「ダイエー東大島教室」さんのブログ一覧
-
2011年01月21日 18:07 コメント 0 件 スパゲティグラタン
先日、仕事を終えて帰宅したら、 午後半休をとっていた夫が晩御飯を作ってくれていました。 なにごと!? 今まで、半年に1度くらい、気が向くとカレーライスくらいは作ってくれてはいましたが、今日のメニューはなんと! スパゲティグラタン なかなか美味でした。 主婦が作ると 野菜を増やしたり、 材料費をけちったり、 スパゲッティゆでるのって面倒! とかで、つい簡単にしてしまいますが、 たっぷりのベーコンに、子供たち大喜びでした。 こちらのサイトでも紹介されてます。 ↓ http://cookpad.com/recipe/330670 前林でした。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2011年01月19日 11:10 コメント 0 件 ダイエットナビ
インターネット活用講座からのご紹介です。 新年の決意として、 「今年こそは(マイナス)-5㎏!」とダイエット目標を かかげた方も多いかと思います。 もれなく私もその一人。 「ダイエットナビ」は、ライフスタイルのチェックから問題点を教えてくれ、いろいろなダイエットの紹介やカロリー計算などもできる大変すぐれもののサイトです。 さっそく私も挑戦。 ふむふむなるほど・・・ 昨年は3ヶ月で挫折したので、今年は6ヶ月継続が目標。 インターネット活用講座では、このように 便利でためになるサイトをたくさん紹介しています。 インターネットは日常的に使っていても 自分からアクセスしなければ、知らないサイトがたくさんあるはず。 ちょっと便利で豊かなパソコンライフをおくるために 活用講座を覗いてみてください。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2011年01月18日 12:18 コメント 0 件 ソーシャルネットワーク
今話題の映画です。 「ソーシャル・ネットワーク」は、世界最大のインターネット交流サイト「フェイスブック」の創業時代を描いたものです。 フェイスブックは、自分のプロフィールを登録し、共通の趣味を持つ参加者同士で情報交換をしたり、交流の輪を広げたりすることができるサイトです。現在、利用者は世界中で5億人を超えています。創業者のザッカーバーグ氏はその功績が称えられ、去年、26歳でアメリカ・タイム誌の「今年の人」に選ばれました。 実は、この映画のことは、以前 教室の受講生の方から教えていただいたものです。 私も今週末観に行く予定です。 すごいですね。利用者5億人とは! 日本の人口をはるかにこえてますね(*_*) このプレミアサイトは、もちろん足元にも及びませんが少しずつ「市民講座の輪」がひろがっていくことを願っています。 前林でした。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2011年01月13日 14:13 コメント 0 件 年賀状コンテスト開催中
受講生作品です。 小さなカードのなかに 作者の想いが詰まっていて 見入ってしまいますね。 前林
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2011年01月13日 13:48 コメント 0 件 アマゾンでショッピング
受験シーズンです。 我が家の息子も最後の追い込みに入っております。 こんな大切な時期に、彼は 今まで使っていた「過去問題集」を紛失してしまったそうです。((*_*;) 仕方がないので「amazon」でネットショッピングしました。 このネット書店ではどんな本でもあります。 新品も中古品も また、CD、DVD、家電製品や洋服、バックまで取り扱っています。 なんといっても注文して最短で当日発送が可能なのが 便利で、私は大変よく利用します。 こちらのサイトはとてもシンプルで使いやすいので ネットショッピングの初心者にもおすすめです。 前林
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2011年01月06日 01:08 コメント 0 件 あけましておめでとうございます!
2011年!今年も始まりましたね。 みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか? 私は、家族でのんびり過ごしました。温泉にも行きました。 そして…食べすぎました(涙) だって、お正月はおいしいものいっぱいだったんです。。 ちょっぴり後悔しています。 教室も4日から始まりました! 気持ちも新たに心も身体もきびきびと頑張りたいと思います。 今年の目標はたてられましたか? 一年の計は元旦にあり! 私は「笑顔」の一年にしたいと思います。 皆様今年もよろしくお願いいたします!! 永井でした。
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2010年12月31日 00:40 コメント 0 件 2010年 ありがとうございました。
東京は突然寒くなって、年末らしくなりました。 教室のほうはすでに本年の営業を終了させていただいて おりますが、改めて今年一年の感謝御礼申し上げます。 「何事もなく平穏無事に1年を終えられることが 何よりの幸せ」 と、よく言われていますが、 皆様の2010年はよい年でありましたでしょうか。 今年の目標は達成できましたでしょうか。 「パソコンライフ」に関して言えば、明らかに向上したのではないでしょうか。 年始は4日から営業いたします。 本年もよろしくお願いいたします。 そして、どうか、皆様にとって素晴らしい2011年でありますように。 心からお祈り申し上げます。 Maebayashi
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2010年12月22日 11:30 コメント 0 件 年末の準備
こんにちは。 東大島教室 インストラクター 前林です。 みなさん、年末の準備は 計画通り、すすめられていますか? 教室でも、24日大掃除を行います。 普段手を付けられないところの埃をはらって 新年を気持ちよく迎えられるように スタッフ全員で煤払いを行います。 (しかしながら、自宅の準備は遅々として進まず あせっておりますが・・・・) 毎年、広島に帰省していた私ですが、 今年は、事情があり、東京でお正月を迎えます。 昨日、「お正月に食べさせてあげられないから・・・」と 母がついたお餅とみかんがダンボールいっぱいに つめられて届きました。 いつまでたっても、母の愛情は心に沁みます。 2011年まであと10日。 あと一ふんばり、がんばっていきます!
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2010年12月17日 01:03 コメント 0 件 年賀状!!
こんばんは。 みなさんが暖かいお布団で おやすみの中、更新します(*^^)v 12月15日、とうとう今年も全国一斉に 年賀状の引受を開始しましたね! もう2010年も終わります。早い...。 みなさん、この時期は年賀状作成に 躍起になっているのではないですか? 教室でもみなさんに年賀状講座を見て頂き、 作品を完成させ、飾って頂いています。 個性豊かで素晴らしく、普段の学習の成果が 作品に表れていて私達も嬉しい限りです♪ プレミア倶楽部でも 年賀状コンテストが行われています! 年末でお忙しいとは思いますが、 みなさんの素晴らしい作品を是非ご提出下さい!! 未提出の方やすでに出品した方も まだまだ作品お待ちしていまーす! 風邪にはくれぐれも気をつけてくださいね。 私はこれから夜更かしをして年賀状を作ります(^_^;)
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん -
2010年12月10日 17:08 コメント 2 件 ダイエー東大島教室 インストラクターです
こんにちは。 今日からブログはじめました。 さきほど休憩時間にテレビを見ていましたら、 漫才師の内海桂子さんの「ツィッター」が話題になっているということ。88歳ですが、オチと少し毒のある「つぶやき」がおもしろいです! パソコンへはご主人が入力しているそうですが、私達はこの「ブログ」で情報を発信したり、交流を深めていきましょう! よろしくお願いします!
ダイエー東大島教室ダイエー東大島教室 さん