「イトーヨーカドーアリオ亀有教室」さんのブログ一覧
-
2014年03月02日 16:04 コメント 0 件 いよいよ明日!!
『雛祭り』ですねヽ(^。^)ノ 教室では受講生が作って下さったペーパークラフトの雛人形を飾らせて頂きました! 期間限定ですので是非ご覧になって下さい。 毎月1日更新のチャレンジ課題、今月のワード課題も「ひなまつりの絵」を作成します。 既存のクリップアートと挿入した図形を組み合わせて絵を作っていきます。 是非チャレンジしてみましょう。 更に明日からプレミアサイトの『ログインイベント』がいよいよスタートします! 既に「お知らせ」から見て頂いているかと思いますが、この「ログイン」イベント開始に伴い、プレミアサイトのメンテナンス(工事)を実施いたします。 本日(3月2日)の23:00~00:00の1時間プレミアサイトがご利用頂けません。 (鎌田先生が工事用ヘルメットをかぶっていたらメンテナンス(工事中)です) 誠に申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。 メンテナンス終了後に『ログインイベント』が始まります♪ お楽しみに\(^o^)/
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年02月22日 17:29 コメント 0 件 次回のイベントはフォトムービー!
3月は『パソコンでフォトムービーを作ろう!』です。 フォトムービーとは、写真を繋ぎ合わせて、文字や音楽、効果を加えたスライドショーのことです。 旅行・お子さん、お孫さんの成長記録・ペット・趣味の写真などを、 一つのムービーにまとめてみましょう。 富士フィルムのCMで「イヤーアルバム」という1年間の写真をアルバムにする サービスのCMを見かけたことがあるのですが、 「イヤームービー」として、1年間で撮影した何気ない日常写真や記念写真などを 一つにまとめてみても面白いと思います(^^)/ 日程は3月15日(土) ①10:10~12:10 ②15:10~17:10 どちらもまだご予約可能です、ご希望の方はお早目にお申込みください。 教室ではサンプルムービーを公開していますので 来校の際に是非ご覧ください。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年02月01日 17:20 コメント 0 件 ◆教室開催◆年賀状コンテスト結果発表!!
1月31日をもちまして、投票を締め切らせて頂きました。 ご協力ありがとうございました。 皆さんの投票で、 金賞(1名) 銀賞(2名) 銅賞(3名) が決まりました!! 赤の台紙が筆まめで作成、 黄色の台紙がワードで作成された作品です。 おめでとうございます\(^o^)/ また、プレミア倶楽部の年賀状コンテストでは 2700通!を超える全国の皆さんの作品を公開中! 作品はランダムに表示されますが、所属教室やキーワードでの検索も可能です。 「応募」をクリックしてご覧ください。 そして2月6日(木)からは、一次審査通過作品の中から みなさんと一緒に入賞作品を決定いたします! 是非お気に入りの作品を5つ選んで投票して下さい♪
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年01月28日 17:10 コメント 0 件 第36回タイピングコンテスト結果発表!!
1/20(月)~26(日)の間で行われました冬のタイピングコンテスト。 全国で4403名の受講生が参加されました。皆さんいかがでしたでしょうか? P検(パソコン検定)取得を目指されている方 3級・2級=P検4級相当 1級・初段=P検3級相当 準2段以上=P検準2級相当 を目標に地道に頑張りましょう! 最初はスピードよりも正確さが大切です。 授業中の入力作業も焦って入力する必要はありません。 ホームポジションを意識し正しい指使いで入力しましょう。 水泳と同じでフォームを覚えてしまえばタイピングは一生もののスキルです。 そして結果を出すには何と言っても練習量です。 ご自宅でも日々練習されている方は自己ベストを更新されていますよ♪ このプレミアサイト内にもタイピング練習ゲームがあります。 *アルファベットでキーボードの位置を覚える練習には…遊ぶの中の「射的ゲーム」 *漢字に変換の練習なら…「遊ぶ」の中の「タイピングゲーム」 *P検のタイピング練習なら…「学ぶ」の中の「自主トレタイピング」がお勧めです! ログインしたら1度練習など日々の練習に活用ください(^^)/ 次回は4月、春のタイピングコンテストです。 1ポイントでも多く入力できるよう頑張りましょう! 昇級された方に認定証をお渡ししてます。 おめでとうございます♪ 又、教室内に結果発表を掲載させて頂きましたので是非ご覧下さい。 お疲れ様でした( ^^) _旦~~
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年01月18日 17:13 コメント 0 件 タブレットからブログを更新!
タブレット(iPad)講座がスタートしました。 そこで今回のブログの写真は授業でも使う iPadAirで撮影しました! 亀有店教室はアリオ・イトーヨーカドー併設施設内にあり、 広場のカラフルに色が変わるイルミネーションを撮影してみました☆彡 タブレットでもなかなか綺麗な写真が撮れますよ! デジカメで撮影した写真をブログにアップするには、 パソコンに取り込むという操作が必要になりますが、 タブレットで撮影すると、 そのままタブレットでプレミアサイトを開き、 すぐにアップ出来ます。 これもタブレットも魅力の一つですね!(^^)! たくさん文章を入力するのはパソコンの方が得意分野なので、 今回は先にパソコンで文章入力し、 下書きとして保存した後に タブレットで撮影・ブログの更新を行いました。 パソコンとタブレット両方を使えるとさらに便利です♪ iPhoneをお持ちの方からiPhoneを使うのに役立つ!との 声もあがり、授業はiPadAirでご自宅ではiPhoneで復習しますと仰られていました。 タブレット講座Ⅰではタブレットを楽しむ授業が中心ですので お持ちでない方も是非タブレットの世界を体験してみてください。 お気軽にインストラクターまでご相談ください。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年01月14日 13:51 コメント 0 件 教室年賀状コンテスト 投票開始です!
2014年 年賀状コンテストに沢山のご応募ありがとうございました! 今年は筆まめ・ワードと2種類のソフトで作成した年賀状が揃い、 教室の掲示板がいっぱいになり、62作品集まりましたヽ(^o^)丿 早速本日から投票を受付け開始いたします。 投票用紙におひとり3票、お好きな年賀状の番号を記入して、 教室のポストに投函してください。 休憩時間やお帰りの前に、じっくりご覧ください♪ 現在お休みされている亀有教室の受講生の方も 買物ついでの投票も歓迎いたします! もちろんご自身の年賀状にも是非ご投票ください! 投票は1/31(金)まで 皆様の投票で金・銀・銅賞が決まります。 お楽しみに☆ プレミアサイトの年賀状コンテストは1月27日(月)から全作品が公開されますのでこちらも是非ご覧下さい。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2014年01月04日 11:39 コメント 0 件 2014年もよろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます。 本日より通常受講がスタートしました。 教室の掲示板は沢山の年賀状でにぎわっています! プレミアサイトで開催の年賀状コンテストの応募はお済みですか? 亀有店教室では多くの方が今年の年賀状は筆まめで作成されましたが、コンテストは筆まめ・ワードと両方応募いただけますので、ワードでも年賀状を作って応募してみましょう! ポイントも2倍☆当選確率も2倍☆の「W」チャンスです☆彡 用紙サイズを「はがき」にしてから作成してくださいね。 クリップアートやテキストボックス等々ワードの総復習にもなります♪ 応募締切は13日(月)です。是非両方にご応募下さいヽ(^o^)丿 教室開催の年賀状コンテストは亀有店教室の受講生の皆さんの投票で賞を決めたいと思います♪ 本年もどうぞよろしくお願い致します。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2013年12月28日 16:00 コメント 0 件 今年も有難うございました!
2013年も残すところあとわずかとなりました。 教室は29日(日)から休講となり年明け4日(土)から通常通り開講致します。 新年にはいよいよiPad(タブレット講座)が始まります☆彡 教室に届いたiPadAirは準備万端!皆さんにタブレットの世界をお届けします☆彡 P検やMOS(Microsoft Office Specialist)資格取得等、 目標を決めての受講も達成感がありお勧めです☆ インストラクター一同、合格するまで全力でお手伝いさせて頂きますヽ(^o^)丿 また最近登場したクラフト講座も好評開講中です! 皆さんのアイディアで色々な作品に仕上がります♪ 完成したら是非ブログにもアップしてみてください! 良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2013年12月24日 13:41 コメント 0 件 筆まめの連名が上手く揃わない…(・・?
皆さんこんにちは! 年賀状の準備はバッチリ\(~o~)/ですか? ご自宅で宛名面を入力され、印刷された方も多いと思います。 皆さんのご質問の中で カード追加した際に連名が上手く揃わなかった(T_T) というご質問が多かった為、ご案内させて頂きます。 ポイントは… カード入力する際に姓と名の間に「スペース(空白)」を入れて下さい!! ちょっとしたことですが、空白が重要だなんて奥深いですね( ^^) 旦~~ さて、本年度最終日は28日(土)です。 久しぶりにプリンタの電源を入れるという方… 縮小されて出力された(T_T) 全く印刷されずに出力された(>_<) 何も出てこない(=_=) 様々な状況も考えられますので今週中に完成させましょう♪
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん -
2013年12月15日 11:45 コメント 0 件 「使いこなしレッスン」第18弾!!
早いもので今年も残すところあと僅かとなり、郵便局でも今日から年賀状の受付がはじまりました。 年賀状やカレンダーなどプリンタも大忙しの季節ですね。 そこでアリオ亀有店教室では 12月13日(金)15:10~17:10 「年賀状やカレンダーの様々な印刷方法を修得しよう!」をテーマに使いこなしレッスンを行ないました。 大変便利なプリンタですが、いくつか種類がありますね。 インクを交換する際にお店に買いに行くと類似品が並んでたりして迷うことはありませんか? フチなし印刷とは??? 様々な角度から印刷についての理解を深めて頂けたことと思います。 年賀状を拡大印刷して告知に使う等々素晴らしいアイデアで活用方法が広がった方もいらっしゃいました☆彡 同じ内容のレッスンを明後日 12月17日(火)13:10~15:10に行ないます♪ お席残1席ですが空いておりますので興味のある方は是非ご予約下さい! また、本年度最後の教室イベントは 12月20日(金)13:10~15:10 12月21日(土)13:10~15:10 の2回で「お正月の準備をしよう!」をテーマにワードでぽち袋やはし袋を作成します。金封や封筒にも使えます。イラストや写真、お名前を入れてオリジナルグッズでお正月を迎えましょう♪
イトーヨーカドーアリオ亀有教室イトーヨーカドーアリオ亀有教室 さん