「イオンスタイル東神奈川教室」さんのブログ一覧
-
2020年05月24日 09:34 コメント 0 件 ★「写真コンテスト作品」~作品公開~
こんにちは イオンスタイル東神奈川教室の滝です。 写真コンテストに応募下さった 皆さまの作品が18日~公開されました(^O^) 今回 コンテストに出そうと思って 写真を用意していたけど 「応募の仕方がわからない、、、(*´Д`)」 という方も多かったかと思います。 いつもならお教室で 応募方法をお伝えできたのが、 今回はそれができず 残念な思いをされた方、申し訳ありません。 また次のコンテストまで お写真温めておいてください♡ そんな中 自力で応募してして下さった方 とっても素敵なお写真 投稿ありがとうございました☆彡 今回は外出自粛で なかなかお出かけできずではありましたが 実は素敵な所や心が温かくなるような所が 身近にある。 改めて、そんな気付きができた期間 だったかもしれませんね(´▽`) _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ★添付した皆さまのお写真は 小さくまとまっているので ぜひ「応募ページ」から閲覧しに行って ゆっくり見てみて下さいね♪ 東神奈川教室作品はもちろん 全教室作品もご覧いただけますよ♡
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月23日 17:56 コメント 3 件 ★オンライン登校日~みんなの笑顔最高~★
こんにちは イオンスタイル東神奈川教室の滝です(・∀・) 今日は「オンライン登校日」でした♪ 午前の部、午後の部とも 久しぶりの皆さんの笑顔にお会いでき 私達インストラクター全員と~っても感激でした(^O^)/ お時間作って下さり、ありがとうございました♡ 残念ながら 途中まで入って来て頂いて 上手くカメラ接続できなかった方や マイクが上手く入らなかった方 入ろうと思っていたら時間が過ぎていた~(>_<) という方の声をブログ等でも情報頂いています。 とっても残念でしたが また次回!!一緒にやりましょう☆彡 今回、このオンラインでの登校日は 初の試みだったのでカメラの向きや音量など 調整しながらご参加頂きましたが こういう練習ができるのも 教室ならでは(*´▽`*) どんどんこの様な機会を使い 色々な機能を使ってみて下さいね♪ 6月またいつも通り お教室でお会いできる事、楽しみにしています☆彡 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ <6月予約受付について> 先ほど登校日でもお伝えしましたが 下記方法で受付しております。 ●5月25日(月)まで ・FAX 045-438-3454 ・メール higashikanagawa@pc4353.com ●5月26日(火)11時~14時 ・電話での受付可能 直接、私たちの声を聞きたい方はお電話で(笑) _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ♡皆さま、今日はお疲れ様でした♡
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月22日 09:02 コメント 4 件 ★私のおすすめ~足うらすべすべ~
こんにちは イオンスタイル東神奈川教室のブログへ、ようこそ! 金曜日担当の滝です。 池田先生、伊藤先生、福井先生、汐澤先生 も~(; ・`д・´)食いしん坊ですねぇ!! こんな事では パソコン教室のインストラクターの名が廃れる!! という事で 食い意地の張っていない私のオススメは コチラ♡ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ その名も「足裏すべすべ」☆彡 小さい頃から 「足の裏がピッカピッカ」だけが取り柄だった私が 最近では (+o+)なんて事に、、、 というホド、カサカサに、、、 唯一の取り柄が無くなっては困る!! という事で、こちらの商品♪ テレビで紹介していて ホームセンター等でも2000円弱で簡単に買え 石鹸などを付け足裏をスルスルするだけでピッカピッカに☆彡 本当は某「日〇テレビ」通販で紹介していた 8000円のが欲しかったんですが この「足裏すべすべ」君で大満足♪ 外出自粛期間中のイイお買い物でした(^O^)/ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ <番外編> 欲望満載な私には、2年越し位で狙っているものが ➀超パンダ回転ずし ➁ウォータースライダーそうめん流し これがあったら ご飯がもっと美味しい♪ 外出自粛もバラ色に♪ 周囲から「いつそんなの使うの」と言われていますが いつか隙を狙い手に入れたいと密かに企んでいます。 (; ・`д・´)ハッ!! 東神奈川教室-食いしん坊4兄弟と結局同じ 食べ物に執着している自分でした、、、 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ さて♪来週は 私達インストラクターの「おすすめ講座」を お贈りいたします♪ スタートの月曜日は「池田先生」がお届けしますよ♪ みなさんお楽しみに~(^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月21日 20:16 コメント 0 件 ♪6月予約受付開始
『現在徐々に自治体の外出自粛要請の緩和が始まってきておりますが、 市民講座でも受講生の皆さんに安心して受講にお越しいただけるように、 席制限、受講機間のパーテーション準備、衛生管理等をしながら、 慎重に受講のスタートをしていきたいと思っております。』 ***************** 東神奈川教室のみなさん! 6月1日から受講開始予定です。 予約表は上記の通りです。 密を避けるため、席数がいつもより少なくなっていますので、 お早目にお申込みくださいね。(^^♪ <受付方法> *5月25日(月)までは FAX : 045-438-3454 メール:higashikanagawa@pc4353.com (お名前の記入をお願いします。) *5月26日(火)11時~14時 電話での受け付けも可能。 6月に皆さんとお会いできるのを、楽しみにしております。 東神奈川教室 インストラクター一同(^_-)-☆
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月21日 16:23 コメント 4 件 ★私のおすすめ調理器具(!?)★
こんにちは(^^♪ イオンスタイル東神奈川教室のブログへ、ようこそ! 木曜日担当の汐澤です。 池田先生、伊藤先生、福井先生は食材のお話でしたが、 私は調理器具(!?)の紹介です!! もう分かりますね!! 4日続けて、「食」の話しですから、、、 そう、私たちはただの食いしん坊なんです!!(笑) はいっ、ということで、 私の紹介は「手作りかまど」です!! なんと我が家の庭には「手作りかまど」があるんですよ!! では早速、作り方の手順です。 ①まず、私の兄を用意します (手先の器用な元庭師、現柔道整復師です。) ②ホームセンターへ行きます。 (費用は合計30万ほどだったようです。) ③1年ほど待ちます。 (休みの日にこつこつ兄夫婦で楽しそうに作っていました。) ④完成!! はいっ、これで誰でも簡単! 手作りかまどが出来ちゃいます! (ちなみに私は何一つ手伝いませんでした。) かまどで作った手作りピザはもう絶品!! こんなにも美味しいのかというほどに美味!!(兄談) 写真が無いのが残念!! 何故無いのかというと、、、 私は手伝わなかったせいか食べそこないました!!(笑) 次回こそ!! ということで、今回の私のおすすめは「家族との時間」でした。 こんな時だからこそ家族との時間が増えました。 ピザこそ食べそこないましたが、一緒に食卓を囲む機会が増えました。 普段では時間が合わないので、今ならではかなと思いました。 みなさまも素敵な時間をお過ごしください。 でわでわ~。 明日は、滝先生です(*^^*) 明日こそ「食」以外の話しが聞けるかもしれません(笑)
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月21日 16:10 コメント 0 件 【追加第2回終了】市民講座LIVE配信!
こんにちはイオンスタイル東神奈川教室です。 皆さん ご覧になりましたか(´▽`) 今日はかまた先生&内藤先生の ご出演でしたね。 ★テーマ「オンラインで芸術鑑賞☆彡」 ➀「グーグルアーツ&カルチャー」 ➁「HASARD(アザー)」 この2種類の芸術をご紹介しました(´▽`) ➀「グーグルアーツ&カルチャー」 実際にある美術館の中をまるで歩いて 絵画を見ている気分になるサイトです♪ 5/11の伊藤先生「おすすめプレミア」でも 詳しくご紹介していたのでぜひ見て→使って下さい☆彡 ➁「HASARD(アザー)」 さまざまな絵画を見る事ができるサイトですが なななんと!! ”絵画が動く”も見れちゃうんです(≧▽≦) なんてスゴイ世の中なんでしょう。 「オンライン美術館」と検索するとご覧になれるので 早速見てみて下さいね☆彡 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆ さて今日は 本題の2つの美術館の話題の他に いつも先生達の掛け合いが好評なトークですが 今回も♪ ♡かまた先生オススメ 本「なるほどデザイン」 色々なデザインにまつわる内容が掲載 文字1つでもフォントを変えるだけで印象が変わる。 