「津島教室」さんのブログ一覧
-
2019年04月29日 09:30 コメント 0 件 GWはお得なクラブオフを使ってみよう!
こんにちは 津島教室です(*・∀・)ノ゛ GW企画のログインイベントは順調にクリア出来てますでしょうか? 今日は連休中に活用できるお得なクラブオフのご案内です(*・∀・人)ワォ☆ プレミアサイトのトップページにあります【お得】をクリックしていただき 【使えば使うほどお得プレミア倶楽部クラブオフ】の箇所をクリック、 そうしますとお得なクーポン券が探せるサイトにとびますので是非レジャーやお食事などにご活用くださいませ(≧∇≦) クーポンの使い方などの案内も動画でご用意してありますので、【お得】の中をいろいろご覧くださいね。 その他クラブオフで困ったときはクラブオフ受付センターの電話番号も載ってますので安心してかけてみてください(^^) クラブオフはクーポンだけでなくプレゼント応募も出来るんですよ(^人^) 1日1回運試しでチャレンジされてみてはいかがでしょう? 【毎月わくわくプレゼント】と書いてある箇所をクリックすると応募のページが出てきますのでお好みのものが応募できますよ(。・ω・)(・ω・。)ネー そしてスマートフォンをお持ちの方はクラブオフのアプリもありますのでこちらも更に便利に使っていただけます。アプリ名は『クラブオフ』で検索できます。 アプリをとったら3箇所入力するだけですぐ使えます! アプリID:303920 ログインID:プレミアID ご登録メールアドレス:クラブオフのMy pageでご確認下さい この機会に是非お試しくださいませ゚+。゚ワク(*・∀・*)テカ゚。+゚
津島教室津島教室 さん -
2019年04月27日 09:30 コメント 0 件 プレミア使いこなしレッスン開催♪
こんにちは津島教室です! 平成最期の使いこなしレッスンでした〜(^^) お忙しい中6名の方にご参加頂き、普段はあまりクリックしないようなカテゴリに注目していきました(^o^) プレミアサイトは本当に盛りだくさんなので2時間のレッスンもあっという間! レッスン出られなかった方も遠慮なく聞いてくださいね♪ 〜ご案内〜 ●デジカメコンテスト 5月6日(月)締切 ●メーメー牧場大会 5月6日(月)〜26日(日)東海エリア限定 メーメー牧場大会の詳細につきましては、23日のブログに記載がありますので、ご確認下さいませー♪ ●扇子を作ろうイベント 5月28日(火)13時〜 ※2時間分の受講料・材料費700円 よろしくお願いします(o^^o)
津島教室津島教室 さん -
2019年04月23日 19:24 コメント 1 件 東海エリア限定ゲーム大会開催!!
こんにちは 津島教室です☆(o・ω・o)ゝ 昨日はインストラクター研修で教室休講となってしまいましたが、 皆さんにたくさん学んでいただけるようにしっかり勉強してきましたよー (`・ω・´)ゞビシッ 市民講座の東海エリアと言われる教室は6教室ありまして、 ●遠鉄百貨店教室 ●バロー豊橋教室 ●イトーヨーカドー尾張旭教室 ●イオン上飯田教室 ●プライムツリー赤池教室 ●津島教室 この6教室のインストラクターがほぼ全員、集まっての研修でした。 その中でGW明けから出来るゲーム企画を考えましたー(*・∀・人)ワォ☆ どんなゲームで競っていただくかというと、 年始に皆さんにもプレミアサイトで楽しんでいただき投票もしてもらった専門学校生とのコラボゲーム【メーメー牧場】です♫♫ 皆さんが羊飼いになって、白い羊と黒い羊をそれぞれの部屋へ振り分けるシンプルなゲームですよ(*´∇`*) 【期間】5月6日(月)〜5月26日(日) ★教室に来た時に1日1回チャレンジ ★練習はご自宅と期間前の教室 ★期間内の教室でのチャレンジは1日1回のみとなります ★期間内の練習はご自宅のみ ★期間内の合計得点が一番高かった教室が優勝! 今日から早速、教室でご案内をかねて練習スタートしてます(*・∀・)ノ゛ 是非今日からご自宅で楽しみながら挑戦してみて下さいね(✪‿✪)ノ
津島教室津島教室 さん -
2019年04月22日 09:14 コメント 0 件 4月22日は終日休講ですm(__)m
こんにちは 津島教室です(^^) 予約表でもご案内させていただいてますが、 改めてのお知らせです。 本日はインストラクター研修の為、終日休講となっております。 月曜日の研修ですので結果、教室が2日間お休みとなってしまい申し訳ありません。 予定変更などありましたら教室の留守番電話に伝言をよろしくお願いいたします。 さて先週のログインイベント『かまた先生を探せ』祭りはみなさんクリアできましたか? かなり練習できましたね\(^o^)/ GWは10日間クリアして100ポイントゲットしましょうね!! そしてもう1つ、 毎月、無料は5回だった授業コレクションがなんと!5月に限り 【30回】視聴できます♪たくさん視聴できますね!! ほぼ毎日見ることができますね\(^o^)/ 回数が多いこの機会に是非たくさんご覧になってくださいね♪ そしてそして、今日は月曜日ですので【週刊マメ知識クイズ】もお忘れなくチャレンジしてみて下さいね(^^♪
津島教室津島教室 さん -
2019年04月16日 19:03 コメント 0 件 ワンポイント動画更新!!
