パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 3週間ぶりのゴム体操でした
    • 今日から又、何時もの日常です
    • 連休最後の日は、雨でした
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「チーコ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 371 件 ~ 380 件目(38ページ目)を表示中
  •  2023年06月07日 23:59  コメント 24 件 久しぶりの瀬戸川緑道公園

    今日は、予報通りに朝から晴れました。 朝の散歩は、瀬戸川緑道公園のアメリカディゴの様子を 見にいきました。 久しぶりの公園は、綺麗に草が刈られて、気持ち良く散策できました、 アメリカディゴは未だ、蕾でした。もうすぐ赤い花を 咲かすでしょう。 合歓の木も、小さな蕾が沢山出来ていました。 少し日にちを開けて、また見に来ようと思いました サラサラと流れる水音と小鳥の囀りを聞きながらの 散策は、とっても、気持ち良かったです    百合の花    アメリカディゴ 蕾でした    合歓の木も。蕾

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月06日 23:38  コメント 21 件 韓国語教室&保険の申請

    今日は、予報では雨と出ていたので、また、韓国語の日は 雨かと、思っていたら、曇っているけど、降っていません 嬉しくなって、元気が出てきました。 教室で、新しいグループラインを作って、前のは消去です。 93歳の男性の方、お休みされていますが、お電話が通じ また、来られるとのこと、嬉しいですね! 先生を含めって7人のグループです。 1時前、土山駅に着くと雨が、ぽつぽつと降り出しました 9月に満期になる保険の手続きをするとその日に希望の 講座に振り込んでくれると言うので、行ってきました 孫たちの、名義でかけていました。 コロナに罹って居たら、保険金が出るので申請をと言われて、その時の書類、まだ残っていたので… ついでに申請をしました。 孫たちの、お小遣いが、出来そうです。   バーベナ   サボテン   コバノズイナ   

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月05日 23:40  コメント 24 件 かかりつけ医の検診日

    今朝の散歩は,新幹線の高架下のタチアオイを 見ようと、歩き出しました。 昨年、いっぱい、咲いて居るタチアオイを見つけて 驚いたのを、思い出して、今年も咲いて居るかと 楽しみに、行きました 数は、少なかったけど、咲いて居ました。 お薬も、少なくなったので、かかりつけ医に行きました 採血の時、看護師さんに「晃子先生、お見掛けしないけど お元気ですか」と、聞いてみました。 「晃子先生は、昨年5月にお亡くなりになりました」との 返事に、もう声を出ませんでした。 「何時も、お優しくって、お話を良く聞いて下さって 此処へ来るのが、楽しみでした」とお話をして ご冥福をお祈りしました。  タチアオイ  紫陽花  ホタルブクロ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月04日 23:53  コメント 18 件 テレビでスポーツ観戦でした

    今日も、朝から良いお天気で散歩も楽しかったです 5月23日に、見つけたアーティーチョークの蕾 時々、観察して教えて欲しいとの、お花の先生から 頼まれていたので、今日、観に行きました。 大分、大きな蕾になっていました。 花は、まだ咲いて居ませんでした。 ついでに、北池の紫陽花を見に足を延ばしました。 午後からは、BMW日本ゴルフツアー選手権をテレビ観戦 金谷拓実選手が⒒アンダーで優勝です。2位は9アンダー 稲森、岩田、岩田,宋選手4人で、最後までハラハラ しながら、見ました。 その後、陸上日本選手権を見ました。男子100m決勝で サニーブラウン選手が出るので、期待に胸を弾ませて 観ていました。でも、優勝は、地元大阪の坂井隆一郎 選手が初優勝10秒⒒のタイムでした 2位は柳田選手、3位は小池選手でした、サニーブラウン 選手は、8位と出遅れました。 女子5000mは、田中希実選手が15分10秒63で連覇しました 田中選手は1500mも優勝しました。本当に凄いですね‼ アーティーチョークの蕾   オオベニウツギ   北池の紫陽花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月03日 23:59  コメント 20 件 昨日の雨が嘘のような良い天気

    一夜開けた今朝は、昨日の雨が嘘にような良いお天気です。 青空に、白い雲が浮かんでいます。 散歩も、爽やかで、気持ち良く歩けました。 10時ごろ、娘と一緒に,コスモスに行って、薄力粉 強力粉、バターなど、少なくなっていたので、買いました ついでに、ラップミニや、ミニミニ、太い蝋燭、 引き出し用のネオパラエースなども購入しました。 沢山の荷物になりましたが、娘が持ってくれたので、 私は、楽でした。 今朝、一番に焼いた、木の実入りパン、を、娘は 嬉しそうに、持て帰りました。 娘と入れ違いに、長男がやって来て、パンの味見して 「わぁ~これは、嫁さんが喜ぶわ~有難う」と言って 持って帰りました。 ヒナゲシ  ナデシコ  ウスベニアオイ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月02日 23:43  コメント 24 件 toshiko ベーカリー、大忙し?

    今朝は、予報通り大雨が降っていて、流石の私も 家で、恨めしそうに外を眺めて居る始末でした。 8時前に、友達から電話で「今日の発声練習は休もう」と 掛かって来ました。 {警報も出っていることだし、そうしましょう」と 先生への連絡をお願いしました。 午前中は、お琴の調弦をして、萬歳の練習をしました。 とても、長い曲でしたが、、初めっての曲で練習にも 力が入りました。 午後から、次々と警報やら、避難勧告などの知らせが スマホに入って来ます。 学校も休校になっているから、今日は長男は来ないだろう と思いながら、クルミレーズン入りのパン作りを始め たら、長男がやってきました。 警報で生徒は休校になっても、職員は出勤だよと・・・ 「体調は、変わりない」と聞いてくれました。 次男の嫁が、この前パンを焼いた時に来て、パンを持って 帰り「お母さん、パン、めっちゃ美味しい、ヤバイです」って、メールが入ったよって、話すと・・・ 「僕も、明日も取りに来るから、焼いておいてね~」 と言って、帰りました。 さあ~大変 私用なのに、欲しい人が一杯です。 娘に、お嫁さん、長男と御贔屓が増えました(笑い)   ビジョサクラ   クルミ、レーズン入りのパン   スイートロール

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年06月01日 23:46  コメント 20 件 ゴム体操でした

    朝は、とっても良く晴れて、散歩も楽しかったです。 播磨町の鹿の川公園で、ドングリの花を見つけました。 木の上の方で、咲いて居るの近寄って見ると、吃驚 栗の花に、よく似ています。慌てて検索すると、 「どんぐりの花」と出ました。 栗の花を小さくした様で、不思議に感じたけど・・・ どんぐりの花、はやっぱり、栗のお仲間だったのだと、 一人で納得する始末でした。 10時半からのゴム体操、今日も沢山の人で一杯でした 他の校区からも、来られて、嬉しい事でした。 帰る頃には、曇って蒸し暑くなっていました オオキンケイ  栗の花とどんぐりの花  左、上、桑の実    下 グミ  右   枇杷 色づき始めました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年05月31日 23:59  コメント 18 件 お琴&skypeに参加

    今朝の散歩時も、小雨が降っていました。 散歩の途中で国民保護に関する情報が、入り驚きました 暫くして、解除の知らせが入り安心しました 今日のお琴の稽古は時間を早めて9時半からにして 頂きました。午後から、PC教室のskypeに参加する為です 「花のうた」4を仕上げて、次からは新しい曲です。 「萬歳、おらんだ萬歳」とても長い曲です。 此れも。難しそうです。 午後1時半から、PC教室のskypeに、参加しました。 ZOOMは、何度もオンラインオフ会で使っているのですが skypeは。初めてで、少し不安でした。 でも、沢山のお仲間が参加されていて、イントロゲームや クイズなどをして楽しい時間を過ごしました 何時も教室では,なかなか話かけられませんが・・・ このような、会合が有れば、お顔を見ってお話も出来て 本当に、良かったです。 また、このような、集まりをして頂くと嬉しいです 先生方、教室の皆様、有難うございましたm(__)m  紫陽花  アルストロメリア  ノカンゾウ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年05月30日 23:30  コメント 26 件 韓国語教室でした

    ゴールデンウィークで、第1火曜日の韓国語が、今日に 振り替わりました。 今朝は、昨日からの雨が降り続けていました。 傘を差して、8時半頃家を出ました。 少人数の授業にも、慣れて今日も楽しかったです。 お昼頃、授業が終わって外に出ると小降りになって いました。 午後には、雨が上がったので、散歩に行きました。 桃の葉っぱの、小さなテントウムシを見つけました。 ナミテントウムシというのだそうです。 ベコニアも可愛い花を咲かせいました。        セイヨウオトギリソウ     ベコニア     ナミテントウムシ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年05月29日 23:59  コメント 22 件 早い、梅雨入です

    朝早くは、まだ、雨は降っていませんでした。 何時もの通り、散歩に出かけました。 ブラシノキが真っ赤な花が咲かせていたり、 タイサンボクの大きな白い花も高い木の上で 咲いていました。 8時ごろから雨が降り出してきました 九州北部から、東海地方にかけて、梅雨に入ったとか・・・ 5月の梅雨入りは、10年振りだそうです  ブラシノキ  タイサンボク  スターチス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 35 36 37 38 39 40 41 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座