「サプラ竜ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2013年05月17日 18:51 コメント 0 件 6月イベントのご案内
みなさん、こんにちは♪ 日差しがじりじりと照りつけ、洗濯物も半日で乾く陽気が続いていますね。 私は一昨日から、カバンの中に扇子を入れて持ち歩いています。 そんな暑さに負けないよう、元気に6月もイベントを行いますよ!(^^)! 今回はみなさんのお好きな写真やイラストなどを、自由にレイアウトして“マイうちわ”を作っていただきます。 今年の夏は“マイうちわ”でエコな夏を過ごしてみませんか? お早めのご予約をおすすめします。ぜひインストラクターに声をおかけくださいね(^^)/ ******************** 「パソコンでうちわを作ろう!」 6月12日(水)13:10~ 6月16日(日)13:10~ ※2講座分の受講料、材料費500円が別途必要です。
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月16日 17:10 コメント 3 件 フォトブックイベントPartⅠ
フォトブックイベント1回目 前々から準備していただいた写真でみなさん素敵なフォトブックを作成しました! お孫さんの写真、ご家族の写真、今度ご結婚される息子さんの小さい頃からの思い出の写真、50周年のご両親へのプレゼント写真、ご主人様との思い出の旅行写真・・・。 最初は作り方の説明や質問等でにぎわっていた教室内も、作成が始まると急に静まり返りみなさん本当に真剣に取り組んでいらっしゃいましたね(*^_^*) ご自宅に届いたら是非見せてくださいね!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月10日 15:37 コメント 0 件 カレンダーを作ろう
みなさん、こんにちは♪ 6月のカレンダーを作成された生徒さんがいらしたので、さっそくブログにUPさせていただきました。 Word2010講座第19回、またはWord2007確認課題4を受講された方は懐かしく感じますね(^^) まだ受講してない方は、今後作成していただきますので楽しみにしていてくださいね。 授業と同じカレンダーが作成できた後は、そこにご自身の予定も書きこんでいらっしゃいましたよ♪ そこで、「10:10~12:10」という時間が1行に入りきらないから余白の設定を変えてみよう!、6月らしいクリップアートを入れてみよう!といった具合にとても楽しそうにアレンジをされていました。 これまでのいい復習になったようです。 Wordでカレンダー作成が懐かしいと感じた方は、もう一度作ってみてはいかがでしょうか!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月05日 10:51 コメント 4 件 新緑の季節です
今年のGWはお天気に恵まれて行楽日和ですね。 残すところ今日と明日の2日間ですが、新緑のいい季節ですので 写真を撮るにも最適です~(^^) 私も2日に「ひたち海浜公園」のネモフィラを見に行ってきました。 新聞やテレビでも取り上げられているので、混雑を覚悟していったのですが GWのはざまの平日で、ゆっくり見られました♪ お天気が良くて、ロケーションが最高だと 写真もそれなりに撮れるような・・気がしておりますが GWに限らず、デジカメ写真を撮ってそのまま・・という方も 多いのではないでしょうか。 市民講座のデジカメ講座はいろんな角度から デジカメを活用できる内容となっております。(全8巻) ご興味のある方は、インストラクターまでおたずねください(^^)/ また、今月はフォトブックのイベントがありますので 日頃撮りためた写真を使って、思い出の一冊を作りましょう♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月01日 11:29 コメント 1 件 今日から5月です!
5月初日の今日は肌寒いですね。 GWの後半はお天気も良く行楽日和とのこと。 みなさん、計画は立てられていますか? 竜ヶ崎教室は4、5、6日は通常通り営業しておりますので、 これからのご予約でも大丈夫!(^^)!お待ちしております。 *************************** さて、5月の予定です。 フォトブックイベント 16日(木)13:10~ 19日(日)10:10~ 今日現在、各日とも1席づつ空きがあります。ご予約はお早めに(^_-) また、本日から水彩画コンテストの投票ができます。 竜ヶ崎教室からも塗り絵部門でモーニングさんの作品が選出されていますので、みなさん、応援お願いします! 投票できるのは21日までです。 塗り絵部門、オリジナル部門それぞれに5作品づつ投票して 10ポイントGETしちゃいましょう(^^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月28日 14:31 コメント 2 件 ウルトラマン登場!
みなさん、こんにちは♪ 竜ヶ崎教室が入っているイトーヨーカドーの正面入り口に、4.5mの大きなウルトラマンが登場しました。 店内放送で紹介されていたので私も写真を撮ってきましたよ♪ 5月6日(月)までいるそうなので、教室にお越しの際はぜひ見て帰ってくださいね(^^) デジカメをお持ちの方は、撮影練習の被写体としていかがでしょうか。
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月26日 16:58 コメント 0 件 使いこなしレッスン「保存」編
昨日、竜ヶ崎教室では使いこなしレッスンが開催されました。 参加されたみなさまお疲れ様でした(^^)/ パソコンを使う上では欠かせない 「保存」や「整理」の方法 繰り返しの作業で、すっかり身に着けていただけたと思います。 何度もお席を立ったり座ったり、作業して確認して・・ メモを取りながら、うんうんと納得されて・・ ぜひ、今後のパソコンライフに生かしてくださいね。 これからも、日頃「?」と思っていることを解決する 使いこなしレッスンを開催していく予定です。 日程や内容などの詳細は こちらのブログでもアップしていきますのでお見逃しなく(^^)
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月24日 15:40 コメント 1 件 USBメモリーのストラップ part2
みなさん、こんにちは♪ 初めて触れたものって知らないうちは好きになれませんが、知れば好きになったり、愛着がわいてくることだってありますよね。 それと、生徒さんのUSBメモリーを見ていて思うのですが、お気に入りのストラップをつけることも愛着がわく一つの方法かもしれません。 かわいいストラップ、きれいなストラップ、いろいろあるけど、これを付けると「私の物よ♪」と言われているような気がするから不思議です。 USBメモリーの使い方は慣れるまで時間がかかりますが、まずはお気に入りのストラップをつけて愛着あるアイテムにしてみてはいかがでしょうか。 そしてゆっくりと使い方を覚え、USBメモリーと仲良くなってくださいね!(^^)! ■今回も竜ヶ崎教室に通う生徒さんからお借りして写真を撮らせていただきました。 ご協力ありがとうございました。
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月16日 10:49 コメント 0 件 水彩画コンテスト
プレミアサイト「水彩画コンテスト」に多数ご応募いただき ありがとうございました。 プレミアサイトの「応募」から、「塗り絵部門」「オリジナル部門」 全作品を閲覧できます! 教室名を検索して竜ヶ崎教室の作品だけを見ることもできますので じっくりご覧になってみてください!(^^)! 今回は力作揃いで非常に審査が難航しているようで、 4/22より投票の予定でしたが、5/1からに変更になりました。 ◆WEB投票 5月 1日(水)~5月21日(火) ◆結果発表 5月27日(月) 教室内にも、引き続き皆さんの作品を掲示させていただいています。 来年に向けて構想を練っておいてくださいね(*^^*)
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月13日 13:54 コメント 0 件 使いこなしレッスン開催♪
今朝の地震は大きかったようですね。 関西地方のみなさんは大丈夫でしたか? さて、竜ケ崎教室からのお知らせです。 使いこなしレッスン「保存」編です!(^^)! ワードやエクセルを使いこなしていらっしゃる方でも 「保存って、今一つわからなくて・・」という声をよく聞きます。 使いこなしレッスンに参加して、保存の達人になりましょう! 4月25日(木)15:10~2時間 ※USBメモリをご持参ください。 お席に限りがありますので、早めにお申し込みください(^_^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん