「とうきゅうすすき野教室」さんのブログ一覧
-
2015年09月25日 22:29 コメント 0 件 新講座Windows10 先行予約受付中
こんばんは! すすき野教室の千田です。(^_^)/ シルバーウィークがいいお天気だっただけに、 今日の雨は、冷たく肌寒く感じます。 皆様、お風邪をひかれないよう 体を温かくしてお過ごしくださいね。(*^_^*) さて、新講座のご案内です。 なんと、 Windows10の講座が10月中旬に開講されます!!! 無料アップグレードしたけれど、 どう使ったらいいのか、わからない! ・・・なんて方、 新しくWindows10のパソコンを買ったけれど、 どう使ったらいいのか、わからない! ・・・なんて方、 パソコン市民講座で学んでみませんか? ただ今、先行予約を受け付けております。 何かわからないことがありましたら、 インストラクターにお声をかけてくださいね。
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年09月14日 22:37 コメント 0 件 明日は9月のイベントの日です♪
こんばんは! とうきゅうすすき野店教室ブログへようこそおいでくださいました。 千田です。(*^_^*) 今日は秋らしい過ごしやすいお天気でしたね。 芸術の秋・・・ということで、 今月は秋のプレミア音楽祭が開催されています。 ♪♪♪ すすき野教室は、明日が音楽祭の日です ♪♪♪ すでに音楽祭を終えた教室の演奏を観ては、 一所懸命演奏をなさっている生徒さん方に感動し、 たくさんの拍手を送っています。 音楽って素敵ですよね! ・*.(*^_^*).*・ なかなかたくさんの人と演奏する機会がないので、 明日はとっても楽しみです。 それにしても・・・ iPad や iPhone でタップするだけで音が鳴る・・・ なんて、 すごいなあ~と思いませんでしたか? えっ!? そんなの当たり前ですって??? ・・・私は、コンピューターの進化を感じましたよ。(-_-;) 30年ほど前のパソコン・・・ ご存じですか? デスクトップ型の地味な灰色の箱のようなパソコン。 その頃、私はパソコンで演奏させることをして 遊んでいました。 遊びといっても、ゲームというより、 プログラミングしているかのような苦労がありました。 アルファベットや数字を並べたコードを 音符(休符)一つずつ入力していくので、 一曲のメロディーを入力するだけでも かなりの時間がかかりました。 音の長さの違い、リズムの違い、音の高さの違いを 区別しないといけませんから、大変でした。 間違えると、曲がおかしくなりますからね・・・ それが、今はタップするだけで、音が鳴る??? なんて、すごいんでしょう! しかもいろいろな楽器の音色を楽しめるなんて! 時代は、変わった!というべきなのでしょうか・・・? 私も年をとったものです。(>_<) 今回のアプリ、私はいろいろと楽しんでみました。 iPad で音楽を楽しむ・・・ なかなかいいものですよ♪ 明日の午前中、 もしよかったら、 買い物ついでに教室に立ち寄って イベントの様子を眺めてみてくださいね。
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年09月03日 08:57 コメント 0 件 *9月と10月のイベント*
ここしばらく涼しい日が続いたので9月に入ったら益々秋めいて…と思っていたら昨日から夏日が戻って来ちゃいましたね(^_^;) みなさん、体調を崩さないように気をつけてくださいね。 夏の特別レッスンが終わり、9月から通常の教室イベントが再開されます。 9月は「iPadで音楽を楽しもう」です♫ なんと⁉︎ iPadが楽器になります! ご存知でしたか? ピアノや打楽器で芸術の秋を楽しみましょう! 演奏経験がなくても大丈夫です‼︎ ゲーム感覚で出来ますよ。 日程は 9月10日(木)10:10〜12:10と9月15日(火)10:10〜12:10です。 そして10月のイベントは「思い出の写真をフォトブックに残そう」です。 パソコンでオリジナルの写真集を作ります。 見本が教室にありますのでお手に取ってご覧くださいね。 日程は 10月15日(木)10:00〜12:10と10月23日(金)10:00〜12:10です。 みなさまのご参加お待ちしております!!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年08月06日 10:16 コメント 0 件 特別レッスン
明日から特別レッスン始まります! スタッフも準備頑張っていますので 参加される皆さんは楽しみにしていてくださいね♪ 参加されない方で興味のある方はまだお席に余裕がある レッスンもありますのでぜひぜひご参加ください(^^)
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年02月20日 17:35 コメント 4 件 銀賞受賞!!!
第5回年賀状コンテスト・・・ついにとうきゅうすすき野店教室から受賞者がでました(*^^*)!! 小さな可愛らしいスノーマン♫ 雪の白に、 南天の紅い実がとても引き立つ素敵な作品です♫ いつも笑顔でコツコツと受講されてこられた結果ですね! grapeさん、本当におめでとうございます\(^o^)/ さて、来週からは「川柳コンテスト」がはじまります! お題は「インターネット」 みなさん、ぜひぜひ個性あふれる作品を応募してくださいね♫
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年02月18日 11:15 コメント 0 件 3月のイベント 「skype」
3月の教室イベントは、iPadを使って「テレビ電話をしよう!」です。 みんさん「skype」というアプリはご存じでしょうか? このアプリは、世界中のだれとでも顔を見ながら通話ができるようになる素晴らしいアプリです。 一人で登録など・・・ちょっと不安だなぁと感じている方も多くいらっしゃると思います。 お教室の仲間と一緒にぜひとも体験してみましょう! ☆日程☆ 1回目→ →3月12日(木) 10:10~ 2回目→ →3月16日(月) 10:10~ 両日ともお席が残りわずかになってきています! 楽しいイベントです♫ぜひご参加下さいね(*^_^*)
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2015年01月05日 08:21 コメント 3 件 謹賀新年
みなさま新年あけましておめでとうございます。 2015年・・・さて、みなさま何をしましょうか??!今年は羊年! 羊のように真っ白で、暖かで、ふわふわの気持ちで誰かを包み込んであげるもよし、元気に走る回るもよし!! 一つ目標を決めて、目標達成にむけて軽やかに前にむかってすすんでいきたいですね! 今年もスタッフ一同、みなさまのお力になれるよう、そしてお教室を楽しんで頂けるよう、精進して参ります! どうぞよろしくお願いいたします♫
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2014年12月03日 20:09 コメント 0 件 12月のイベント(お正月の準備)
師走の声が聞こえた途端、木枯らし吹く寒い日が続いていますね。 さて、12月のイベントのご案内です。 ☆☆☆☆☆『パソコンでお正月の準備をしよう!』☆☆☆☆☆ ♫パソコンを使ってオリジナルのお箸袋とお年玉袋を作りましょう♫ 今年のはやりは、アナ雪?!妖怪ウォッチ??!・・・人気のキャラクーから、伝統の千代紙柄まで、さまざまなイラストを用意して、みなさまのご参加をお待ちしています。 第一回 12月9日(火) 10:10〜 第二回 12月15日(月)10:10〜 両日ともまだお席に余裕がございますので、ぜひふるってご参加くださいませ♫
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2014年10月23日 08:55 コメント 1 件 11月のイベント
おはようございます。肌寒い雨の朝ですね。寒暖の差が著しい日々ですが、みなさまお風邪などひいていませんか。 季節の変わり折、どうぞご自愛くださいね。 さて、11月もお教室ではたくさんのイベントをご用意してみなさまの受講をお待ちしております♫ ⭐︎11月6日(木) 12:10〜 『iPadを使いこなそう〜〜<入力>』 キーボードを増やして色々な入力を使いこなしてみましょう! ⭐︎11月21日(金) 10:10〜 『カレンダーを作ろう』(※キャンセル待ち) 2015年のオリジナルカレンダーを作りましょう! ⭐︎11月27日(水) 10:10〜 『カレンダーを作ろう』(残席わずか!) 2015年のオリジナルカレンダーを作りましょう! お教室は、昨日レイアウトを変更を終え、装い新たにいみなさまの来校をお待ちしています! ぜひきれいになったお教室にお越しくださいね♫
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2014年08月30日 12:59 コメント 1 件 9月は「フォトブックを作ろう(^o^)!
8月の特別レッスンも大盛況のうちに終えることができ、みなさまからたくさんの喜びの声を聴いて、インストラクター一同、とても嬉しい夏となりました。ありがとうございました! さて、9月のイベントですが・・・ ☆☆☆「思い出の写真をフォトブックに残そう!」☆☆☆ My book editorを使ってプロ顔負けのフォトブックをみなさん一緒に作りませんか?!! 家族のお写真・季節の花々・旅行の思い出などなど、今からでも遅くありませんので、たくさんのお写真を撮って、ぜひオリジナルの写真集を作りましょう♫ 日時 ①9月16日(火) 10:10~ ②9月25日(木) 10:10~ みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん