パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4993 件中 4321 件 ~ 4330 件目(433ページ目)を表示中
  •  2012年12月03日 23:46  コメント 0 件 年賀状コンテストスタート!

    こんばんは 今朝もとても冷え込み 夕方から雨も降ってきましたね。 明日は今日より寒く お天気も悪いようなので 風邪をひかないよう気を付けてくださいね(*^_^*) プレミア倶楽部では年末恒例の 年賀状コンテストの応募が 本日より始まりました(^o^)/ 教室でも年賀状講座を受講して イラストや写真を入れて 素敵な年賀状を作られています。 今年は、自分で年賀状を作ると 目標にしていた方は 満足して、とても喜んでおられました(*^_^*) 早めに年賀状を作っていると 何パターンも作れ、手直しもできますよね。 プレミア倶楽部、教室両方で 年賀状コンテストに応募できます。 応募方法がわからない方は 教室でしてくださいね。 応募期間は 12月3日(月)~2013年1月10日(木)まで 皆さんのご応募お待ちしています。             (永峰)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年12月02日 22:36  コメント 5 件 間違い探し

    月に1回 私が住んでいる地域の かわら版やJA兵庫西が発行している 「にっしぃ広場」という 冊子が自宅のポストに入ります。 隣保長さんが配ってくれるのですが。 その「にっしぃ広場」に 毎回、間違い探しというコーナーが あります。 これって 昔からあるよなあ・・と 懐かしく思いつつ 毎回地味に間違いを探しては 全部見つかった・・と 自己満足してます(*^_^*) これって 図形のグループ化を使えば 私でも簡単に作れるかも・・と ひらめいて 作ってみました。 ワード2007の確認教材3の 練習問題に出てくる クリスマスツリー 私のアレンジで作ってみました。 これをですね~ グループ化して 真横にコピーして コピーした方を ちょこちょこ変更していきます。 色などを。 さてさて 何個間違いがあるでしょうか? 探してみてくださいね~(^_^)/ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年12月01日 23:51  コメント 0 件 師走に入りました!

    こんばんは(^^) いよいよ師走に入りましたね。 今日は毎月1日更新のチャレンジ課題、アップの日です。 ワードはクリスマスカード作成で、 もうすでにかわいいクリスマスカードを 作られている方をブログで拝見しました。 はやい! さすがです。 いろんなパターンが作れるので、個性が出ますね♪ 印刷が楽しみな課題です(^^)/ エクセルは、表示形式を変更する問題ですが、 私もこの問題は、壁にぶち当たった経験があります。 なぜ01と表示されないの?と悩みました。 ポイントは表示形式なので、エクセルを習っている方は ぜひチャレンジしてみてくださいね♪ その後ワンポイントレッスン動画、用語集も チェックして大忙しです。 ワンポイントレッスン動画は、 再生中はvistaで見ていたので実践出来ずあれ?でしたが、 7の方は、ピン止めしてみてくださいね。 ******************************************** 昨日の朝、Windowsの自動更新で失敗しました^_^; 仕事のメールを書いていて、けっこう長文だったのですが 後少しで終わりというところで、 Windowsの自動更新で、勝手に再起動が始まってしまい メールは全部消えてしまいました(>_<) 前の日4時間後にしたことで、忘れてしまい やっちゃいました。 しばし呆然です。 もちろん一文章も残っていません(T_T) ワードやエクセルではすぐに保存して上書き保存を 繰り返すので、失敗はないのですが。 メールも下書き保存をはやめにしないと。 みなさんも自動更新、気をつけてくださいね。                       永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月30日 23:43  コメント 0 件 明日から師走☆

    こんばんは。 今日も寒かったですが、 明日からもっと寒くなりそうです(>_<) 先日、うっすら氷が張っているのを見つけて ビックリしました。 ずるずる長引いている風邪ひきの私が 言うのもなんですが(^_^;) 暖かくして、 風邪には十分気を付けてくださいね(*^_^*) そして、ノロウイルスも流行っているようです。 こちらも気を付けてください。 さて、今日で11月も終わり、 明日からいよいよ師走です(^o^)丿 クリスマスに大みそか・・・ 選挙もありますね(^_^;) 気分的に忙しない感じがします。 教室では、 12月16日(日)13:15~、 使いこなしレッスン『印刷編』を 予定しています☆ また、12月の予約表でも 見ていただいています通り、 12月24日は月曜日ですが 振替休日のため受講時間が短くなっています。 今一度、ご確認ください。     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月29日 23:23  コメント 0 件 寒い一日!

    こんばんは 北風が吹く寒い季節 最近は朝の冷え込みが厳しくなり 起きるのがつらくなってきましたね(>_<) 気合いを入れないと お布団から抜け出せない エイ!と 毎朝、声を出して飛び起きてます! 今日は教室も一段と寒く 足元から冷え冷え(~_~;) 急遽、ストーブを出しました。 動いていても寒かったので 受講されている生徒さんは もっと寒かったと思います。 遠慮なくひざ掛けを使っていただき 暖かくして受講してくださいね。 寒いときは遠慮なく声をかけてください(*^_^*)             (永峰)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月28日 21:54  コメント 2 件 年賀状コンテストに応募しましょう!

