「とうきゅうすすき野教室」さんのブログ一覧
-
2013年04月01日 21:06 コメント 2 件 4月のお楽しみ
今日から新年度ですね。 朝の通勤電車もフレッシュな顔ぶれが多く見られる特別な時期です。 そんな新人さんたちに刺激をもらって、前向きにいろんなことにチャレンジしていきたいですね。 さて、4月はタイピングコンテストがあります。 日頃の練習の成果を存分に発揮してくださいね。 そして、今月の使いこなしレッスンですが、 「入力~IME編~」 を行います。 日本語入力を行う際、いつもクリックして切り替えている あのツールバーを詳しくご紹介していきます。 みなさんの「なるほど!」の声がたくさん聞けるように 私たちインストラクターも頑張りますね。 日程は、 4月19日(金)10:10~ 4月20日(土)10:10~ の2日間です。 今回は土曜日にも実施します! みなさんのお申込み、お待ちしております(^o^)/ 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年03月20日 22:22 コメント 0 件 3月イベント「フォトムービー」第2弾!
フォトムービーイベントの第2回目が開催されました。 今回参加してくださった方は、イベント常連さんが多く、 写真データの準備作業などスムーズに進めることができました。 さすがですね!! ムービーメーカーで写真一枚一枚に動きを付けるとき、 たくさんの切り替え方法があるので、みなさんとっても真剣に悩まれていました。 無料でダウンロードできるソフトなので、 ぜひ、みなさんもご自宅でチャレンジしていただきたいと思います。 ここ数日、あっという間に暖かくなって、近所の桜は咲き始めてしまいました。 今のうちに写真に収めておけば、フォトムービーを作るときに役に立つかも! なんてこと考えた春分の日でした。 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年03月16日 02:55 コメント 0 件 使いこなしレッスン「保存」実施しました☆
3月は「保存」のテーマで使いこなしレッスンを実施しました。 今回は早々に満席になりましたので、 みなさんが普段「保存」についていかに疑問に感じているか、 ということを実感しました。 基本操作を繰り返し行うところから始めて、 最終的にはUSBの中身をすっきり整理するところまで 行きつくことになりました。 たくさんのご質問と あたたかい感想のお言葉をいただき、 インストラクターもたいへん満足させていただきました。 興奮して、お写真撮り忘れてしまいました。 せっかく大勢の方にご参加いただいたのに残念です。 今回、ご都合が合わず参加できなかった方も、 次回の使いこなし、ぜひ参加してみてくださいね。 みなさんの「?」を「!」に変えましょう(^o^)/ 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年03月12日 18:12 コメント 0 件 3月のイベント開催!
3月のイベント「フォトムービーを作ろう!」の第1回目が開催されました。 イベント初参加の方もいらっしゃって、私の方がなぜかワクワク! 卒業の記念や旅の思い出など、思い思いの作品を作っていただくことができました。 ご自宅のパソコンのデスクトップに入れておいて、ご友人がいらした時にすぐに見せられるようにしておく、とおっしゃってくださった方もいらっしゃいました。 みなさんが喜んでくださる時が、私たちインストラクターにとって幸せに感じる瞬間です。 2回目のフォトムービーイベントは、19日です。 あと1席空いております。 ご予約はお早めに♪
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年03月06日 00:58 コメント 2 件 新春プレミア祭り当選者は?
教室の入り口近くに、緑のリュックがおいてあったのはご存知でしたか? プレミア祭りの賞品なんですが、すでに発表されており、 本日、当選者の方が来校されました。 おめでとうございます! 今回は、手触りの良いワンちゃんのぬいぐるみ付きでした。 一緒につれて帰っていただきました。 これでまたプレミアの楽しみが続いていきますね!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年03月03日 00:57 コメント 0 件 3月イベント「フォトムービー」
春めいてまいりました。 と思ったら、花粉に悩まされている方もあちらこちらに… 私も実はこの季節、目頭がかゆいような気がしているのですが、気が付かないふりをして数年が過ぎています。 これ以上ひどくなりませんように! 3月は今年度の思い出を総まとめ!ということで、 「フォトムービーを作ろう!」イベントを開催します。 撮りためた思い出の写真をスライドさせながら、 バックに音楽を流して、ステキな作品を作りましょう。 あっという間にご予約をたくさんいただきましたが、 お席が若干空いております。 3月11日(月)10:10~ 3月19日(火)13:10~ ご予約はお早めにインストラクターまでどうぞ! とうきゅうすすき野店教室 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年02月22日 23:53 コメント 0 件 2月イベント2回目実施しました☆
20日(水)、ストラップ&マウスパッド製作イベントの2回目が行われました。 みなさん思い思いの写真データを用意してきてくださり、 イベントを心待ちにしてくださったことが伺えます。 とってもうれしいです♪ 出来上がりは、写真の通り! たいへんステキな作品ができあがりました。 「マウスパッドとして使わず、飾っておきます」 とおっしゃる方が多かった今回のイベント。 今後もみなさんに喜んで楽しんでいただけるような イベントを開催して行きたいと思います。 参加された皆様、お疲れ様でした。 とうきゅうすすき野店教室 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年02月11日 00:42 コメント 1 件 今月のイベント1回目
2月7日(木)、今月1回目のイベントが行われました。 マウスパッドとストラップの両方を作るので、かなりボリュームある内容となりました。 が、みなさん、すらすらと進んでいき、あっという間に完成でした。 興味のある内容だと、こうもすんなり進むんですね(笑) みなさん、とっても素敵な作品ができあがりました。 使うのが楽しみですね。 次回は20日です。 まだお席に余裕がございます。 みなさんのお申込み、お待ちしております!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2013年02月06日 20:59 コメント 0 件 ストラップ & マウスパッド
積雪の心配があった今日、すすき野教室周辺はほとんど積もることなく、無事1日を終えました。 車で来校される方が多いすすき野、その上アップダウンがある地形でもあり、雪の日は本当に心配になります。 みなさん、くれぐれも無理のないように行動してくださいね。 -☆--☆--☆--☆--☆- さて、今月のイベントですが、 ストラップ と マウスパッド を作ります。 ペットやお孫さん、大切に育てたお花、または旅行の思い出など、 お気に入りの写真を使って製作できます。 2月7日(木)、2月20日(水) ともに 13:10~ 開催します。 まだ若干のお席の余裕がありますので、 みなさんのご参加お待ちしております。 とうきゅうすすき野店教室 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2012年12月28日 02:13 コメント 0 件 今年最後のイベント☆はし袋&ぽち袋☆
ここのところ、ほんとーに寒いです!! 12月ってこんなに寒かったっけ?と思いながら、 マフラーに顔をうずめて背中を丸めて歩いている自分に気が付きました。 背筋を伸ばしてみると、首元からスーッと冷たい空気・・・ 一瞬でまた背中を丸めてしまいました。 大雪でたいへんな地域もあるというのに、寒いだけで文句を言ってたらいけませんね。 しっかり年越しの準備をしなくちゃ!です。 そして今日、今年最後のクラフトイベントを実施しました。 お年玉袋からスタートし、はし袋を作り、ぽち袋(大)の型紙を利用して入学お祝い袋も作ってくださいました。 自分で使う以外にも、たくさん作って配ってもきっと喜ばれますね。 ・・・・・・・・・・・・・・ 今年も1年ありがとうございました。 受講生の皆さんが笑って喜んでくださるのが 私たちインストラクターの一番の喜びです。 来年もたくさん笑って楽しい1年にしましょうね。 年明けは1月4日から始まります。 みなさんの来校をお待ちしております!! とうきゅうすすき野店教室 畠山
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん