「イオン上飯田教室」さんのブログ一覧
-
2012年10月23日 10:00 コメント 1 件 秋のプレミア祭り発表がありましたね。
皆さんおはようございます。 昨日、秋のプレミア祭りの発表がありましたね! 当選された方、おめでとうございます! 当選発表を是非見て下さいネ~ 確認はトップページの「キャンペーン」をクリックして 見て下さいネ。 今日はあいにくの雨ですが 今日も一日、頑張って行きましょう~。!(^^)! たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年10月13日 17:23 コメント 0 件 使いこなしレッスン他、日程が決まりました
みなさんこんにちは。 今月の使いこなしの日程が決まりましたよ~! 必ずご参加下さいネ。 その前に… ただ今タイピングコンテストの真っただ中です。 月曜日までですよ~こちらもコンテストの参加を お忘れなく。 ★10月の行事予定★ 使いこなしレッスン 10月19日(金) 13:30~ マウス操作 10月19日(金) 15:45~ デジカメ撮影 10月20日(土) 10:15~ 印刷 10月26日(金) 15:45~ 保存 年賀状講座リリース!! 今年も年賀状の季節がやってまいりました~。 年賀状講座の最新版がリリースされます。 教室で受講の予定を決めましょう。 (後日お知らせします) ★11月の行事予定★ カレンダーイベント 11月14日(水)13:30~ 11月16日(金)15:45~ 11月18日(日)15:45~ まだまだ空きがあります。 思い出の写真や教室のイラストを組み合わせて 来年のカレンダーを楽しく作成しましょう~。 各イベント・レッスンのお申し込みは教室まで。 この写真は「秋のプレミアキャンペーン」の賞品です~。 楽しみですね~発表までもうしばらくお待ちくださいね~ !(^^)! たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年09月26日 12:28 コメント 2 件 鎌田先生と会う。
みなさんこんにちは。涼しくなりましたね。 体調管理、十分気を付けて下さいネ。 実はたてまつは今日社内試験があり 出かけておりました~。 試験会場に着くと… なんと!! 試験官は鎌田先生でした! もうびっくり。(笑) はい、インストラクターでも 思いも寄らない所で鎌田先生に出会うと 不思議な感覚です〜。(笑) そんなわけで、試験前なのに余計に緊張してしまいました〜。 鎌田先生と少しiPhoneの話をしました、 皆さんは鎌田先生のブログもう見られましたか? 鎌田先生が、白戸家の一員に!!…(笑) (詳しくはブログを見てね!) 実は私も今週、iPhone5に変わります〜。 とっても楽しみです〜。 お知らせです~ タイピングコンテストの模擬問題が出ました。 10月のコンテストに向けてしっかり練習しましょうね。 10月1日からはデジカメコンテストが始まります。 素敵な一枚を応募して下さいネ。 応募の仕方が分からない方は教室で一緒にやりましょう~。 秋のプレミアキャンペーンは30日までです。 最終週のクイズを忘れずにネ。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年09月22日 14:06 コメント 1 件 プレミアクイズ大会終了しました。
みなさんこんにちは。 21日、二回目のプレミアクイズ大会が終了しました~。 一回目と同じく、とても楽しいレッスンになりました。 これで今回のキャンペーンクイズも、毎週のマメ知識もばっちりですね。 インターネットの検索のコツも覚えられましたので 普段、何か調べたい時には是非思い出して下さいネ。 2012/9/7【遊ぶ】2012年8月ランキング上位入賞者発表! 少し発表から遅れましたがごめんなさい~。 ゲームのランキングが発表されましたね! なんと!! タイピングゲームの上位に入賞された中に上飯田教室からは お二人の方がランクインされていました~。 とっても嬉しいです! ★タイピングゲーム★ 1283名中 2位 ダイエー上飯田教室 チャム 573点 4位 ダイエー上飯田教室 レベリン 564点 10月にはタイピングコンテストが始まります。 そろそろコンテストを意識して毎日少しずつでも タイピング練習しましょうね。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年09月09日 11:09 コメント 0 件 キャンペーンクイズ1週目、本日最終。
皆さんこんにちは。 キャンペーンクイズの1週目が今日最終ですよ!!! お忘れにならないように~。 今日中にクイズをやってみて下さいネ~。 明日からは2週目の新しいクイズが出ます。 4週のクイズに参加してプレゼントゲットしましょうね!! 教室では「プレミア祭りクイズ大会」として イベントを開催しますよ~。 クイズの答えを検索する時のコツを教えます~。 インターネットで検索する時にも役立ちますよ。 是非、ご参加下さいネ。 開催日: 9月12日(水)15:45~ 9月21日(金)15:45~ (どちらも2時間です) お申し込みは教室まで。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年09月08日 07:54 コメント 5 件 毎日ログイン忘れずに~。
みなさんこんにちは。 前回のブログから一週間経ってしまいました~。 すみません。 9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね。 私もずっと夏バテ気味でした。 でも!先日頂いた紫蘇ジュースと大好きなチロルきなこもち味で すっかり元気になりましたよ~。 みっちゃんさん、yuzuponさん、ありがとうございます~。 一枚目の写真、頂いた紫蘇ジュースをソーダ割りにしてみました。 紫蘇ジュースには色々な効果があるんですね。 もちろん夏バテにも効果がありということで 飲み続けています。 すっかり元気です~。 2枚目の写真、チロルきなこもち味、好きなんですね~。 10周年記念の特別版のようです。 チロルきなこもち味の歴史なんてのが書かれていて 写してしまいました。 さて、秋のプレミア祭りということで 皆さん毎日のログイン、忘れていませんか? 期間中は毎日ポイントが5ポイントですよ!!! 忘れずに毎日プレミアにログインしましょうね!! たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年09月01日 15:24 コメント 0 件 9月に入りました。川柳コンテスト発表。
皆さんこんにちは。 川柳コンテストの発表がありましたね。 川柳って短い文章の中にいろいろなひねりナド、 色々と考えてしまうので、 ちょっと難しいなあ~と感じる方もいらっしゃるようですね。 ほんのちょっとのユーモアで面白い作品になるんだなあと 今回の入選作品を拝見していて思いました。 普段の生活でもほんのちょっとのユーモアをエッセンスとして…。(笑) 川柳も終わり、オリンピックも終わりましたが、 皆さん、これからもどんどん色々な新しいことに 挑戦して行きましょうね~。参加することに意義があります~。 さて、今日から9月に入りました。 まだまだ暑い日が続きますが、 9月のチャレンジ課題はもう見てみましたか? 毎月出る問題に是非チャレンジしましょうね~。 少し難しいなあ~と感じる問題は 教室でインストラクターと一緒にやってみませんか? 教室をお休み中の方も是非、 「学ぶ」のチャレンジ課題、そして復習しよう講座チェックは ご自分の腕試しとしてやりましょうね。 暑かった夏、私も夏バテ気味でしたが 美味しいものをたくさん食べて解消したいと思います~。 (本日は焼き肉???) 皆さんも美味しいものを食べて元気をつけましょうね~。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年08月17日 16:57 コメント 2 件 引越し完了。20日からは2階です~。
みなさんこんにちは。 教室の移転作業が終了しました。 そして皆さまをお迎えする準備も整いました~。 20日(月)からはダイエーの2階になりますので どうぞよろしくお願いいたします。 写真は作業中の教室、そして終了後の教室です~。 いざ、2階の教室に戻ってみると とても広かったんだなあとつくづく思いました。 3階の教室よりも広々しております~。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年08月14日 15:17 コメント 0 件 移転、そして9月の休講のお知らせ
みなさんこんにちは。 お盆休みで、ご家族と一緒にお家でのんびりと お過ごしの方も多いと思いますが 楽しい夏の思い出をたくさん作って下さいネ。 そして是非また思い出をブログの方でご報告していただけると 嬉しいですよ~。 教室は明日から教室の移転の作業に入ります。 8月19日まで休講となりますので どうぞよろしくお願いいたします。 もう一つ、お知らせがあります。 ダイエーのリニューアルに伴い店舗がお休みになります。 9月4日(火)、5日(水)の二日間、 教室も休講となりますのでご了承ください。 ※3日は17:45までとなります。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん -
2012年07月28日 08:30 コメント 2 件 使いこなし「印刷」とパソコンの初期設定。
みなさんこんにちは! 昨日は使いこなしレッスン「印刷」の最終日でした。 教室ではいつも印刷ボタンを押すだけ…ということが多かったのではないかなと思いますが、 その「印刷」にこ~んなに、大切なポイントがあることを勉強しましたね。 レッスンで印刷した色々な操作、忘れないうちにもう一度練習してみてください。 そして教室で印刷をされる時や、ご自宅で印刷する際には是非思い出してくださいね 今月参加されなかった方もまた次回は参加しましょう~。 昨日は実は使いこなしレッスン後、珍しいミニレッスンを開催しました。 教室にデモ用に届いた「富士通らくらくパソコン」を使って パソコンの初期設定についての勉強していただきました。 印刷の使いこなし直後でお疲れにもかかわらず、当日ご参加いただいた方が たくさんいらっしゃいました。ありがとうございました。 パソコン購入時に、初期設定は業者の方やご家族の方にお願いしたという声も多かったのですが、 次のパソコン購入時には自分でやってみようかな?!と思われたのでは??? そして新しい機能、タッチパネルも体験していただきました。 タッチパネルって本当に不思議な感覚ですよね~。 私もiphoneを最初に触った時にはドキドキしました。 きっとこれは初心者の方が初めてマウスを使う感覚にも似ているのかもしれません。 Windows8のご紹介をおまけとして少しお話しましたが、 パソコンもこれからどんどん変わりますね、 でも大丈夫!新しく変わっても基本というのはほとんど変わらないものです。 基本さえしっかりしていればどんなに新しくなってもきっと理解していけますよ。 そして何より大切なのは好奇心ですネ! 今回の初期設定のミニレッスンはきっと皆さんの好奇心をくすぐったのではないでしょうか~。 これからも新しいものにも好奇心を持ち、楽しんでいただきたいと思います~。 ロンドンオリンピックもいよいよ始まりましたね~。 川柳コンテストの応募作品も公開されていますので見てくださいね~。 たてまつ
メッツ大曽根教室イオン上飯田教室 さん