「のりさん」さんのブログ一覧
-
2013年06月20日 18:48 コメント 0 件 202.収穫第3弾
葉っぱの影に隠れていて、大きく巨大キュウリを収穫です。 昨日、収穫して、絵を書いてもらい、帰宅前の空いた時間に、塩もみしてもらいました。 そして、今日の、お昼にみなさんで分けるつもりが、すっかり忘れてました。明日は忘れずに出してあげなくては・・・。 写真では、普通に見えるかもしてませんが、実物はかなりの太さです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月18日 13:55 コメント 0 件 201.写真をもう一度
前回、収穫した、ナスとピーマンの写真アップされていなかったので、もう一回載せます。教室でやったので、多分大丈夫だと思います。 二枚目は、月に一回のおやつ作りで作ったタコ焼きです。 タコが入っていない、代わりに桜エビ入りです。 収穫した、ナスとピーマンは、食べる前に利用者さんに絵を描いてもらい、作品として飾ることにしました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月14日 23:31 コメント 0 件 200.収穫第2弾!
昨日のキュウリ6本につづき、今日は、小ぶりですが、ナスとピーマンを収穫です。キュウリも取れたので、今日、ナスと一緒に、浅漬けを作ったので、明日のお昼に皆さんで、食します。 今日、たこの代わりに桜海老を入れたたこ焼きを作りました。利用者さんに大人気なので迷った時の定番です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月13日 18:42 コメント 0 件 199.収穫しましたが
今朝、またキュウリを収穫しました。葉っぱの影に隠れていたのも合わせて、6本収穫出来ました。 写真は残念ながら、撮るのを忘れていまいましたが、取れたて新鮮なキュウリを塩もみして、お昼に利用者さん全員で、食べました。次の収穫の時は、必ず載せます。 トマトが実は大きくなっているのですが、なかなか、赤くならず・・・。もう少し先になりそうです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月04日 18:48 コメント 0 件 198.初収穫&壁画完成
ゴールデンウィーク前に植えた野菜の収穫をしました。 キュウリを2本スーパーで買って来たような立派なキュウリでした。収穫した2本のキュウリは、塩もみして19人の利用者さんと分けたので、一人ほんの2~3枚づつでしたが初物の味を楽しんでいました。 あと、あたしが担当で先週1週間かけて制作した壁画も完成しました。テーマは「雨」です。絵は苦手なので、新人さんに書いてもらいどうにか完成です。 2枚目の写真は、収穫まちのキュウリです。近々収穫予定です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年05月30日 18:43 コメント 0 件 197.久々バイト先に
1年以上ぶりに、バイト先に遊びに行ってきました。 辞めてかなりの年数になりますが・・・。辞めたばかりのころは、ちょくちょく遊びに行ってましたが、気がつけば一年以上行かないままで今日、思いつきのように行ってきました。 メンバーは多少の入れ替わりはありましたがほぼ変わらず、辞めて6年くらいにもなるのにずっと気にかけてくれた事に感動です。 皆さんの元気な姿を見つつ、今の仕事場で、言いたくても言えない悩み事など話して来ました。ちょっとスッキリです。今のあたしにとって避難所です。パワーを貰いました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年05月28日 18:37 コメント 0 件 196.フラワーアレンジメント
利用者さんが土曜日に、フラワーアレンジメントに行ってきたそうです。事故の影響で利き手に麻痺がありつつも、行くたびに素敵な作品を作ってます。最初は乗り気でなかったけど、回数を重ねるうちに楽しくなってきて、勧めてくれた娘さんに感謝してるよう。月に2回行く日をとても楽しみにしてるし、あたしも毎回どんな作品を見せてもらえるのか、楽しみです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年05月26日 12:00 コメント 0 件 195.激励会
4月に入社した新人職員だけで、内密に企画した、激励会入社5年目古株ですが呼ばれ行ってきました。 皆さんの新人なりの悩みや愚痴を聞きつつ、あたしも上の人には言えないような、悩みを聞いてもらってスッキリ。 同じ職場で、働く同僚でも、あたしには、同期が居ないし、年齢、キャリヤの差があり、なかなか打ち明けられずしまい込んでた事を打ち明けて来ました。あたしの指導係だった先輩が辞めてからメールで相談とかはしていましたが、メールではうまく伝わらない事なども・・・。あたし自身、今、仕事に対して、自信をなくしている時期でその事も話したら、年齢は自分達より下でも、先輩なんだか自信持たなきゃと逆に励まされる場面も・・・ あたしがお休みの日必ずナベチャンは?って聞く利用者さんが居るらしいです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年05月24日 16:33 コメント 0 件 194.美容週間パート②
先週同様に、今週も後半は美容週間です。 先週は、全員、お茶パックとマッサージ、希望者は足湯のみでしたが、今週は、お茶パックとマッサージをしたあと、希望者の足湯、に加えて、男性は、髭を剃ったり爪が長い方は爪を切ったり、女性も、爪の長い方は切ってから、マニキュアを塗ったり、爪を磨きをしました。 皆さん、マニキュアなんて塗るの人生初の方が多く感激でしてました。 毎日来る利用者さんは、色を変えてみたり普段しないおしゃれを楽しんでました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年05月14日 18:42 コメント 0 件 193.お茶パック
今週は美容週間で、手浴、希望により足湯をしてます。 ついでに、お茶のパックも手に塗ってマッサージすると、クスミが取れる?個人差はありますが白くなった気がします。 パックの作り方は簡単です。出がらしのお茶っ葉をすりつぶして、小麦粉と様子を見ながら、水を入れてペースト状にするだけ、それを手の甲にべったり塗って少し時間をおいて、洗い流しつつ、マッサージ。かすかにですがお茶の香りも楽しめて、白くなるだけでなく、肌触りが違います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん