「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2012年02月05日 18:02 コメント 0 件 春はそこまで来てますよ~☆
こんばんは!(^-^) 永峰先生のブログにもありましたが、 昨日は「立春」。 先日の雪や毎日厳しい冷え込みなのに 何が春~??(>_<)と思っていましたが… 見つけました!小さな春を♪♪(^o^)丿 ふきのとうが出ていました☆ まだ寒いのでギュッと固く閉じていましたが(^_^;) この厳しい寒さの中でも出ていたので、びっくり(@_@;) 雪も降るし、寒いし、 まだまだだと思っていましたが、 小さな春の気配が感じられ、嬉しくなりました(*^_^*) そこまでやって来ていますね~。 **************************** 教室では、ただいま3月のご予約受付を開始しています☆ 3月のイベントは… 『パソコンでフォトムービーを作ろう!』 「フォトムービー」というのは、 音楽にのせて写真にいろいろな効果をつけながら、 映画のように編集されたスライドショーのことです。 簡単にどなたでも、楽しみながら作っていただくことができますよ! 3月12日(月) 18:00~20:00 14日(水) 13:15~15:15 そして!先日もお知らせしましたが、 かまた先生の特別Live授業も開催決定です(^O^)/ 3月22日(木) 13:30~15:30 どちらも、すごく楽しい内容になっています(*^_^*) ぜひぜひ!ご参加ください!!\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年02月04日 19:27 コメント 0 件 一年の始まりは立春から
今日、2月4日は「立春」 冬と春の分かれる節目の日で 「節分」の翌日。 暦の上では、春が始まる日ですが 寒さ厳しく 春には程遠いです。 旧暦では一年の始まりは立春からと 言われていたんですね。 八十八夜、立春から88日目 二百十日、立春から210日目 夏も近づく八十八夜♪ いつから数えて・・・? 気にしたことなかったけれど 立春を基準に 節目の日が決められているんですね。 まだまだ寒い日が続きます。 春を心待ちにしています(^o^) (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年02月03日 22:52 コメント 2 件 今日はバス通勤。
昨日から今日にかけて 雪でしたね(゜o゜) 昨日は咲ランドの駐車場に 車を置いて 主人に迎えにきてもらいました。 今日の朝はバスで出勤しました。 毎年冬には何回か、このように バスで出勤する事になります。 雪の日の車の運転は自信がないので。 今日は雪のせいか バスが予定の時刻より 10分以上も遅れてきました。 バス停で待っていると 足から冷えてきて 凍えました(+o+) 私の他に女子高生が2人待っていて 彼女たちはスカートなので とっても寒そう・・ ああ・・ 足湯に入りたいと思いました。 今日はお風呂で じっくり温まりました|__(´▽`)♪__| <イイ湯ダナァw♪ バスに乗ってみると 車で通勤できるって 便利だなって実感しますね。 帰りには すっかり雪も溶けて マイカーで帰れました。 ああ・・ 春が待ち遠しいですね。 (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年02月02日 15:33 コメント 0 件 教室の年賀状コンテスト結果発表☆
こんにちは♪ 厳しい寒さが続いていますね(>_<) 今日は風も強いので 体の中を風が吹き抜けたって感じです。 お昼前に買い物に行ったものだから 空腹と寒さであれやこれや買ってしまいました。 買い物は、お腹一杯の時に行くと 無駄買いしなくていいみたいですね!! さて、昨日からプレミアサイトの 年賀状投票が始まっていますが 昨日、教室内での年賀状コンテストの 入賞者が決定しました♪ 1月31日で締め切り、昨日開票しました。 入賞者の方には次の賞品をお渡しします☆ ◎金賞(1名)1時間無料追加受講券+テキスト教材引換券2冊分 ◎銀賞(2名)テキスト教材引換券2冊分 ◎銅賞(3名)テキスト教材引換券1冊分 皆さんに選んでいただいたので これからの励みになりますね。 受賞された方々 ”おめでとうございます” 一言、ブログで書いていただければ嬉しいですが 結果は、教室に来られた時のお楽しみです(*^_^*) (衣笠)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年02月01日 23:17 コメント 0 件 年賀状コンテスト一次審査結果発表&投票♪
こんばんは! 今日2月1日から、みなさんが応募していただいた 年賀状コンテストの一次審査結果発表が出ています。 なんと今回は、1600通を超える応募があったそうです。 その中から50作品が選ばれています。 残念ながら咲ランド教室からは選ばれていませんでしたが、 一次審査を通過した50作品はすごいの一言です。 こんな年賀状をいただいたら、幸せですね。 私達も投票をするのですが、悩みます。。。 14日(火)まで5作品投票をすると、 5ポイントゲットできるので、投票お願いします♪ *********************************************** 1月29日(日)に、山崎文化会館で 千住真理子さんのバイオリンコンサートに行ってきました。 テルマンオーケストラとの共演で、アットホームなコンサートでした。 目玉のストラディバリウスの音色も、迫力ありました。 そこでボランティアで案内をしている生徒さんに会ったのですが、 これからもいい催しが目白押しだそうです。 寒い日が続きますが、 近場でいい催しがあるときは、出かけてみませんか(^^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年01月31日 23:03 コメント 0 件 明日から2月☆
1月も終わりですね。 「1月は行く」という言葉通り早いです(>_<) なんだかお正月も、ずいぶん前のように感じます。 皆さんはこの1月、どんな月でしたか??(*^_^*) 北陸地方では連日「記録的豪雪」で大変ですね。 多い所では3m積雪があるとか…。 我が家は平屋なので、ニュースを見ながら、 「家が完璧に埋もれてしまうなぁ~」と 家族で話していました。そう考えると怖いです(;一_一) 明日から2月☆ 2月1日は、このプレミア倶楽部WEBサイトの 年賀状コンテストの第一次審査通過作品の発表と そのWEB投票が開始されます!(^o^)/ 入賞者への豪華賞品も発表され、楽しみです(*^_^*) そして、教室の年賀状コンテストも結果発表です。 どちらも気になります☆ 皆さんも、お楽しみに!(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年01月30日 23:23 コメント 0 件 只今、隔離状態!!
