「源太郎」さんのブログ一覧
-
2013年12月20日 01:20 コメント 2 件 会社説明会
本日証券会社で日本を代表する女性下着トップ企業 京都に本社を置く、ワコールホールディングの会社説明会 が有りましたので、行ってきました。 最初に映像で、ブラが完成して出荷されるまでの工程 20分程度の映像でした。 世界の女性下着メーカーは 1位は米国企業で 2位は日本でワコールです。 3位はスイスでトリンプです。 やはり販売価格と少子化及び若い層が余り下着にお金を 掛けない事などが、中年層がユニクロ製品を活用など 海外では中国では販売に苦労しているそうです。 強みは女性の体形のデーター(実寸測定1人の20代~ 60代)何千人~何万人 日本人、南米人、東欧人のデーターガ財産です。 世界のアパレルメーカーと世界の女性の美に付いて ファツションセンスを楽しんで、頂ける女性を女性雑誌 通時て発信してくれる事でしょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年12月08日 11:20 コメント 0 件 雪国
先日雪国新潟県の奥座敷岩室温泉のバスツアー参加しました 圏央道、関越道で新潟県に弥彦神社、寺泊、大凧記念館 雪国の交通信号機は縦型になっています。 雪の積雪から信号機を守る為に 道路には黄色と赤の線が入ったポールが沢山さしてありました。 雪の為に道路の幅員がわからなくなるので、警告の為に。 水で雪を溶かす駐車場の水の出口の水穴の点検をしている お土産さんも有りました。 11月に降った雪の残雪が隅の方に残っていました。 日本の温泉は四季を問わず良いですよね。 そうだ 湯けむり漂う温泉地に 女将も薄化粧で待っている、美人系温泉地に お湯よし、酒よし、酔えば、仲居さんが皆美人に化ける そんな温泉に出かけましょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年11月18日 22:36 コメント 2 件 我が町がテレビ放映です。
来週は我が町がテレビ放映されます。 東京を中心に関東、北関東を放送エリヤにする。 テレビ東京 あの町この町街角で放映されます。 同じキイー局で、良い旅気分でも放映されましたが 街角ファッションガール撮影も2週間前から北口駅前で カメラリハサルト撮影がありました。 知っている彼女が、あの子が、この子が 現在放送局が、厳重な審査中でしょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年11月18日 22:11 コメント 2 件 我が町のキャラクター決定
今は各市町村に、キャラクターが決まっていて かくほうめんで、活躍しています。 我が市町村でも、観光キャラクターが決定しました。 大山地区で、観光土産として、手ずくり駒を製造していますが、可愛くて、よく回る駒です。 クルリン君です。 皆さんにお目に掛った際には、宜しくお願いします。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年11月12日 12:24 コメント 1 件 寒くなりましたね。
最近の寒さはたいへんですね。 寒さのせいでしょうか、若人も、その他の方も 手をツナイデ歩いている方が、以前より多く見かけます。 やはり、手袋よりも、暖かさが、熱伝導で、早いんでしょうね。 やはり学校で学んだ事を忘れずに実技に移されているんですね。 昔は長いマフラーで男女2人首に巻いていましたが 今は見かけない光景になってしまいました。 寒さ対策をして、年末年始を迎えようではないですか。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年11月12日 12:09 コメント 2 件 学園祭
私が住む付近にも多数の学園があります。 先週の週末に3校ほどの学園が学園祭を開催しました。 あの大根踊りの東京農業大学の学園祭は午前と午後に 野菜の配布が学園内の畑で実施致します。 なかなか見る事の出来ない動物の展示があります。 マンモス大学で日本大学、近畿大学に次ぐ大学の 東海大学の湘南校舎は道路を挟んで出店の数凄いです。 お時間の都合の付く方は、学園祭もお出かけもいかですか? 11月でほとんどの学園祭も終わりかと思われます。 また来年のお楽しみかと思われますが。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年11月12日 11:49 コメント 2 件 最近の出来事
もう先週になりますけれども、私どもの居住する市役所に 爆弾騒動が有りました。 夕刻の時間帯に市役所と同じ敷地にある図書館に行ったところ、市役所付近が大変の事に成っていました。 市の職員が外に待機していました。 警察官が市役所管内の点検と外の警備で一時は大変な事に 成っていました。 映画とかTVロケではなく、ホントに起きた事件でした。 その後の事は神奈川県警と、刑事コロンボにお願いする しかないでしょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年10月29日 08:05 コメント 4 件 海産物の美味しい季節
此れから海産物が美味しい季節がやってきます。 先日訪れた地方百貨店でも北海道展を開催していました。 もうじきあなたのお近くで北海道展が開催ですよ。 やはり蟹が欠かせない北海道展 北陸の蟹と岩カキ、鰤は欠かせません。 のど黒も美味しい、腹グロはいただけません。 年末年始に必ず北海道展はやって来ますから 楽しみに待ちましよう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年10月27日 20:16 コメント 0 件 キノコのホクト本社を訪問いたしました。
キノコで有名なあのホクト本社を訪問しました。 長野駅から長野電鉄に乗り20分程度小さな駅で下車 どこにもある6メーター程の道路を歩くこと5分程度の 所に本社社舎は見えています。 総務の担当者と約1時間ほどお話を聞いて 次回は長野県佐久市の自社工場の工場見学を約束 頂きました。 約束の指切りげんまんは有りませんでした。 もう一つの電子部品の会社は機密部分が有る為にだめでした 世界的にも有名なKOAでした。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2013年10月27日 10:22 コメント 1 件 世界的なお酒日本酒賞を受賞の宴に参加
長野県須坂市に酒蔵を持つ遠藤酒造が最近7年間賞を取り 通信販売で私は購入しています。 ねん2回ほど蔵祭りを開催しています。 参加人数は2日間で2~3万人が参加します。 地方報道の新聞、テレビ局、FM放送の臨時中継局が出来ます この蔵は蔵の当主、女将、杜氏が凄い 酒がうまい、女将が綺麗、杜氏が親しみやすい 長野駅側のJR東日本が経営するホテルメトロポリタン長野 参加者は200人の予定が何と230人で開催されました。 楽しい夕食の宴でした。
海老名マルイ教室源太郎 さん