「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2019年01月03日 07:17 コメント 1 件 ★~謹賀新年~★
明けましておめでとうございます。 新しい年、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今年は元旦からとてもいいお天気で テレビで各地の初日の出を見ながら、すがすがしい気持ちになりました。 みなさんも新年にあたり、今年の抱負を考えておられることでしょう。 教室では、私たちも一緒にみなさんの夢をかなえるお手伝いができればと思っております。 新年は、明日1月4日から開講いたします。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月27日 15:52 コメント 1 件 年賀状の成果を♬
こんにちはあべの教室です。 皆さんが一生懸命作っていただいた年賀状を 外から一番見えやすい柱に飾らせていただきました♬ これで年賀状はバッチリですね✨ たくさんの年賀状コンテストのご応募有難うございます(*^^)v まだご応募出来ますのでまだの方は是非(^_-)-☆ 今年一年お世話になりました。 また来年も宜しくお願い致します! よいお年をお迎えください♬ あべの教室インストラクター一同
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月27日 15:03 コメント 0 件 新年を迎えるにあたり♪
こんにちはあべの教室です。 外も寒くなり皆さん体調はいかがでしょうか? 年末には寒波が来るみたいですね(*_*; 外出されるときはお気を付けてくださいね♬ 教室も新年を迎えるにふさわしく可愛らしく 模様替えをしていただきました(#^.^#) ほっこりとした気持ちになりました☕ いつもbonchanさんありがとうございます! そして受講生さんのカレンダーも飾らせていただきました! 是非ゆっくりお二つともご覧になってください♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月24日 17:23 コメント 1 件 もう一人のAIアナウンサー
皆さん、先週の週間豆知識の問題覚えておられますでしょうか? 中国でAIのアナウンサーがデビューしたという問題でしたが、 解説に2人いると書かれている内容に受講生さんが反応して どうしても、もう一人の顔を見たいと言うことで 一緒に調べました。 同じような独特な顔に、なぜか爆笑してしまいました(笑) 写真を掲載しておきますので、ぜひ二人目の写真確認してみてくださいね。 週間豆知識は、月曜日に新しい問題が掲載されます。 1週間同じ問題ですので、月曜日に解答できなかった方も 日曜日まで有効ですので、あきらめずにチャレンジしてくださいね。 結構面白い問題が出題されますよ!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月20日 16:54 コメント 6 件 はじめまして(^^)
はじめまして。 12月からあべの教室で勤務させて頂いております、 平野 花(ひらの はな)と申します。 名前の漢字の組み合わせがとても気に入っているので、 もし結婚できたとしても、名前が変わるのが嫌だなーと思っています…(笑) 先日ブログを書いて頂いたのが平口先生で、 名前が似ていて少しややこしいかもしれませが、 これからよろしくお願いいたします。 12月といえばクリスマス。 皆さんはクリスマスケーキはご予約されましたか? 私はいろいろな種類が楽しめるケーキを予約しました。 甘いものが好きなので、クリスマス当日がとても楽しみです。 甘いもの繋がりで少し前に食べたスイーツをご紹介させて頂きます。 Stella Luneというお店のパンダのシュークリームです。 奈良の香芝市にあるお店で、他のケーキやクッキーも美味しいので 機会があれば一度行ってみてください♪ おすすめのスイーツ情報のご提供も 是非是非お願いいたします(*^-^*)! インストラクターの平野でした。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月12日 14:25 コメント 2 件 wordで年賀状★★★
こんにちは、あべの教室です。 みなさん、年賀状のご用意は、もうできましたか? 筆まめ講座で素敵な年賀状を 作成された方もたくさんいらっしゃいますね。 今回、あべの教室では、 みなさんと一緒にワードで年賀状を作成いたしました。 筆まめで作成された方もワードで作成された方も それぞれプレミアサイトでただいま年賀状の応募が始まっていますので、 ぜひぜひご応募くださいませ。 年明けには、みなさまの年賀状を教室でご披露させていただきます。 楽しみにお待ちくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月12日 14:23 コメント 0 件 お正月グッズイベント♪
こんにちは、あべの教室です。 本日お正月グッズイベントを開催いたしました。 ポチ袋・箸袋・ランチョンマット・・・ お正月の準備はこれで一安心(*^^)v イラストも色合いも様々いろいろ楽しい作品が勢ぞろいしました。 お正月が楽しみですね。 まだまだ教室で続きをされるみなさんもいらっしゃいますね。 たくさん作成して、たくさん楽しんでくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年12月11日 16:56 コメント 0 件 ジュブリルタン
以前からずっと行きたいと思っていた 彦根にあるクラブハリエのパン専門店の「ジュブリルタン」に 行って来ました。 目の前に琵琶湖が広がり、とっても見晴らしが良く 1階がお店、2階がカフェになっています。 1階のお店で買ったパンは、店内でも食べられます。 今回は2階のカフェで自慢の近江牛の煮込みを食べました。 りんごのスープも美味しそうでしたので、あわせて 注文しました。 パンはまずは4種類出てきますが、全部食べ終わると おかわりが出来ます。 おかわりで出てくるパンが全部違う種類なので 友達と必至でパンを食べて、おかわりしました(笑) 1階のパン屋さんで買ったパンは、 もうどれも美味しくて・・・ 全メニューを制覇したい気分でした。 帰りに彦根城に寄りました。 ひこにゃんは多忙で不在でしたが 紅葉がまだ綺麗に残っていました。 で、さらに~彦根城近くのクラブハリエのお店で 栗のパフェを食べて帰りました。 大忙しの一日でしたが、美味しいパンと食事に 大満足! また行きたい!!です(^^♪ さて、あべの教室では年賀状講座も終盤を迎え みなさんの力作をプレミアに応募して頂いております。 筆まめのアプリ部門とワード部門がありますので 2つ応募すると40ポイントゲットですよ! ぜひ、素敵な作品を応募して、ポイントゲットしましょう! もちろん、教室内でも年賀状コンテストを行いますので ぜひ、いっぱい作成して、いっぱい応募してくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年11月30日 23:34 コメント 2 件 そうだ京都、行こう!
こんにちは、あべの教室です。 『そうだ京都、行こう!』 JR のキャッチコピーじゃないですが、 ふと思い立って、京都に出かけました。 ネットで『京都、紅葉、見頃』 の検索から始まっての紅葉探し。 おすすめコース等も参考に検索だけで行ってみました。 お昼頃出て、 東福寺→南禅寺→禅林寺 夜は二条城のライトアップ 嵐山や清水寺も素敵ですが、 今回は行ったことのない、 紅葉の赤が綺麗なところを選んでみました。 特に禅林寺は一面真っ赤で圧巻でした(*^^*) まだまだ紅葉真っ盛り! みなさんも『見頃』検索で、素敵な秋を満喫して下さいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2018年11月29日 00:35 コメント 1 件 教室はクリスマスモード☆
こんにちは、あべの教室です。 教室入り口の掲示がクリスマスモードに変わりました☆☆☆ bonchan さん、 いつもありがとうございます(*^^*) クリスマスツリーは、 ライトが点滅します。 いつもは、消してますので、 気になる方は、ライトをつけてお楽しみくださいね。 カレンダーイベントに参加されたみなさん、 カレンダー提出期限が11月30日です。 まだの方は、作成をお急ぎくださいね。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん