「光明池教室」さんのブログ一覧
-
2012年10月22日 17:16 コメント 0 件 デジカメコンテスト!28日まで~
こんにちは! ダイエー光明池教室のブログへようこそ!(^^)! ここ数日間、スニーカーを履いてウォーキングに 出かけたくなるいいお天気が続いていますね。 夜は肌寒く感じるようになってきたので うちでは昨日冬布団を出しました。 さて、もう応募されましたよね! プレミア倶楽部の「第3回デジカメコンテスト」 デジカメ関連の教室イベントや使いこなしが増え 皆さんも以前より気軽にデジカメを手に取ることが できるようになったのでは? 今回のお題は「私のお気に入りの1枚」です。 “地元のお祭りで重要な役をされた時の息子さんの晴れ姿”や “お子さんが小さかった時に工作で作った思い出の写真”を 投稿された方もいらっしゃいました。 締め切りまであと、6日ありますので ぜひすてきな写真を撮って投稿してくださいね! もちろん、今データをお持ちの写真の中から選んで 投稿してもOKですよ! 写真の投稿の仕方がわからない、データの縮小の仕方が わからない、とおっしゃる方は教室でお手伝いしますので インストラクターまでお声かけくださいね(*^_^*)
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年10月15日 07:45 コメント 0 件 写真の印刷できますか(・・?) ン?
こんにちは! ダイエー光明池教室です。 すっかり秋めいてきましたね~。 日中はまだまだ日差しが強いですが、 朝晩は少し肌寒いくらいになってきました。 季節の変わり目は風邪をひきやすいのでみなさん気を付けて下さいね(^^) さて、先月末まで開催しておりました「秋のプレミア祭り」 たくさんのご参加、誠にありがとうございました(^O^)/ 当選者の発表が10月22日(月)と決まりました! このキャンペーンで、合計28問以上の正解数を獲得された方々は 「抽選に自動的に応募」となっております。 教室入り口に賞品を展示していますので、 発表の日まで楽しみにお待ちください(*^^)v *****イベントのお知らせ***** ★使いこなしレッスン ~写真印刷編~★ 10月27日(土)13:15~ 10月30日(火)13:15~ 「写真」の印刷方法と、プリンターのクリーニング方法を中心に 印刷の基本操作とプリンターのメンテナンスについてマスターしましょう♪ ★教室イベント カレンダー作成★ 11月 2日(金)10:00~ 11月10日 (土) 13:15~ お気に入りの写真や、教室のイラストを使って 世界に一つだけのオリジナルカレンダーを作りましょう~。 ※カレンダーキット代金 別途必要 840円(税込) みなさんのご参加、お待ちしていま~す♪ P.S プレミアのみの会員のみなさまもぜひぜひご参加くださいね♪
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年10月04日 13:56 コメント 0 件 使いこなしレッスンご案内(*^_^*)
すっかり秋めいてきて、朝夕がとても涼しくなってきました。 祭りの太鼓や笛の練習の音が聞こえ、実りの秋到来ですね。 涼しくなってきたこともあり、パソコンの学習にも最適な季節、プレミア倶楽部の課題や、復習チェックページで今までの学習の復習にもチャレンジしてくださいね(*^_^*) さて、先月29日に行われた使いこなしレッスン「写真の取込編」 いかがだったでしょうか?ご自分のデジカメからパソコンに写真を取り込むという 作業を、何度も繰り返しやっていただいたので、もうご自宅でも安心して取り込めますね(*^_^*) 取り込んだ写真。。。これを印刷するのはどうすればいいんだろう??? 普通のA4用紙には、書類を印刷できるんだけどな・・・ こんな悩みも次回の使いこなしレッスンでばっちりやってきます!! 写真を綺麗に写真の用紙に印刷する方法、それ以外にも 「プリンタのメンテナンス方法」もお教えします(^^)/ 意外と知らないプリンタのメンテナンス。 汚れたりインクがかすれたり・・プリンタ壊れたんちゃうか?!と疑う前に 一度メンテナンスをすれば、元通りきれいに印刷できるようになることがよくあります。 ★使いこなしレッスン「印刷編」の日程★ 10月27日(土) 13:15~15:15 10月30日(火) 13:15~15:15 みなさまのご参加をお待ちしております。(*^_^*)
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年09月24日 10:56 コメント 2 件 入力、使いこなせていますか?
突然ですが…(^^)/ 「昨日SALEに行った」 「おとといGoogleで調べた」 このように途中で英単語が混ざっているとき、 みなさんはどう入力されていますか? IMEツールバーを日本語→全角英数→日本語に いちいち切り替えて入力していませんか? 「あぁ、も~ぅ、やだぁ…。」 「うわぁ!ちょっとぉ~」 のような小さな文字を単独で入力することができますか? 「ティッシュ」と入力できますか? 一度習ったけれど忘れてしまって使いこなせていない技を しっかり定着するまで練習するのが「使いこなしレッスン」です。 毎月いろんなテーマをとりあげて開催していますので すすんで出席しましょう! 写真は9/21に開催した使いこなしレッスン「入力編」の 受講の様子です。 「へぇ~!こんなに簡単に入力できるの~!」 「いやぁ~!知らんかったヮ!」 と喜んでいただけましたよ! 9/29(土)13:15~の使いこなしレッスン「写真取込編」 はすでに満席なのですが、10月にもまた別のテーマで 使いこなしレッスンをする予定ですので、ご参加お待ちしていま~す(^^)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年09月18日 07:32 コメント 2 件 インプットよりアウトプット!?
こんにちは! ダイエー光明池教室です! 9/14.15日とムービーメーカーを使って動画編集のイベントをしました。 参加された皆さん、いかがでしたか? 短時間で素敵なムービーが出来上がりましたね。 動画を取り込み、画面を分割、不要な部分をカット。 文字入れや特殊効果、音楽も入れて♪ 是非、おうちで撮り貯めしている運動会や旅行のビデオを 感動のムービーに仕上げてみてくださいね(^v^) 一人で作るのはまだ自信が無いと言う方、インストラクターにご相談ください。 力になりますよ♪ 人間の脳は「インプット(入力)よりアウトプット(出力)で覚える」らしいので、 実際に自分の力で作る方が記憶が定着します。 習ったことを実践してみる。 出来なかったところを再チャレンジする。 ぜひ、今回習った動画編集、自分のものにしてくださいね。 それではお知らせです。 9/21日 10:00~12:00 使いこなし~入力編~ 「ウォッシュ・デュエット」入力できますか? LやXを使わず入力してみましょう。 空席はあと2席です。 9/29日 13:15~15:15 使いこなし~写真取り込み編~ こちらは空席があと1席。 10月のプレミアのコンテストはデジカメコンテストですよ。 このイベントでしっかりと写真の取り込みを習得し 素敵な写真を撮って応募して下さいね。 さて、昨日よりプレミアクイズの三週目に突入しています。 一週目・二週目をクリアされている方はもちろん、まだ挑戦してないわと言う方も必ず挑戦して7問以上を正解してくださいね(^O^)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年09月11日 20:05 コメント 1 件 まだまだ残暑が続きますね・・・
9月になったというのに、まだまだ暑いですね(^_^;) 皆様、お元気でいらっしゃいますか? 毎日、プレミア倶楽部のサイトにログインしてますか? 9月3日から始まった、プレミア秋のキャンペーンも2週目になりました。 みなさん、忘れずにクイズに参加してくださいね(*^_^*) ~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~ ★使いこなしレッスンのご案内★ 9月21日金曜日、10時から12時まで、入力の使いこなしレッスンを実施します。 「ビューティー」「ウィスキー」「ジェットエンジン」「ティッシュ」などなど どうやって入力するんだろう???といった疑問にお答えします。 打ちにくい単語でも、徹底的に練習し難なく打てるようになりますよ(^^)/ もう一つ、9月29日土曜日、13時15分から15時15分まで・・・こちらは 写真の取り込み方を徹底練習します!デジカメで写真は撮ったけど、 パソコンにどうやって取り込めばいいんだろう??? 大丈夫!ちゃんと取り込めるようになりますよ。 2回の使いこなしレッスン、是非ご参加お待ちしております。 尚、写真取込の方は、残席が2席になっています。 先着順となっていますので、お早めにお申し込みください(^^)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年08月28日 07:31 コメント 0 件 デジカメ②開催~!
こんにちは! 昨日、光明池教室夏の特別レッスン、デジカメ②を開催しました。 ご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました。 picasaという写真ソフトで、男の子の写真のほくろを消したり ねこの顔の模様を消したり。 光明池教室では、最近いろいろな問題でお疲れの 野田首相の顔をレタッチして若返らせたりしてみましたよ♪ ムービー作成では簡単な操作であっという間に音楽入りの 映像が完成! ムービーメーカーで作った映像に負けず劣らずの作品ができあがりましたね! 最後はみなさんが作成したムービーの上映会をしました! picasaはフリーソフトながら機能満載の”使える”ソフトなので ぜひインストールして使ってみてくださいね!(^^)! 9月は映像からムービーを作る教室イベントがありますので こうご期待! また、使いこなしレッスンも2つ開催します。 詳細は教室インストラクターにお聞きくださいね^_^ では!
