「イトーヨーカドー竹の塚教室」さんのブログ一覧
-
2018年02月11日 20:42 コメント 2 件 三連休は!
こんばんは、小山です! 三連休いかがおすごしでしょうか?? 私は明日からスキー行ってまいります♪ 20年近くぶりでまともに滑れるか不安ですが、思いきって挑戦してきます! いざとなったら、子供とそりで・・・。 今年のテーマ、『チャレンジ』にしようかなっf(^_^) みなさんの『チャレンジ』、 聞かせてください!
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月10日 10:42 コメント 0 件 夢
こんにちは♪ インストラクターの菊池です!! 皆さんの小さいころの夢はなんでしたか? 私は、学校の先生になることでした(^O^) 大学生までその夢を持っていて、教育実習まで行ったのですが 挫折してしまいました。 でも、今は皆さんと日々学べているので半分は叶えたのかなと思います(^^♪ 次なる夢は幸せな家庭を作ることでしょうか・・・ その前にやることはたくさん!!笑 私の話は前置きで、昨日やっと私は、夢をかなえた友人のところに行ってきたのです!! 友人の夢はラーメン屋さん♪ 1年前にオープンして、行きたいと思っていたのですがなかなか 行けず、昨日やっと行ってきました!! 塩ラーメンですが、味を好みのものに変化できるという画期的なシステム!!何よりも美味しかったです(^O^) 私が彦摩呂さんのように、皆さんに美味しさをアピールできるレポートをできればいいのですが、その実力はなく(*ノωノ) 是非お店に行って食べてみてください!! 宣伝見たくなってしまいましたが、頑張っている友人を応援 ということでお許しください!! 目黒のOnly One Noodle 壱富士です♪ 今日も一日笑顔で行きましょう^_^
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月09日 09:01 コメント 0 件 **一気に飲み干す**
たまに朝食代わりに飲むもの↑↑ スムージー♪ 日によっていろんなものを入れて飲んでるけど、考え方としては一気に栄養を取ろうという横着な考え!! 今日はシンプルにミルクとバナナと蜂蜜やけど、時におくら、とまと、ほうれん草、豆腐、野菜を中心にナッツ等も。 まあここまでは普通やね。 さて、二度と入れないと思ったもの それは… 納豆!!!!! ネバネバどろどろ味は意外と悪くないけど、写真は載せれないくらい閲覧注意になる様子!! 何でも入れるのは自由やけど、飲めんかったら意味ないワケで… チャレンジャーは是非納豆スムージーお試しあれ♪ (バナナを入れるとわりと飲みやすくなる…わりとね、わりと)
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月08日 21:20 コメント 0 件 またまた雪の話題です!
こんばんは、小山です♪ 私の実家の石川も、近年まれに見る大雪で、 雪が腰まで積もってるらしいです(;o;) 写真は実家の庭先です! 電車はもう3日動いてないそう! 友達は雪掻きで、腰がいたいと嘆いてました。 こんなとき、東京出てきて良かったと思ってしまいます(^^)d 自然の猛威、凄いですねぇ。。。
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月07日 13:46 コメント 0 件 最近お気に入りの場所
みなさんこんにちは♪ こないだ降った雪で大騒ぎをしてしまったことが、 申し訳なるくらい福井県では大雪ですね(*_*) 車で一人でいて、あの渋滞に巻き込まれてしまったら・・・ と思うと、恐ろしいです!! でも、 私の最近のお気に入りの場所は、車の中なのです!! 外は寒いけど、車の中は温かく、昼間は日差しを感じられます♪ そして、大好きな音楽を聞きながら、熱唱するというストレス発散をしています!(^^)! そんな姿を皆さんに見られたら恥ずかしいですが|д゚) 私はあまり運転が上手ではないので、 まだ一人高速道路デビューをしたことがありません。 できるようになったら遠くにドライブでも行ってみたいです 皆さんのストレス発散方法はなんですか??
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月06日 18:56 コメント 0 件 **1階が埋もれそう⁉︎**
あまり騒がれない県といえば福井県… 某インストラクターの故郷であります♪ ニュースで知ってる方もいるかもしれんけど、えらい雪が降ってて家が埋もれそうとの連絡有り! 仕事も学校も休み! 普段の駅前との比較画像を参考に↑↑↑ 私が小学生の頃家の1階が丸々埋まったことを思い出した‼︎ それぶりかなぁ、こんな降ったの(*_*) 完全に雪で包囲されてしまった福井でした…
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月05日 18:38 コメント 0 件 ふるさと納税!
こんばんは、小山です。 突然ですが、ふるさと納税されてる方いらっしゃいますか?? 教室でやっている受講生さんがいて、 私も昨年初めてやってみました♪ 実質2000円の手数料で、ゲットしたもの~、 サーモン、うに、ぶり一匹、かに、 佐賀牛、うなぎ! なかでもぶりは、お刺身にぶりしゃぶに、 塩焼きに照り焼きにあら汁に、 食べても食べてもなくならず、大満足でした♪ 今年は何頼もうか、ワクワクしてます! もしご興味のある方いらっしゃいましたら、 教室でいつでも声かけてください! 一緒に品物探しましょー。
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月04日 16:54 コメント 0 件 初めてにしては(^^)/
こんにちは♪ インストラクターの菊池です!! 写真は、夏の思い出になりますが 初めてろくろを回し作った一輪挿しです( ^ω^ ) ずっと興味を持っていましたが、旅行の記念にチャレンジ してみました! 最初に作り方の動画を見るのですが、見ていると 簡単そうにどんどん素敵なものが出来ていました! でも、、、、実際にやり始めると難しい(´・ω・`) 先生の助けをたーくさん借りながら、何とか完成したのが 写真の作品です!! 一輪挿し以外にもお皿や、お茶碗などを作りました♪ でも初めてのことにチャレンジするのは、楽しいですね! これからも怖がらずに、いろんなことをチャレンジ していきたいと思います(*^^)v
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月03日 17:38 コメント 0 件 **教室年賀結果発表**
教室年賀状の投票が本日で締切となり、集計を行いました!! 皆さん今年もたくさんの応募ありがとうございます!! オリジナルの素敵な年賀状に仕上がっていますね(^_^)/ そして結果はこちら!!! てってれーーー♪ ☆☆☆おめでとうございます!!☆☆☆ 教室にて結果を掲示しています!(^^)! 選ばれた方には毎年賞品を用意していますのでお楽しみに!!
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん -
2018年02月02日 15:21 コメント 0 件 2月2日は何の日?
こんにちは、小山です。 今日は~ 『情報セキュリティの日』だそうです。 ==== 2006(平成18)年10月、政府の情報セキュリティ政策会議において制定。 2006(平成18)年のこの日、情報セキュリティ政策会議で「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められました。 ==== パソコンやスマホのセキュリティは大丈夫ですか? セキュリティ関連の講座もありますので、 興味のある方はお声かけください! 知っておいて損はないですよー!!
イトーヨーカドー竹の塚教室イトーヨーカドー竹の塚教室 さん