    教室の入口の正面に ただいま 年賀状コンテストの作品を 掲示しております。 毎日、少しづつ増えておりますよ。 年賀状コンテストは 生徒さん皆さんで いいと思う年賀状に投票を していただいて 金賞・銀賞・・と決めていきます。 もちろん 景品もありますよ! 一度、貼ったけど やっぱり、こっちに変更というのも OKなので言ってくださいね! まだの方は 絶対に応募してくださいね。 参加しないと損ですよ(^_^)/ 来年は巳ですが 皆さん可愛く作ってくれてますね♪ ウチの近くに 安志稲荷があるのですが 毎年、干支の大きなオブジェが 作られます。 それが名物になって 毎年、大勢の方がお参りにきてくれます。 私は歩いてすぐに行けるので 初詣はラクさせてもらってます。 お参り半分 買い食い半分ってカンジで 毎年、人形焼きなどを 買って帰ります(^o^) (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月27日 23:32  コメント 0 件 写真コンテスト投票締め切り間近です☆

    デジカメ写真コンテストの 一次審査の投票締め切りが、 12月2日(日)です。 もうみなさん投票されましたか?! まだの方は、お早めにお願いします。 今回は、なんと咲ランドの生徒さんの作品が、 一次審査に残っています!! これはすごいことなので、ぜひ応援お願いします♪ たくさんの応募作品を見ていると、 癒されたり、おもしろかったりで何度も見てしまいます(^^) 作品の中からお気に入りを5つ選んで投票すると、 ボーナスポイントとして5ポイントゲットです。 入賞結果は12月7日(金)発表で、 楽しみですね(^^) ***************************************** 後少しで12月で、寒い日が続いています。 そんな忙しい月でも、 たくさんご予約いただいて感謝しています。 私達も来てよかったと思ってもらえるように、 頑張りますので、よろしくお願いします。                      永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月26日 23:51  コメント 0 件 地名の読み方は難しい!

    昨日は三連休最後の日 素晴らしい行楽日和でした(^^♪ わが宍粟市では、 三連休、もみじ祭りが開催されました。 私も紅葉を見に行ったのですが 車で行ったのが、大きな間違い(>_<) 駐車場はどこもいっぱい。。。 今日、生徒さんともみじ祭りのお話しすると その生徒さんは、商工会の婦人部に入っておられて 甘酒やおにぎりなど、手作りのものを 販売されていたのですが 途中で何もなくなってしまった と言われていました。 昨日だけで1万人ほどの人が 紅葉を見に来られていたそうです。 その時に聞いたお話です。 もみじの名所、最上山(さいじょうさん) 他の地方から来られた人は読めないようで 「もがみやま」と読まれているようです。 最上川が有名だからでしょうか? 宍粟市は、あなぐりしと読まれ 最上山は、もがみやまと読まれる 全国にはまだまだ読めない地名がたくさんありますが 宍粟市(しそうし)、最上山(さいじょうさん) 皆さん、読み方覚えておいてくださいね(^_-)-☆                (永峰)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月25日 23:28  コメント 2 件 ☆使いこなしレッスン『印刷編』☆

    こんばんは。 今日は、午後から、 使いこなしレッスン『印刷編』を 開催しました!\(^o^)/ 日曜日で忙しい中、 時間を作って下さり、 たくさんの方に参加していただきました<m(__)m> ありがとうございます☆ 最近、入会された方も受講されましたよ♪ 今はちょうど年賀状作成のシーズンという事で 印刷する機会もたくさんあり、 皆さん興味津々(*^_^*) 熱心にメモを取っておられました☆ 印刷の基本的な操作から プリンターのメンテナンスまで いろいろな操作を学習していただきました。 2人一組のペアになって進めていったので、 初めは緊張されていた方も お話しするうちに打ち解けられたようで 良かったです(*^_^*) 質問もどんどん出ましたよ☆ 最後まで盛り上がり、 2時間があっという間に過ぎました(>_<) 印刷は本当に奥が深いです。 習った事をたくさん活用して下さいね!(^-^) インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年11月24日 21:57  コメント 4 件 プリントスクリーン

    今日、エクセル2007を受講中の 生徒さんが プレミアの講座チェックをしていて 演算子の一覧表が 回答欄に出ていて この表欲しいな・・と言われました。 その方は 今日、IF関数でした。 論理式を組み立てるときに >= > <= < などが必要になってきます。 より大きいと以上では 意味が違います。 5以上なら5も含まれるけど 5より大きいなら5は含まれません。 プレミアサイトの画面を印刷したい場合・・ そうです! 先日のマメ知識で出た プリントスクリーンが 役に立ちます。 その生徒さんも マメ知識は解いていたそうですが いまひとつ、意味が分からなかったそうです。 実際にプリントスクリーンのキーを押して ペイントに貼り付けて保存してもらいました。 それをワードに挿入して トリミングしたり好きな大きさに してから印刷しました。 それをハサミで切って テキストに貼りました。 これで いつでも見れますね(^_-)-☆ ノートパソコンの場合は プリントスクリーンのキーを押すと 上に書いてあるInsertキーが実行されるので 下にある、Fnキーと一緒に押すと プリントスクリーンが実行されますよ。 (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 430 431 432 433 434 435 436 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座