「てるみ」さんのブログ一覧
-
2011年11月12日 10:52 コメント 5 件 かわいい小物入れ✿✿
昨日はせんさんのお宅にうかがいました。 会うのは、八月以来。 久しぶりなので、楽しかったです(^_^)v 帰り際には、せんさんのお義母さんの手作りのかわいい小物入れをいただきました。♡♡♡ とても上手に作られています。 大事に使わせていただきます。 せんさん、お義母さんありがとうございました(*^_^*)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年11月11日 11:04 コメント 2 件 ハートかずら 二代目
以前のハートかずらはエアコンの近くにおいていたので、枯れてしまいました(>_<) サボテンの仲間らしく、暑いのが好きみたいです。 花屋さんにあったので、また買ってしまいました。 葉っぱの形がかわいいので・・・ こんどは、寒くなってくるので温度調整が難しいかも(?_?) 観葉植物は水やりが難しい。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年11月09日 15:44 コメント 4 件 夾竹桃が咲いている!!
夾竹桃といえば、真夏の花。 子供のころは、道の両端に植えてあって、日蔭を作ってくれたものでした(*^。^*) その花が今、咲いている・・・ 花の色も珍しく、薄いピンク♡♡♡ 亜熱帯に近づいているのでしょうか?
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年11月07日 14:56 コメント 4 件 ジャズの音楽祭
昨日は駅周辺で、ジャズの演奏会が、あちらこちらでありました。 家にいても聞こえるのですが、近くなので、聞きに行きました(^_-)-☆ お天気は、もうひとつでしたが、なまの演奏は迫力があって、ステキでした。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年11月02日 14:19 コメント 5 件 スイカの芽
夏の終わりに食べたスイカの種を、あいた植木鉢にまいていてわすれていました。 2、3日前何か芽が出ている(・・? よく見ると芽の先にスイカの種がひっついていました。 水もやらず、ほったらかし。今頃、芽が出てくるなんて・・・ 寒くなるので、実はならないと、思いますが(@_@;)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年10月29日 15:44 コメント 2 件 淀川の河川敷
子供が小さいころは、枚方公園の近くの河川敷に、よく遊びに行きました(^_^)v そのころはまだ、あまり人の手もはいってなくて自然そのものでした。 久しぶりに見る河川敷は、よく整備されていて驚き!! 上から見るのも初めて。 橋は枚方大橋。川向こうは高槻? 枚方の十三階のレストランより。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年10月23日 09:59 コメント 3 件 大根と人参
料理をする時にあまった大根と人参のへた。 水につけていたところ、葉っぱが伸びてきました(*^_^*) 人参は一週間目 大根は二日目です。 ふたつ並べて写真を撮ってみたら、お似合いのカップル!! 人間と同様に植物にも、相性があるんでしょうね♡♡♡ 三十代、四十代でも独身の人が多くなりましたが 赤い糸が見つからないんですかね?
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年10月19日 08:16 コメント 4 件 秋の花の色
桔梗 竜胆 紫苑 アスター ブルーサルビア スターチス ローズマリーなど・・・ 秋に咲く花の色は、紫系統が多いと思いませんか? 写真の野牡丹も、そのひとつ。 近所の民家の玄関に咲いています(*^_^*) なんとなく、秋色って感じです。大人ですね・・・
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年10月16日 16:09 コメント 4 件 チェリーセージが咲きました♡♡♡
以前 ブログに載せたときは、花は赤一色だったのに、 今は赤と白の二色の花が咲きだしました(^_-)-☆ 温度が下がると白が出てくるのは、不思議!! 白一色も、きれいかも・・・ 暑いのは嫌だけど、寒いほうがまし(*^_^*)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2011年10月14日 15:00 コメント 3 件 季節のかわりめ
九月末から十月の初めにかけて、病院通い(@_@;) 今までほとんど、病気と縁がなかったのに・・・ 季節のかわりめで、ストレスがたまったのかも(>_<) おまけに持ち主に似て、パソコンも壊れてしまいました。 xpから7へ。 新しくなったのはいいが、慣れないので使いにくい!! また、ストレスがたまるかも(@_@)
ライフ香里園教室てるみ さん