「京橋教室」さんのブログ一覧
-
2012年01月01日 14:28 コメント 0 件 迎春
あけましておめでとうございます。 皆さんにパソコンライフを楽しんでいただけるように、 スタッフ一同がんばってまいります(*^_^*) 本年もよろしくお願い申し上げます。 年初の開講は、1月5日(木)からです。 1月からの開講時間は朝10時30分から、 毎時30分になりますのでご注意くださいね。
京橋教室京橋教室 さん -
2011年12月13日 00:08 コメント 0 件 気分一新?
みなさんこんばんは(*^v^*) 本日、ダイエー京橋教室のテレビ(パソコンの横にある、DVD用のもの)が、すべて一新されました! 今までの四角い、大きなものから薄型のデジタルテレビに変わりました(^_^)v それに伴い、今までとは音量調節などの操作が少し変わっています。 まだご覧になっていない方は、次回の受講時にぜひ確認してくださいね♪
京橋教室京橋教室 さん -
2011年12月09日 17:29 コメント 0 件 カレンダーイベント終了!
みなさん、こんにちは(*^_^*) 毎年大好評のカレンダー作成、 今年も多数ご参加いただきありがとうございました。 思い出の写真やお気に入りの写真、 かわいいイラストを使ったりして、 どの作品も素敵な楽しい仕上がりでした。 やっぱりオリジナルっていいですね♪ 来週はインターネットを活用して「世界旅行」をします! まだお席に余裕がございますので、 参加ご希望の方はインストラクターまでお申し出くださいね。 また急に真冬の寒さになってきました。 体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
京橋教室京橋教室 さん -
2011年08月27日 11:07 コメント 0 件 夏の特別レッスン終了!!
皆さん、おはようございます♪ 夏の特別レッスンがとうとう終了しました~。 お忙しい中、 ご参加いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m 皆さんにとっては特別な夏になったでしょうか?! 私にとっても本当~に!特別な夏になりました(*^。^*) 皆さんと触れ合うことができたこと、参加していただいた方同士の交流を持てたことなど、とても楽しかったです♪ 皆さんからも 「楽しかった!」 「また、こういった授業をしてほしいっ!」 などの嬉しい声もたくさん頂きました。 こういった言葉…力を頂いた様に思います(>_<) 次回もこのような言葉を頂けるように、インストラクター一同、頑張っていきたいと思います!! ブログには、特別レッスン「デジカメ編」で使用したpicasaのコラージュをアップしています。皆さん、素敵な笑顔で写ってますよ~❤ 別日の写真は、教室の入り口横に貼り出しています!! 来校された際に、見てみて下さい。
京橋教室京橋教室 さん -
2011年04月19日 18:50 コメント 0 件 ブログコンテスト地区大会 投票受付中!
「わが町自慢」ブログコンテストに投稿いただいた皆様ありがとうございました(*^_^*) どれも興味深い素敵なブログばかりですが、 全国大会に向けて、まず教室代表を決めるために投票をお願いします。 教室に皆様のブログを掲示していますので、 「コレ!」と思われたブログの番号を投票してくださいね♪ 投票は4月28日(木)までです。 ご参加お待ちしています♪
京橋教室京橋教室 さん -
2011年03月18日 10:00 コメント 0 件 東北地方太平洋沖地震義援金の口座を開設
東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 連日の報道において、甚大な被害が刻々と明確になるにつれ「パソコン市民講座に おいても、プレミア倶楽部においても、少しでもお力になれないか」という声が、 本部や教室スタッフ内で日増しに大きくなってまいりました。 また、プレミアブログにおいても、会員の皆様より、被災された方への 応援メッセージをご投稿いただき「私達にできることはないか」というご意見を 数多く目にさせていただいております。 そこでこの度、皆様からの温かいお気持ちにお応えするべく、 パソコン市民講座ならびにプレミア倶楽部において、義援金を募らせていただく ことを決定致しました。皆様から寄せられた義援金は、市民講座ならびに プレミア倶楽部の運営会社である株式会社チアリーが「パソコン市民講座」 として日本赤十字社へ送り、被災者支援に活用していただきます。 教室においても、3月24日(木)頃より順次募金箱を設置し、直接募金を承ります。 詳しくは、インストラクターまでお問い合わせください。 また、教室にお越しいただくことが困難な方のために、専用口座も開設致しました。 【パソコン市民講座 義援金口座】 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座: 0088830 口座名義: 株式会社チアリー 市民講座義援金 ※義援金の受付は、4月20日(水)までを予定しております。 (教室の休講状況により、変更させていただく場合があります) ※恐れ入りますが口座への振込手数料は送金者のご負担となります。 ※この義援金に対しての領収書は発行できません。予めご了承ください。 被災地の1日も早い復旧をお祈りしております。パソコン市民講座としての 支援にご賛同いただける方は何卒ご協力をお願い致します。 ※ログインページと「交流する」ブログのトップページにある「東北地方太平洋沖地震 義援金の口座開設のおしらせ」より、応援コメントを書いていただくことができます。 被災された方がどれだけこのブログを見ることができるのかという疑問もありますが、 皆様の気持ちがこの場で1つとなることで、その可能性が広がればと願っています。
京橋教室京橋教室 さん -
2011年03月04日 17:35 コメント 0 件 わが町自慢の投稿お待ちしています!
ただいま、プレミアサイトではわが町自慢のブログコンテストを開催中です。 ぜひ、お住まいの近辺の美味しいお店や気に入っている場所、景色など自由に投稿してくださいね。 コンテストに応募して下さった方には20ポイントプレゼントしています。 もし、思いつかないなぁと悩んでいらっしゃるのなら、ダイエー京橋店の気に入っているお店を紹介していたいてもいいですよ。 一言でもいいし、写真添付してアピールしていただいてもOKです。 タイトルに必ず「わが町のー」と4文字入力してくださいね。わが町の後ろの文字は自由です。 皆様のご参加をスタッフ一同楽しみにお待ちしています(*^。^*) ブログの投稿の仕方がわからない方はぜひ教室でやりましょう!
京橋教室京橋教室 さん -
2011年01月27日 16:59 コメント 0 件 年賀状コンテスト結果発表!!
皆様に投票いただいた、ダイエー京橋教室の年賀状コンテストの結果を掲示しております。 どれも素敵なアイデア溢れる作品だったので、本当に僅差で金賞、銀賞、銅賞が決定いたしました。 コンテストの参加と投票に皆様にご協力いただけて、スタッフ一同感謝です。ありがとうございました。 2月2日にはプレミア倶楽部サイトに応募いただきました全国の応募作品に対する投票受付が始まります。 ぜひ、投票にご参加お願いします。
京橋教室京橋教室 さん -
2011年01月21日 17:24 コメント 0 件 年賀状コンテスト
教室に掲示させていただいた年賀状コンテストに皆様投票ありがとうございました。 獲得投票数が多かった順に金賞、銀賞、銅賞を発表させていただきます。 金賞の方には 教室イベント参加券(6月までのイベントに毎月参加していただけます)+テキスト教材引換券(2冊分)プレゼント! 銀賞の方には テキスト教材引換券2冊分プレゼント 銅賞の方には テキスト教材引換券1冊分プレゼント 結果発表は来週の予定です。 お楽しみに~♪ そして、プレミアサイトのコンテストに応募していただいた年賀状コンテストの作品は1月25日(火)に「応募する」のページに公開致します。 その後、全国のパソコン市民講座のインストラクターから審査員を選び、本部とともに厳正なる一次審査を行います。 そして今回も最終審査員はプレミア倶楽部会員のみなさんです! お気に入りの作品をWEBサイト上で投票していただき、 みなさんと一緒に入賞作品を決定いたします! お楽しみに!
京橋教室京橋教室 さん -
2011年01月10日 17:41 コメント 0 件 投票お願いします
年賀状コンテスト応募作品に皆様からの投票をお待ちしています。 教室で掲示している作品は皆様の投票により、金賞、銀賞、銅賞が決まります! 今、教室では皆様からの投票を受け付けています。 20日までですので、ぜひ皆様の投票お願いします。 ちなみにプレミア倶楽部に応募していただいた年賀状は第1次選考を通過した作品が掲載され、皆様からの投票はプレミア倶楽部サイトで受付させていただきます。 お楽しみに~!!
京橋教室京橋教室 さん