「イトーヨーカドー尾張旭教室」さんのブログ一覧
-
2014年01月01日 13:06 コメント 0 件 *☆* 迎春 *☆*
みなさん、「新年、明けましておめでとうございます」 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 元旦の本日、名古屋はとっても暖かな日となりました。 帰省されている方は、故郷でのんびりとお過ごしですか? 子供の頃、冬休みの宿題で元旦に【新年の抱負】を書きました。 私を含めてみなさんも、今年も目標を持って頑張れるように、【新年の抱負】を考えてみませんか?(^-^) 「パソコンで、ここまで出来るようになる」とか 「これをやってみたい」とか・・・☆彡 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ■ 新春は 1月4日(土)より開講いたします □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 今年も私達と楽しく、パソコンを学びましょう ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆ みなさんにとりまして、素晴らしい1年となりますように・・・♪♪♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月29日 00:43 コメント 0 件 *♪ 来年もよろしくお願いします ♪*
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 尾張旭教室は、28日(土)が最終日でした。 今年も1年、お疲れさまでした~ (*^-^*)ゞ 【パソコン生活】、今年も楽しんで頂けましたでしょうか? 来年も、みなさんに楽しく学び、ますますパソコンを使いこなして頂けるように、インストラクター一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします☆ ┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇☆◇ 新年は1月4日(土)より開講させて頂きます。└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来年は、新講座【タブレット iPad講座】も始まります。 いろいろなアプリを使いながら楽しく学んで頂く講座となっています。 楽しみにしていてくださいね// では、みなさん、お風邪をひかないように、良いお年をお迎えください ♪(^^)v また来年、教室でお待ちしていますね♡ ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月26日 00:30 コメント 0 件 *☆* タイピングコンテスト *☆*
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 クリスマスは、いかがお過ごしでしたでしょうか? さて本日は、来年1月に開催される【タイピングコンテスト】のお知らせです☆彡 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【開催日】 2014年1月20日(月)~26日(日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日頃の練習の成果を、確認してみましょう!! そしてこの機会に再度、教室からお配りした「タイピングをマスターするためのポイント」と「タイピングをマスターするためのヒント」が書かれた資料を見返してみてくださいね。 【ホームポジション】忘れていませんか? パソコンを使っていくうえで、文字入力は避けては通れません。 タイピングが苦手な方も、【焦らず、休まず】毎日練習をして、楽に入力ができるようになりましょうね (^^)v コンテストは、全員参加ですよ・・・・・・☆ 来年の【タイピングコンテスト】!!楽しみながら、はりきってご参加くださいね ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月22日 23:54 コメント 0 件 *◆* タブレットiPad講座 *◆*
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 さてさて、先日もちょっとご紹介しましたが、来年1月に【タブレットiPad講座】が新登場!! 基礎から応用、活用まで、楽しみながら学んで頂けますよ。 これから始めようと思っている方も、すでに購入してちょっとだけ触ってるけど、使い方がいまいちよくわからない方も、使ってるけど、もっと便利にパソコンと連携しながら使いこなしたい方も、ぜひ受講してみてくださいね♪♪♪ タッチパネルだから、操作は簡単☆ 同じタッチ操作の【Win8】受講中の方には、ぜひおすすめです。 \\ 只今、先行予約受付中 // 詳しくは、インストラクター、または教室までお問い合わせ下さい (*^-^*)ゞ ★☆★ 先着20名様 ★☆★ 最新機種「iPad Air」で学べる【タブレットiPad講座】で、新年をスタートさせましょう。 世界がまた、広がりますよ \(^o^)/
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月18日 22:33 コメント 0 件 ☆ 1月の使いこなしレッスン日程 ☆
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 本日は、来年1月開催の【使いこなしレッスン】のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆□ 【 IMEツールバーを使いこなそう♪ 】 □◆ 1月14日 (火)10:10~12:10 IMEツールバー(言語バー)の便利な使い方や、ファンクションキー(Fキー)を使った変換方法をマスターしましょう!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆□ 【 ”保存”をマスターしよう♪ 】 □◆ 1月29日 (水)10:10~12:10 ”保存”がイマイチ分からない方にお勧めです!!ファイルの保存の仕方や、フォルダを使ったファイルの整理方法をマスターしましょう!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来年も日頃の疑問を解消し、「なるほどねぇ~」の積み重ねで【パソコンの達人】を目指していきましょうね♡ \\ それには、まずは参加! // 私達と一緒に、楽しくパソコンを学んでいきましょう (^0^)/ 参加ご希望の方は、お気軽にインストラクターまでお声かけくださいね☆ 勿論、お電話でのお問い合わせやお申し込みもOKですよ☆彡 みなさんのご参加を、お待ちしています (*^-^*)ゞ
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月15日 21:14 コメント 0 件 お正月の準備をしよう!◆第二弾◆
みなさん、こんばんは~(^^)/ 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 本日、尾張旭教室では【パソコンでお正月の準備をしよう! 第二弾】を開催いたしました *☆* 「お年玉袋」に「祝箸袋」 みなさん、とっても素敵な作品に仕上げて頂きましたよ。 (インストラクターも感動!!) 画像選びに、レイアウト、まさにオリジナルの作品ですので、仕上がりにも個性が・・・☆ そして、円卓での仕上げと発表では、お互いの作品を褒めあいながら、『和み』と『笑い』のある楽しいイベントとなりました ♪♪♪ 1つとして同じものがない、「お年玉袋」と「祝箸袋」が完成しましたね (*^_^*) 参加された皆さん、お疲れさまでした~。 簡単に作成できますので、季節を問わず、また型紙を使って作成してみて下さいね。 「楽しかったぁ~」というお言葉を頂くたびに、私達インストラクターもとっても嬉しく、また楽しいイベントを開催したいなと思います。 今回参加されなかった方も、ぜひ【教室イベント】に参加してみて下さいね☆彡 きっと、はまりますよ (*^-^*)ゞ
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月14日 20:19 コメント 0 件 名刺を作ろう!
皆さ~ん!こんばんは~ インストラクター 鈴木です(●^o^●) 今年も残す所 あとわずかですね。。。 早いです やり残した事はないですか? 私は年始に5つの目標を決めたのですが 目標達成できたのは3つでした(ー_ー)!! 残りの2つは来年に持ち越しです。 来年こそは目標達成といきたいものですヽ(^。^)ノ ▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△▲▽▲△ さて、さて、 昨日 尾張旭教室では『名刺を作ろう!』イベントを 行いましたぁ~(^O^) 一通り操作の確認で練習し その後、自由作成の時間へ・・・ 皆様、本当に楽しんでオリジナルの名刺を 作っていらっしゃいました(^o^)丿 中には、名刺ではなくメッセージカードとして 作成されている方もいらっしゃって、 本当に充実した時間を過ごせました。 お帰りの際には、出来立てほやほやの名刺を使って 名刺交換をされている方も・・・(^O^) やっぱりクラフトのイベントは盛り上がりますね~!!! 明日は『お正月の準備をしよう』イベントで ポチ袋と箸袋を作成します! 盛り上がる事 間違いなしっ! イベントに参加したくても日程が合わなくて 出席できない方 是非インストラクターに 声を掛けて下さいね! ご要望が多ければイベントを増やしたいと思いま~す (●^o^●)
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月11日 23:57 コメント 0 件 *☆* ワードで作る年賀状 *☆*
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 さて、みなさんは、12月2日から開催の【年賀状コンテスト 2014】への応募はお済ですか? まだの方は、ぜひとも応募して下さいね(^^)v 尾張旭教室では、【筆まめで作ろう!かんたん年賀状講座】を受講されていない方に、ワードで年賀状を作成して頂いています。 ワードを受講されているにも関わらず、今まで年賀状を作成する機会がなかった方に、学んで頂いたスキルを活かして年賀状を自由に作成して頂いたところ大好評 ♪♪♪ せっかく身につけたスキル・・学んだだけではもったいない!! 実際に使って、活かしていきましょうね☆ 「活かしてこそ」です /★/★/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ワード部門で応募される方は 下記の【 ワンポイントレッスン動画 】を参考にして下さいね。 ▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼↓▽↓▼ ……………………………………………………………… 【ワード・エクセル・パワーポイント】の【年賀状の文面に背景をつけよう】 また、一から学びたい方は【ワードで作る簡単年賀状講座】もありますよ*☆★ ぜひこの機会に学んで頂き、2014年1月13日(月)まで開催される【年賀状コンテスト】に応募してくださいね (*^-^*)ゞ \\ 参加するだけで、もれなく20ポイントです // プレミア倶楽部や、教室内のみの公開ですので、恥ずかしがらずに安心して応募してくださいね。 たくさんのご応募を、お待ちしています。 (教室では、赤い応募箱がみなさんの投函をお待ちしていますよ) 入れてね ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月08日 23:31 コメント 0 件 *☆* 本日の使いこなしレッスン *☆*
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 本日、教室では【写真の印刷・プリンターのメンテナンス】の【使いこなしレッスン】を開催いたしました ☆彡 プリンターをお持ちの方、これから購入をお考えの方、みなさんそれぞれ「プリンターに関してとっても勉強になった」と話されていました。 プリンターを直接触らなくてもパソコンから操作して、「ノズルチェック」や「ヘッドクリーニング」「ギャップ調整」ができることを初めて知って頂いた方。 全く知識がなかったので、購入したいと思いつつ、なかなか踏み切れずにいたけど、ちょっと家電量販店に行って見てこようかなと、楽しみを増やされた方。 授業では習えない内容なので、今後も【使いこなしレッスン】にどんどん参加して、1つずつ覚えていきたいと話されていた方。 みなさん、しっかりとメモを取りながら学んで頂きました。 参加されたみなさん、おつかれさまでした (*^-^*)ゞ ★-*-♪-*-★-*-♪-*-☆-*-♪-*-☆-*-♪-*-★-*-♪-*-★-★ このようなお言葉を頂き、インストラクター一同、とても嬉しく、今後もお役に立てるレッスンを心がけ頑張っていきたいと思っています。 【使いこなしレッスン】に参加して、これからもどんどんパソコンの知識を増やしていって下さいね。 私達は、いつでもみなさんを応援しています \(^o^)/
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん -
2013年12月07日 23:07 コメント 0 件 ☆ 年賀状コンテスト (教室) ☆
みなさん、こんばんは~(*^_^*) 尾張旭教室 インストラクターの松田です。 本日は、教室での【年賀状イベント】のお知らせです。 年賀状コンテストは、データで応募する【プレミアサイト版】と、実際の年賀状をお持ち頂く【教室イベント版】があるんですよ ☆彡 みなさん、どちらもぜひぜひご参加くださいね♪ \★\★\ 教室では、応募箱を設置!! /★/★/ ご遠慮なく、お気軽に応募して下さいね (*^-^*)ゞ ━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ 応募期間 2013年12月2日(月)~2014年1月13日(月) 投票期間 2014年1月16日(木)~2014年2月2日(日) 結果発表 2014年2月5日(水) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪♪━ みなさんのご参加を、お待ちしていまぁ~す ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
イトーヨーカドー尾張旭教室イトーヨーカドー尾張旭教室 さん