「コバやん」さんのブログ一覧
-
2018年12月09日 22:36 コメント 0 件 長岡京・歴史散策
コース JR長岡京駅 ➔ 神足ふれあい町屋 ➔ 勝竜寺城公園 ➔ 勝竜寺 ➔ 中山修一記念館 ➔ サントリービール 京都工場(見学・試飲)➔ JR長岡京駅 長岡京市ふるさとガイドの案内で、長岡京の一部をめぐり歩いて 来ました。駅には、再来年の大河ドラマ・明智光秀「麒麟がくる」 のぼりが掲げられています。長岡京がわずか10年の都だったとは、 知りませんでした。 最後は、サントリー京都工場の見学と試飲で楽しみました。
東大阪教室コバやん さん -
2018年12月05日 10:29 コメント 0 件 「忘年会」シーズン
早いもので、12月(師走)になってしまいました。今年は、 12月1日から「忘年会」が始まりました。それも連日です。 飲み過ぎないように気を付けよう! 2日には、TVでも取り上げられた6年4組梅田分校でありました。 小学校時代を思わせるようになっています。 なぜか、懐かしい気分で「忘年会」ができました。
東大阪教室コバやん さん -
2018年11月14日 12:49 コメント 1 件 豊作だょ!
我が家のみかんの収穫時期を迎えました。昨年に続き、豊作です。 数は、数えられません。約300個ぐらいか? 大きさは、大粒のLサイズが多いですが、味もまずまずです。 ひとつ味見(試食)してみませんか?
東大阪教室コバやん さん -
2018年10月27日 18:00 コメント 0 件 堂島米市場記念碑
10月24日(水)の新聞に「堂島米市場記念碑」が一新され、除幕式があった報道を知り、見に行って来ました。いいモニュメントでした。 さすが、世界的に有名な建築家・安藤忠雄さんがデザインしたもの。
東大阪教室コバやん さん -
2018年10月08日 22:49 コメント 0 件 秋空の下で!
秋空の下で、BBQを楽しみました。台風の過ぎ去り、天気に恵まれ暑い ぐらいの1日でした。去年は、台風が最接近していたために中止でした。 多くの方が、思い思いにBBQを楽しんでおられました。
東大阪教室コバやん さん -
2018年10月03日 18:49 コメント 1 件 半年ぶりに!
半年ぶりに映画を観ましたぁ!いつも思うことですが、 人が仕事している時間帯に観る映画は、最高! Ⅴ6岡田准一さん主演の「散り椿」です。一年前には、 「関ケ原」の石田三成役で主演されていました。 もはや、映画俳優かぁ~~?
東大阪教室コバやん さん -
2018年09月10日 18:38 コメント 0 件 第6回おごと温泉・びわ湖パノラマウォーク
コース 石山駅 ~ 石山寺 ~ 瀬田唐橋 ~ 建部大社 ~ 膳所城址公園 ~ 大津港 ~ 三井寺 ~ 近江神宮 ~ 日吉大社 ~ 西教寺 ~ おごと温泉観光公園 9月8日に行われた。第6回おごと温泉・びわ湖パノラマウォーク【30㎞】に参加しました。朝から、あいにくの雨が降り、気分も盛り上がらず、歩き出す。 途中、近江大橋が見えるようになると、雨が降ったり止んだりの状況に...。大津港チェックポイントを過ぎ、市内へ表示がなく道に迷いながら、三井寺・ 近江神宮へ。京阪石山坂本線の線路沿いに歩き、穴太の集落で道に迷う。 スマホのナビで日吉大社にたどり着く。日吉大社から約1時間かかって、おごと温泉観光に14時15分ゴール。
東大阪教室コバやん さん -
2018年08月25日 12:02 コメント 0 件 暑い日が続きます
朝から聞こえていた蝉の鳴き声も静かになった。でも、暑い日は、 しばらく続くようです。もう少しの辛抱です。 朝夕、虫の音に秋の気配を感じるようになって来た。 あと、一週間で9月だ!
東大阪教室コバやん さん -
2018年08月10日 17:34 コメント 2 件 2018 びわ湖大花火大会
8月7日にびわ湖大花火大会が行われた。大津の友人宅で花火大会を見せて 頂いた。駅前のマンション(28階建て)の17階で見る花火は、目線で見る 高さで見る事ができた。マンションから見ると、人が蟻の行列の様に見え る。 19:30~20:30の1時間に打ち上げられた花火は、約1万発。あっという間に 時間が過ぎ去った。翌日、人出は35万人と発表された。
東大阪教室コバやん さん -
2018年08月02日 12:25 コメント 0 件 猛暑お見舞い申し上げます
毎日、暑い日が続いています。体温と同じような気温が続きますが、 夏バテしないように頑張りましょう。 でも、クーラーなしでは、生活が出来ません。 しっかり食べて、休養をうまくとりましょう!
東大阪教室コバやん さん