Wordなどで資料作成に役立ちそうなネタが 沢山ありそうでしたね。 ♡内藤先生オススメ 「さっぱり餃子」 鶏ひき肉・白菜・ニラ・油揚げ・春雨・中華スープの素等を 細かく刻んだものを入れて作る餃子で、ポン酢で食べると たまらなく美味し~(*´▽`*)んだそうです。 ポイントは「鶏ひき肉」 早速、今晩食べたいですね(^O^) 他にも かまた先生のお家には 「100インチのTVがあるの(。´・ω・)?」とか 内藤先生もハマるインド至上歴代1位の映画 「きっとうまくいく」 どれも気になる内容でした(・∀・) 皆さんは、どの内容がお気に入りでしたか(´▽`) LIVE配信の感想なども こちらのブログへコメントお待ちしております☆彡 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆ さて 次回は、追加配信「最終回」 ★5月28日(木) 14時15分~ 15時00分 皆さまお見逃しなく(^O^)/ インストラクター滝
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月21日 09:09 コメント 0 件 【♪本日放送】市民講座LIVE配信‼︎
おはようございます イオンスタイル東神奈川教室です♪ 今日は 追加LIVE配信「☆2回目☆」 開催です!! 先週は 「Google」の「ドゥードゥル」でしたね(´▽`) 先週以降 過去のドゥードゥルも勿論 毎日のドゥードゥルが楽しみになり 検索する用事がなくても 「Google」を開き今日はどんな事があるんだろ♪ とチェックするのが楽しみになりました(*´▽`*) _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ そこでちょっと余談 ★今日5/21のドゥードゥルは ♡「ムビラを称えて」 →ムビラという楽器演奏が聴けます♪ →ムビラとは アフリカ・ジンバブエに住むショナ族の民族楽器で 祭礼や儀式の時に先祖の霊やスピリット(精霊)との交信をするために演奏されてきた神聖な楽器で、オルゴールの原型となった楽器だそうですよ♪ ★ちなみに昨日5/20のドゥードゥルは ♡「イズラエル・カマカヴィヴォオレ生誕61周年」 →没後も世界中から伝説的な人気のあるハワイの歌手の ウクレレでの歌声が聴けますよ♪ 340kgの体からの美声に魅了されているそうです。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ さて♪ 今日のかまた先生は どんなお話を届けてくれるでしょうか(^O^) 今日の放送も皆さんお楽しみに♪ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 【配信時間】 5月21日(木) 14時15分 ~ 15時00分 ※出 演:鎌田先生、坪内先生 ほか 東神奈川教室 インストラクター一同♡
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月20日 10:00 コメント 3 件 私のおすすめ!テイクアウトでおうちゴハン
こんにちは(^^♪ イオンスタイル東神奈川教室のブログへ、ようこそ! 水曜日担当の福井です。 池田先生、伊藤先生は手作り・ホームメイドなお話でしたが、 福井は手抜き(?)なお話です(笑) 日々、おうちで過ごす時間が長くなり、子供たちの唯一の外出である公園すらも 周囲に気遣いながら行かなければならない。。。 「お外でゴハン食べたいなぁ」 子供たちのこんな普通のリクエストにも応えてあげられず 申し訳ないなぁと思っていました そこでインターネットで検索してみると。。。 いろいろなお店で期間限定でテイクアウトを導入している!! これは!!さっそく試さねば♪♪♪ そう、今日の私のおすすめは…「テイクアウトでおうちゴハン」です。 ◆◆◆ 私のおすすめ!テイクアウトでおうちゴハン◆◆◆ わが家が利用したテイクアウトは「サイゼリヤ」です! リーズナブルな価格でおいしいイタリアンがいただけるお店です♪ サイゼリヤ大好きな子供たちは「お店に行けるの?!」とはしゃいでましたが そこはガマンしてもらい さっそく注文! 「わぁ!お店みたい!」「ぼく、ピザ食べる~!」 もう大騒ぎです(;^ω^) 2000円ほどの出費となりましたが、いい気分転換になりました♪ 子供たちが食べてるところも写真に撮ろうかと思いましたが、 熾烈な争奪戦のため写真を撮ってるゆとりはなかったです。。。(笑) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ サイゼリヤ以外にもテイクアウトを行っている店舗はたくさんありますょ♪ 横浜市のホームページでも「テイクアウト&デリバリー横浜」という テイクアウト(持ち帰り)、デリバリー(宅配・出前)を行う飲食店の募集・紹介を行っています。 ご近所のお店を探してみてもいいですね♪ 自粛要請で苦境に立たされている飲食店の方々と 外出できずに辛い思いをしている方々と 双方が喜び合えるといいですね♪ まだ完全な自粛解除までは時間がかかると思いますが もう一息、気分を変えて乗り越えていきたいですね♪ 明日は、汐澤先生です(*^^*) どんな汐澤ワールドが展開するか、とても楽しみです♪
