パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「タマサン」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 441 件 ~ 450 件目(45ページ目)を表示中
  •  2023年03月06日 23:58  コメント 22 件 パソコン教室でした

    今日は、何時もより早く目覚めて、外は、まだ暗かったです 少し、お布団の中で居たけど、思いきって起きました。 散歩は、西の方角に決めて、歩き出しました。 野の池の柵の中に、土筆の頭を見つけました。まだ、 少しですが、嬉しかったです。 10時頃に、ヤクルトさんが来られるで、午前中は 出かけられません。 どうしたのか、今日は11時回ってからでした。 午後から、PC教室に行って、パワーポイント2019講座を 受けました。 坪内先生の説明で、始まりましたが、イベントなどで パワーポイントを使った事があるので、よくわかり 楽しく,学べました。 土筆  ヒナギク

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年03月05日 23:59  コメント 18 件 作文作りでした

    朝から、良く晴れて、気持ち良いお天気です。 今日は、国道2号線を渡って、魚住の清水地区を散策しました 池や川の土手などには、水仙が咲いて綺麗でした。 ナヨタケフジも可憐な花を咲かせていました。 何処かへ、お出かけしたくなるような良いお天気ですが、 今日は、家でゆっくりと過ごすことにしました。 韓国語の、作文の宿題をすることにいました。 何を書こうかと、迷ったけれど、先日の井戸端会議の事に しました。後は、辞書と格闘しながら、何とか書けました。    パンジー    サクラソウ    ナヨタケフジ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年03月04日 23:46  コメント 18 件 娘と買い物デート

    今日は、楽しい娘との買い物デート日です。 朝からワクワクしながら、散歩に出ました。 昨日のブログで、土筆が顔を出したとお聞きして 早速、土筆を探しに…でも、まだ、出て居ませんでした。 又の、楽しみにして、帰ってきました。 10時過ぎに娘と一緒に、ドラッグストア・コスモスに 行って、トイレットペーパーや、小麦粉、砂糖など 重い物を買いました。ついでにイトーヨーカドー明石にも 行って、牛肉、お野菜等買って帰りました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年03月03日 23:59  コメント 12 件 大蔵谷の広瀬先生のお宅でした

    今日は、第1金曜日広瀬先生のお宅に行く日です 朝から、良く晴れてましたが、寒かったです 陽射しが、春のようで、長いコートも不要と思ったけど 寒いね等と、話しながら行きました。 今日は、コールユーブンゲンのNo5,6の(a b c)を練習の後 童謡「春よ来い」を歌いました。 作詞者は、相馬御風で、明治期から昭和初期にかけて 活躍した、日本文学者だそうです。 早稲田大学を卒業して、早稲田大学校歌など多くの校歌や、 「春よ来い」などの童謡や「カチューシャの唄」でも 良く知られている作詞者だそうです。 先生の詳しい解説で、一層、親しみが出てきました。 さっちゃんに愛しさを感じながら、歌いました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年03月02日 23:59  コメント 12 件 陽射しのあるお部屋でゴム体操

    今朝、早くは曇り空でした。夜降ったのでしょうか、 道は、濡れていました。 何時もより、早く目覚めて、野添住吉神社へ行きました。 神社の境内では、沢山の方がラジオ体操をして居られました。 今日は、木曜日、コミセンのゴム体操の日でした。 其のころになると、太陽が出てきて、お部屋の中まで 日がさして、暖かい中で、手足を動かして体操をしました。 気持ち良い疲労感と、軽くなった体に、満ち足りた気分で 家に帰って来ました。    サフィニア    クリスマスローズ    ハナキンボウゲ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年03月01日 23:42  コメント 22 件 お琴の日でした

    今日から、3月です。 3月と聞くだけで、春を連想して、気持ちも明るくなります 心なしか、陽差しも暖かく感じられますね‼ 久しぶりに、瀬戸川緑道公園に行ってみました。 草も刈られ、綺麗になぅて広々として、静かでした。 時折、小鳥のさえずりが、気持ち良く聞こえます 桜の蕾も、まだ小さいですが、膨らみ始めています。 次は、桜が咲く頃に来ようと、思いながら帰りました。 10時からは、お琴で、先生のお宅に行きました。 「花のうた」第二の、練習です。本手も替手も先生と 交互に替えて、合せました。 後は、例によって、会話が弾み2時ごろに帰宅しました     昨日、生けたお花      サンシュウ、カーネーション、白い小菊     レモン     金柑

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年02月28日 23:59  コメント 19 件 井戸端会議&お花の会

    今日も。朝から良いお天気でした。 少し、朝寝坊して、慌てて散歩にでました。 北池の梅林に行って見ると、白梅は満開でした。 第4火曜日は、コミセンの井戸端会議の日で、前から お琴の先生に、参加するように、進められていましたので、 ご一緒に、行くことにしました。 コミセンの、奥のお部屋で、皆さんが集まって雑談を するだけです。その中から町おこしに役立つことを、 見つけて、市政に反応させるのが目的だそうです。 そして、夕方からは、お花の会でした。 今日は、サンシュウ、カーネーション、小菊などを生けました お茶菓子は、黒豆のバウンドケーキでした。 北池の白梅   ヒメリュウキンカ   黒豆のバウンドケーキ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年02月27日 23:48  コメント 20 件 春を思わす様なお天気でした

    朝の散歩時は、寒く感じたのですが・・・ 太陽が射しだすと、風が無い分 暖かく感じました。 お洗濯も、良く乾いて、気持ちが良かったです。 辛夷の枝を見ると、蕾も膨らんでいますし・・・ 陽当たりの良い所では、芝桜の小さな花が少し咲き出し、 春の訪れを、感じられて嬉しく思いました。 今週は、気温も少し高くなるとの、予報です。 予定も、詰まっているので、暖かい日が続くのは 嬉しいですし、元気も出て来ます    辛夷の蕾    芝桜の小さな花    今日の夕日(ベランダから見ました)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年02月26日 23:52  コメント 20 件 ガシラの煮つけ

    今日は。2月最後の日曜日です。 朝の散歩は、先日行きそびれた、清水川沿いの 河津桜を見行って見ました。 残念ながら、まだ、咲いて居ませんでした。 蕾が膨らんではいますが、まだ先の様です 昨日、テルミーで、買い物に行けなかったので、 今日、車を出して貰いました。 にじいろファーミンに行くと、魚の棚のお魚が 入っていました。見ると新鮮なガシラが目に付いて 買ってしまいました。 主人が良く釣りに行って、ガシラを釣って帰り煮つけに していたのを思い出しました。 お魚の煮つけなど、久しぶりでしたが、美味しかったです   アラセイトウ   河津桜の蕾   ガシラの煮つけ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年02月25日 23:59  コメント 16 件 風が強くて寒い日でした

    今日は、第4土曜日、テルミーの定例会です 朝起きて、一番に気になったのは、お天気でした 晴れの予報に、安心して、お弁当を作りです。 晴れた、お陰で参加者は、多くって良かったです。 ただ、支部長先生から、器具、新入会セットなどの 価格の値上げを、聞き、仕方が無いと思いながらも、 残念な、気持ちでした。 夕方、娘が、散歩のついでに、やって来ました。 二人で、お茶をして、4月に行く予定の旅行を 何処にしようかと、話しあって、楽しかったです    アネモネ    椿

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 42 43 44 45 46 47 48 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座