こんにちは!津島教室です(^^♪ みなさま鎌田先生を探そうウィークは順調ですか? さて、今日はワンポイントレッスン動画の更新日です! 今週はiPad・iPhoneでの『自動大文字入力の解除』というものです。 タイトルだけだと何の事なのか分かりづらいかも知れませんが、iPad・iPhoneをお使いの方は一度ご覧くださいませ~ ワンポイントレッスン動画では、左側のカテゴリから検索すれば、過去の動画も見れるようになっています(^^♪ 短い動画ばかりですが、いろいろな知識が身に付きます♪ こちらは回数制限もありませんので、隙間時間に見てみるのもおすすめですよ!
津島教室津島教室 さん -
2019年04月15日 13:57 コメント 0 件 ♪春のタイピングコンテスト♪
こんにちは 津島教室です(^^♪ いよいよ平成最後のタイピングコンテストが今日からスタートしました! 今週はタイピングで皆さん頑張りましょうね\(^o^)/ 参加で100Pは大きいですよね! さて、ゴールデンウィークに向けてプレミアサイトではイベントを企画しております。 トップページの上の方に【GW10連休キャンペーン】の文字が書いてある箇所があるので、そちらをクリックしてご覧くださいね(*^_^*) そのつながりで今週のログインイベントは10連休に向けての予行練習『かまた先生を探そう』の一色となっております! 今日あけてみたらログインイベントがかまた先生の顔ばかりでしたので驚かれたかもしれないですね(^_^;) エラーとか間違いではないのでご安心を~♪♪
津島教室津島教室 さん -
2019年04月09日 18:49 コメント 1 件 2024年頃から新紙幣に!
こんにちは 津島教室です(^^)/ 新元号という大きなニュースあったばかりですが、 今度はお札が新しくなると朝から話題ですね( ..)φメモメモ 3券種の刷新が実現するのは20年ぶりだそうです(^◇^) 20年を目処に行われているとのこと。 500円玉も新しくなり2色になるんですねー ニュースで見本を見ましたが数字が今までと違う感じがしましたね( ゚Д゚) さて、今日は火曜日! 【ワンポイントレッスン動画】の更新日です(^^♪ 今週はよく使うファイルを簡単に開けるようにピン留するという方法をご紹介しております。 そして明日はコラム更新日なので併せてぜひご覧くださいね☆彡
津島教室津島教室 さん -
2019年04月08日 15:06 コメント 0 件 写真コンテスト応募スタート!
こんにちは 津島教室です(^^♪ 週末は入園式や入学式、そしてやっと満開になったお花見や選挙といろいろ忙しかった方も多かったですね☆ プレミアサイトでは今日から【応募】で 写真コンテストの応募が始まっております! 早いもので今回で10回目です\(◎o◎)/! 【期間】4月8日(月)~5月6日(月) 【テーマ】 平成の思い出 ※2部門共通 ●撮影部門 ●コラージュ部門 各部門1作品ずつ応募可能できます♪ 各部門で20ポイント参加ポイントがもらえます♪ コラージュ部門はよくわからない・・・という方は教室で一緒に作成して応募できますのでお気軽にお声掛けくださいね!(^^)! そして、今日は月曜日! 週刊マメ知識クイズも更新しております。 今週のヒントは・・最近小学生の将来なりたい職業ランキングでも上位に入ってきたあの職業です(^^)v
津島教室津島教室 さん -
2019年04月02日 15:17 コメント 0 件 ニアピン賞!!
こんにちは!津島教室です(^^♪ まだまだメディアでは新元号の話題でもちきりです(*^_^*) プレミアサイトでの「新元号予測」、 津島教室では、なんと5名の方がニアピン賞に輝きました!! おでとうございます(^^♪ ニアピン賞は300ポイント!!素晴らしい(*^_^*) 4月10日に付与予定ですのでお楽しみに~♪♪ さて プレミアサイトでは 4/8(月)から写真コンテストが始まります! 「平成の思い出」というテーマです(^^♪ 『撮影部門』『コラージュ部門』2部門です 締切は5月6日(月・祝) これからお写真を撮っても十分間に合いますので、 ぜひ皆さまご参加くださいませ~
津島教室津島教室 さん -
2019年04月01日 13:41 コメント 0 件 新元号が発表されましたね!
こんにちは 津島教室です(*^_^*) 今日から新年度ということで、4月1日は毎年エイプリルフール的な話題がありますが今年は新元号の発表でもちきりですね(^^♪ 新元号・・・【令和】(れいわ) 安部首相は記者会見で『人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている』と述べたそうです。 菅官房長官からは出典について『万葉集』からの引用だと説明があったようで今までは中国の古典によるものからだったのが今回初めて日本の古典から引用されたとのことですよ。 今の段階では「れいわ」と入力してもすぐには「令和」で変換されませんでしたがこれもすぐ定着されるのでしょうね!(^^)! プレミアサイトでも昨日まで新元号の予想キャンペーンをしておりましたが皆さんどうでしたか? ご自身が予想した文字が1字でも入ってればニアピン賞ですよ!!\(^o^)/
津島教室津島教室 さん