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月19日 08:30 コメント 2 件 ◆私のおすすめ!ベランダ菜園◆
こんにちは(^^♪ イオンスタイル東神奈川教室のブログへ、ようこそ! 火曜日担当の伊藤です。 昨日の池田先生のブログとなんか写真が似ているな~。 (示し合わせたわけではないのですよ!) 今日の私のおすすめは…「ベランダ菜園」です。 (昨日のドレッシングも使えちゃいますね!) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 手軽にプランターでお野菜が作れるベランダ菜園。 今までに作ったお野菜というと、 ミニトマト ゴーヤ きゅうり ししとう ベビーリーフ バジル しそ ミント ミニ大根 ほうれん草 春菊 …などなど。 あまり面倒見のよい方ではない、私ですが、 水をやるだけで、 ぐんぐん伸びてきます。 特に5月はすごい勢い。 自然の生命力を感じます。 たくさん収穫できるわけではないのですが、 ベランダから、ちょっと摘み取ってきて 食卓を飾る1品ができると、得した気分です。 バジルやしそなどのハーブは、あるととっても便利です。 スパゲッティもおしゃれに決まりますよ~。 虫が苦手!という方は、ベビーリーフ栽培なら窓辺でも手軽に始められます。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ というわけで、今日の写真は 「かわいい大根」 「大根の葉炒め」 「ベランダ菜園の野菜たち」 でした。 明日は、福井先生です。。。 福井家のちびっこは出演するのかなぁ?
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん -
2020年05月18日 09:30 コメント 4 件 ◆私のおすすめ!手作りドレッシング◆
こんにちは♪ イオンスタイル東神奈川教室のブログへ、ようこそ〜! 東神奈川ブログリレー、今週のテーマは「私のオススメ〇〇〇」です!? 自由テーマなので、何を書くかは当日まで ひ み つ ♥ 先生方の意外な一面が見れちゃうかも〜? さて、月曜日は 食いしん坊 池田がお届けします(ˊᗜˋ*)ノ 最近のマイブームは、直売所巡り♪徒歩30分圏内の「野菜直売所」をハシゴして、新鮮野菜を買っていま〜す!畑によって作る野菜が違うので、2箇所は周ります(笑) 毎日たべる野菜だからこそ、 美味しく食べたいですよねっ? 池田が おすすめしたいのは 「手作りドレッシング」です↓↓↓ ◆◆◆ 私のおすすめ!手作りドレッシング◆◆◆ 市販ドレッシングに飽きたら、手作りドレッシングがおすすめ!とっても簡単に作れちゃいますよヽ(^0^)ノ ★簡単レシピ お塩パラパラ+ゴマ油 大さじ1 お好きな量をかけるだけ! →旬の野菜には、これだけで美味しいです。冷奴にも合いますよ。 ★さっぱりレシピ すし酢 大さじ1 + しょう油 大さじ1 材料2つを混ぜるだけ! →暑くなってきたら、さっぱりしたドレッシングで野菜を和えて、海苔とかつお節を散らしてみませんか? ★こってりレシピ マヨネーズ 大さじ1 +しょう油 大さじ1 +にんにくチューブ 1cm 材料3つで、コクのあるドレッシング →蒸し野菜にも合いますが、お肉にかけても美味しいです♪ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 今朝は、トマトと二十日大根…真っ赤な野菜を買いました♥ 屋外の野菜直売所で、三密を避けてお買い物。しかも、旬の野菜で 免疫力もアップできちゃってるかも? おうち時間が長い 今だからこそ、手作りドレッシング ぜひ試してみてくださいね。 ※他の手作りレシピも知りたい!と、思った方は… インターネットから検索して、レシピを探してみませんか?いろんなレシピがありますよ\(^o^)/ さぁ、明日のブログは 伊藤先生でーす! お楽しみにっ♪
イオンスタイル東神奈川教室イオンスタイル東神奈川教室 さん