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年08月24日 16:09 コメント 0 件 夏特レッスンご報告&秋の~(^O^)/
こんにちは! ダイエー光明池教室です。 毎日暑いですね~。(+_+) 聞くところによると大阪は東京の数倍は暑いとか。(えっ!?) 湿度のせいでしょうか? そんな今日この頃のわたくし。 昔からかなりのサザエっぷりでしたが、 最近、輪をかけて物忘れが激しく。 暑さのせいなのか年のせいなのか・・・。 今朝も息子に「先日貸した1万円はいつ返す?」と、 貸したお金の10倍の金額を請求したのでありました。 近い将来、 「私の財布を知らんかね?」と毎日聞いていそうな気がします(汗) さ~て、先日の夏の特別レッスンのご報告です! 17日 ピカサを使って画像の編集を学びましたね。 自身の写真で素敵なコラージュも出来上がりました♪ 第2弾(8/27)も、こうご期待。 20日 インターネットでお買い物&お店のクーポンをゲット。 いかがでしたか?簡単だったでしょう? 私の購入したすべらないハンガーもちゃんと届きましたよ♪ 20日 旅行もインターネットで予約する時代。安いし比較も簡単だし。 便利でしたね。お部屋や料理、口コミもしっかりチェックして、 秋の旅行は是非ネットで予約してみましょう! そして、9/3からは「秋のプレミアキャンペーン」がはじまります。 キャンペーン期間中はログインボーナスも毎日5ポイントつきますので、 毎日ログインしてくださいね。coming soon(^◇^*)/
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年08月15日 11:21 コメント 0 件 残暑お見舞い申し上げます。
暑い毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 史上最高のメダル数を獲得したアテネオリンピックも閉会式を迎え、やっと睡眠を十分獲得できる毎日に戻ったのではないでしょうか? さて、パソコンのほうはいかがでしょうか?使っておられますか? オリンピックの日程を検索したりしていただけてたらうれしいです。 光明池教室では、お盆休み前に3つの夏の特別レッスンを 開催しました。 新しい発見がいろいろあったと思います。 ぜひ、実践していってくださいね(*^_^*) 後半も3つの講座があります。 8/18(土)デジカメ編 8/20(月)旅行編 買い物編 デジカメ編以外は、まだ空きがあります。 まだ、申し込まれていない方、ぜひお待ちしています♪
ダイエー光明池教室光明池教室 さん -
2012年08月02日 21:55 コメント 0 件 夏特レッスンのお知らせ・そしてオマケ♪
こんにちは。 ダイエー光明池教室です! 毎日うだるような暑さですが、夏バテなどしていませんか? 夏と言えば「特別レッスン!」 昨年よりさらに進化した内容を みなさんにお届けしたいと張り切っていますよ~♪ *デジカメの達人* 8月10日 (金)10:10~12:00 8月18日(土)13:15~15:15 昨年よりバージョンアップした「Picasa3」を使います。 初めての方はもちろん、 昨年参加された方も充分にお楽しみいただけます♪ *インターネットの達人 旅行編* 8月20日 (月)13:15~15:15 人気の観光スポットや人気のお店、 穴場スポットなどなど、 オンリーワンの旅行プランをたてましょう! ホテルの予約も体験! *インターネットの達人 検索編* 8月10日(金)13:15~15:15 調べたいものが出てこない!(;O;) 思い通り検索をするにはコツが要ります。 思いのままに検索できるようになりましょう!! *インターネットの達人 買い物編* 8月11日(土)13:15~15:15 8月20日(月)10:00~12:00 便利でお得なネットショッピング♪ 近所では売り切れのあんなものや 食べてみたかったこんなもの。 居ながらにして手に入れられます。 口コミを見ながらの賢いお買い物術も伝授♪ 参加を希望される方は、お早めにインストラクターまで。 お電話でのご予約もお受けしております。 ~おまけ~ <3枚目の写真は何??> 先日、南大阪のインストラクターが北野田教室に集まり、 夏特レッスンの入念な打ち合わせをしました! なので、インストラクター全員準備万端です(^O^)/ しか~も!お昼にランチに入ったお店では、 プロレスラーの藤波たつみ選手に遭遇し 「カーーーーツ!」(握手とも言う) を入れていただくというおまけ付き。 インスト全員、テンションアゲアゲでカメラに収まりました。 みなさんの教室の先生は写ってますか?(^^) と言うわけで、カツの入った私たち。 楽しいレッスンになること間違いなしです! イベントを楽しみにしておいてくださいね♪
ダイエー光明池教室光明池教室 さん