「hirotaka」さんのブログ一覧
-
2019年03月17日 20:11 コメント 0 件 キャプテン・マーベル
マーベル女性ヒーロー映画で、彼女の失われた記憶 を解き明かして行く内容です。アベンジャーズ誕生 のきっかけとなる物語で、何故フューリーが片方の目 を失ったのかも描かれています。 「ワンダーウーマン」をきっかけに女性を主役に した映画が大ヒットするようになり、ハリウッド でも、多様性を求める傾向にあるようで、この映画も 公開僅か1週間で、大ヒットしているのどこまで 続くか楽しみです。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2019年03月02日 20:57 コメント 0 件 移動都市/モータル・エンジン
「ロード・オブ・ザ・リング」、「ホビット」の ピーター・ジャクソン監督作品で、進撃を続ける 巨大移動都市ロンドンを止められる謎めいた女性 が立ち向かうと言う内容です。 舞台は荒廃した近未来ですが、何処か 「ロード・オブ・ザ・リング」のようなファンタジー な所もあり、移動する都市も迫力があり、面白い 映画です。ただ、何となく実写化したジブリ作品を 見ている感じです。ハリウッド版の「ハウルの動く城」 と言った感じです。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2019年02月24日 17:55 コメント 1 件 アリータ:バトル・エンジェル
日本の原作アニメ「銃夢」をハリウッドが 実写化した映画です。「ターミネーター2」 「タイタニック」「アバター」の ジェームズ・キャメロン監督とロバート・ロドリゲス 監督制作したそうですが、本当に近未来を舞台に した映画を作るのに長けてるなと思いました。 映像もアクションも良かったですし、アリータの 刹ない恋愛要素も、ロバート・ロドリゲスらしさ も出てるなと思いました。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2019年02月10日 20:04 コメント 0 件 アクアマン
バットマンやスーパーマンと同じ、 DCコミック原作のヒーローです。 灯台守の父と海底王国アトランティスの女王 の間に産まれたアクアマンの活躍を描いています。 去年はマーベルばかりが目立っていて、すっかり 陰が薄くなっていましたが、既に世界的メガヒット しているので、今後のDCも楽しみです。 海中のアクションやその世界観も見応えがあります。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2019年02月03日 19:26 コメント 2 件 メリー・ポピンズ リターンズ
1964年「メリー・ポピンズ」の続編で 前作から20年後のロンドンが舞台です。 小学生の時に1作目を見て印象に残って いたので、今回はどうだろうと思って いましたが、前作を継承していて、 アニメーションも3Dでは無2Dのまま だったので、安心して観れました。 主演はジュリー・アンドリュースから エミリー・ブラントに変わりましたが 歌唱力は「イントゥ・ザ・ウッズ」で 証明済みだったので、非常に楽しめる 映画と言えます。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2018年12月22日 22:34 コメント 1 件 アリー/スター誕生
飲んだくれで薬に溺れおちぶれたミュージシャンと と音楽の才能がありながら自分にコンプレックスを 持ったアリーが出会いやがてスターの道を歩んで行く と言うストーリーです。歌姫レディーガガ主演と聞き ちょっとハズレじゃないかと思ったら、演技が上手かった事に驚きました。映画その物も良くレディーガガの 歌声も圧巻でした。アカデミー賞有力の1作にも挙げられてるので、来年ノミネートされるか楽しみです。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2018年12月02日 18:03 コメント 0 件 くるみ割り人形と秘密の王国
クリスマスイブの夜、亡き母からの贈り物に 六角形の鍵穴がついた金色の卵形の入れ物を 送られたクララが、それを開けるための鍵を 見つけるため、秘密の王国へと導かれていく という内容です。 物語の展開は「アリス・イン・ワンダーランド」 と似た感じですが、クリスマスの夜が舞台なので この時期にはピッタリな映画と言えます。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2018年11月25日 00:36 コメント 0 件 ファンタスティック・ビースト
シリーズ第2弾の今回は前作で魔法省に拘束された 闇の魔法使いが本格的に動き出し、一方のニュート はダンブルドアの依頼で、前作で死んだと思われた クリーデンスを保護するためパリへ向かうと言う 内容です。今回は、若き頃のダンブルドア、 ニコラス・フラメル、ホグワーツ、ナギニなど 「ハリーポッター」シリーズでおなじみのキャラクター なども登場し、更にスケールアップして、中々 楽しめました。次回作もどうなるのか気になる所です。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2018年11月10日 20:16 コメント 0 件 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
シリーズ第3弾となる変なおじさんが世界を救う コメディスパイアクションです。 Mr.ビーンでおなじみのローワン・アトキンソン ワールド全開で思わず笑ってしまうジョークや 身体を張ったギャグ満載で、今年観た映画の中で 一番笑えました。
海老名マルイ教室hirotaka さん -
2018年11月04日 17:57 コメント 0 件 ヴェノム
この映画は正義感溢れるジャーナリストが 天才科学者が主宰する財団の真実を暴こうと し、宇宙生命体「シンビオート」に寄生され ダークヒーローへと変わって行くと言う内容 です。マーベル作品としては珍しく、ヴィラン を主役としているため、どうなるんだろうと 思ってましたが、悪役の映画のためホラー テイストでダークな感じですが、面白い作品 でした。 因みに、ヴェノムは「スパイダーマン3」に 出てきた通称黒いスパイダーマンの正式名です。
海老名マルイ教室hirotaka さん