こんばんは 毎日寒い日が続いていますね。 流行に乗ったことがなかったのですが ついにインフルエンザにかかってしまいました。 手洗い、うがい、部屋の湿度 気を付けていたのですが どこでもらったのやら(?_?) 今、家では隔離状態で 家族全員、マスクしています。 皆さん、外から帰ったら 手洗い、うがい忘れずに! 十分な睡眠、栄養をとって インフルエンザに負けないように 気を付けてくださいね。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年01月29日 23:39 コメント 3 件 市民講座のタイピング(短文3)
タイピング受講の時にしてもらう 市民講座のWebタイピング。 これはタイピングコンテストの時も ここでしますが、 私も、たまに練習に使います。 たくさんコースがあるのですが その中の、短文(3)というのが 面白い文章でした。 タイピングしながら そうなんだ~と思ってしまいました。 どういう文章かというと 日本で2000万人以上の人が パソコンを使っていますが 正しいキー操作が出来る人はわずかです。 合理的に配列されたキーを 自己流で操作するのは あまりに非効率です。 タッチタイピングの効用は 考えが浮かぶと舌が自然と動くように 指も動くことです。 考えが瞬時に入力でき パソコンが知的生産の道具として 活躍します。 自転車や水泳のように一度身につけると 一生忘れない技能です。 この素晴らしい技能を 是非この機会に身につけてください。 と、まだまだ文章は続くのですが 興味のある方は一度受講の時に タイピングに挑戦してください。 短文コースは打ち間違うと 変換で訳の分からない漢字がでてくるので ミスをしないで打とうと気をつけます。 私自身もタッチタイピングは 一生の宝だと思います。 インストラクターとして これからもタッチタイピングを たくさんの人に身につけてもらえるよう 日々、指導に励みたいと思います(^u^) (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年01月28日 17:30 コメント 1 件 運だめし♪
こんにちは♪♪ 先日、お年玉付き年賀はがきの 当選発表が、新聞に載っていたので、 早速チェックしたところ なんと、4等切手シートが3枚 当たりました\(^o^)/ 娘の干支の切手だったので 嬉しかったです。 私、結構くじ運がいいんですよ♪ お正月に、ショッピングセンターの 千本引きを引いて 10000円で運だめし☆ 4等が出て15000円分の商品券を ゲットしました(*^_^*) 今年のラッキーナンバーは「4」みたいです とにかく、当たりって気持ちいいですよね 幸運が舞い込んできたようで☆ 残念ながら、運がないのよという方 わがプレミアサイトの プレミアナンバーズやハイアンドロー 忘れてませんか? 当たれば、ポイントゲット出来て お楽しみ景品獲得に一歩近づきますよ!! ポイントを使ってのゲームは ポイント獲得出来たらもうけもの 損して得取れで どんどんチャレンジしてみましょう♪ (衣笠)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年01月27日 22:25 コメント 0 件 インフルエンザ予防☆
こんばんは! 今日も冷えますね。 最近教室でも、生徒さんからインフルエンザのお話を聞きます。 この一週間でも、 インフルエンザにかかってお休みされた方がいらっしゃいました。 ニュースによると、これから2月上旬にかけてピークになるそうです。 気を付けていてもかかりやすい季節です。 教室での対策として、 私達もマスクをして消毒をこまめにしていきます。 今日の朝テレビで、 R-1乳酸菌入りのヨーグルトがインフルエンザ予防で紹介されていました。 検索してみると、見事に在庫切れ(^_^.) やっぱりテレビの影響は、すごいですね。。。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん