに少しカスタマイズしたものです。 文字を入力し、写真をスマホから取り込み、 「トリミング」をしたり、編集をして 文字の色や大きさは自分で決めて ああだこうだといじって約30分で完成☆ ちょっとコツはいりますが、早いです。 テンプレートのデザインを利用するので、 色合いもお洒落な感じに仕上がりました。 ここでは息子の顔もチラシの内容も企業秘密?なので 息子の顔には「オンライン画像」から「サングラス」で検索し、 目の部分にサングラスを乗せました。 テンプレート、トリミング、オンライン画像の挿入、 勉強された方は覚えてますよね? 7月のイベントをお楽しみに☆ この状況もそろそろ、収束に向かうのか? 奈良は全国に先んじて開校か?と 私たちインストラクターもソワソワし始めています。 少しずつ、社会復帰の準備が必要ですね! 7月の予約表配布はまだ先のことですが、 明日、6月の予約表を配信しますので、チェックしてくださいね。
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月09日 11:09 コメント 0 件 オンライン申請☆マイナンバーカード☆
こんにちは~☆ならファ廣嶋です! 先日オンライン手続きが可能になった特別給付金の申請をやってみました(^_-)-☆ *お住いの市町村で申請方法の時期が違います 私の住んでいる町は5/1からオンライン申請 5/9以降に郵送開始だそうです。 マイナンバーを所持し、ICカードリーダーかiPhone7以降のiPhoneがあれば窓口に行かなくてもオンライン申請OK! (詳しくは。。。総務省HPへhttps://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html) スマホで申請の場合 総務省のホームページからアプリを入手 その後でカードの情報をiPhoneで読みとり 自分の情報と口座番号を入力 カードを作るときに決めた複数のパスワードが必須です 注意点としては、自分で申請すること、アプリで入手すること 違うサイトから申請はここだよ!とメールで送られてくることはまずありません!ぜったいナイ!! 電話で簡単に受け取れますとかかってくることも詐欺です。 詐欺も非常に増えているこの時期です。 オンラインするしないにかかわらず やり方を情報として知るということは非常に重要ですね( ..)φ 今日更新の脳トレは、 漢字穴埋めでした、この問題で受講生さんと玉ねぎを思い出す廣嶋でしたw
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月08日 20:27 コメント 0 件 キャッシュレス☆PayPay☆
こんにちは。 ならファミリー教室 源田です。 5月に入って、自動車税の納税通知書、 届きました。 納付場所を見ると、今年からスマホアプリ「PayPay」で 支払い可能とのこと。 コロナでステイホーム、 銀行やコンビニに行かなくてすみます。 さっそく、やってみました。 バーコードの部分を読みとり、あっという間にできました。 そして、なんと147円(0.5%)還元!! キャッシュレス、よく聞くけどわからない・・・ どうやってするの? とお思いの方、市民講座で新しく講座ができました。 プレミアサイトの最新講座のところ、 クリックまたはタップ、 紹介の動画もアップされていますので ぜひご覧くださいね!(^^)! ※2枚目の写真は、GW、ガーデニングに挑戦してみました(*^^*) 最近は、いろんな種類の花がありますね。 長いカタカナの名前、まったく覚えられませ〰️ん(*_*;
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月05日 15:13 コメント 0 件 臨時休講の延長について
●政府から「緊急事態宣言」の延長にともない、休講期間を5月31日(日)まで延長させていただきます。 ●5月27日(水)に口座引落予定の6月受講料に関してはストップし、プレミア会費・月会費のみのお引落とさせていただきます。 5月分受講料を6月受講再開した場合に、充当いたします。 4月未受講分に関しては、基本は6月・7月に振替させていただきます。 今後も政府の対応により開講日が変更となる可能性がございます。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 大変申し訳ありませんが、プレミアサイト、LINE公式アカウントでのご連絡をお待ちいただくようよろしくお願いいたします。 なお、すでにお送りいただいているFAX・メールのご予約については、再開講確定後のご連絡となりますので、しばらくお待ちください。 パソコン市民講座ならファミリー教室 TEL:0742-30-4353
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月04日 13:04 コメント 0 件 ☆かまた先生のLIVEレッスン最終回☆
こんにちは。 奈良ファミリー教室源田です。 本日 14:15~かまた先生のLIVEレッスン最終回です! 今日のお題は、なんでしょうか? 楽しみです(*^^*) また、今までのも見ることができます。 ・第1回:Skype ・第2回:メルカリ ・第3回:ZOOM はやりの話題満載です!! さて、GW皆さん、いかがお過ごしですか? インターネット、活用されていますか? 今日、月曜日更新の週間豆知識は、ぜひ みておいてくださいね。 源田は、「マスクの型紙」と検索 型紙は、無料でたくさんのサイトからダウンロードできます。 新先生の娘さんに作っていただいたマスクの現物を参考に トライしてみました。 失敗を重ねながら・・・何とか完成~
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2020年05月03日 23:34 コメント 0 件 新しく始めたこと
こんにちは。 ならファミリー教室 あたらしです。 休校になってもう2週間がたとうとしています。 今までとは全く違う生活に、戸惑うことが多かったのですが、 だんだん慣れてくると、 今度は復帰が心配になり、なんだか一生懸命勉強したりしています。 みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか。 この期間を使って、何か新しいことを始めよう、と思いました。 新しいこととして、 キャッチボール!をマスターしようと思い 今GWになった主人に教えてもらったり、 帰ってきた長男や娘たち相手に毎日やってます。 部活ではバレーボールやバスケットボール、ハンドボール部と 大きなボールばかり追ってきたので 小さいボールの扱いが苦手すぎて いろんなところに飛んでいくので大変です(;^_^A そして読書も新しい領域に着手! 高校時代逃げまくっていた物理学の本 「14歳のための時間論」を読んでいます。 14歳からの、でちょうどいい感じです。 「過去とは、『もはや、ない』ものであり、 未来とは、『まだない』である、、、」 というようなことを 先生が分かりやすく説いてくれる授業のような書き方で 物理物理していなくて、哲学的でもあり、面白いです。 そうそう、本は大好きでしょっちゅう購入しますが、 本屋さんで見て、気に入ったらまず、「メルカリ」をチェック! キレイに読んでまた、メルカリで売ります。 このお休み中に、なんと8冊売れました。 また、メルカリ、気になったらお声掛けくださいね!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん