「toshiko」さんのブログ一覧
-
2023年08月20日 23:59 コメント 14 件 世界陸上が始まりましたね‼
第19回世界陸上選手権がハンガリーのブダべストで 始まりましたね‼ 昨夜は万死100m予選では、サニブラウン選手と 柳田大輝選手が、予選を突破して、今夜準決勝に 進みました。 今夜、11時半過ぎから、準決勝が始まりました。 準決勝1組で走った、サニブラウン選手は、2位9秒87で 決勝に、進みました。 柳田大輝選手は2組で、走りましたが、7位10秒14で 決勝には、進めませんでした。 女子1500m、では、田中希実選手が予選を突破して、 準決勝に進み、これから走ります、決勝に進んで 欲しいですね‼ サニブラウン選手 柳田大輝選手
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月19日 23:59 コメント 22 件 夏の特別レッスンに参加しました
今日は、教室の夏の特別イベント「最新のAIを楽しもう!」 に、参加しました。 Googleレンズでの検索は、何時も利用しているので、 分かって居ましたが、他の機能は知らなかったので‥ 参考になり、嬉しかったです。 翻訳はとっても、嬉しい機能で、楽しみです ChatGPTでは、AIとの対話、文章の作成などの 驚くことばかり、これからのAIとの付き合いなど 色々、考えてしまいました。 ホログラムでの投影、綺麗な花火など楽しみました。 オクラの花 ベコニア 栗の実が台風で沢山落ちていました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月18日 23:38 コメント 18 件 歌の日でしたが、来週に変更です
今日は、第3金曜日、歌の日で広瀬先生宅に行く日で 朝から、用意していたら、友達から欠席したいと、連絡が 入りました。 ご主人の病院に、付き添って行くのでと連絡が入りました。 先生に、早速連絡して、日にちを替えて頂きました。 急に、空いた時間に、バウンドケーキや最近よく作り 大好きな、ミルクゼリーを作って楽しみました。 夕方、長男が来たので、持って帰らせました。 孫の凛が、スペインへ1か月、短期留学に出かけたと 言っていました。ヨーロッパの学生たちと一緒に 生活をするそうです。 サフィニア ブンタン バウンドケーキ&ミルクゼリー
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月17日 23:45 コメント 18 件 木曜日はゴム体操
今朝は、曇り空で、今にも降りそうな中、散歩にでました。 可愛いオレンジ色の小さな実を見つけました。 調べて見ると、タマサンゴでした。 田圃の稲も穂が出て来ていました。早稲でしょうか・・・ 昔は、稲刈りと言えば10月頃でしたが、今は早くなり もうすぐ、新米が食べられるんだと嬉しくなりました。 10時半からの、ゴム体操に行くときは、雨が降って 居ましたが、今日は沢山来られ、良かったです。 やっぱり、大勢で体操するのは、良いですね! 楽しかったです。 タマサンゴ 稲の穂が出ていました ムラサキゴテン
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月16日 23:58 コメント 22 件 娘とお墓にいきました
お盆前は、娘の家族がコロナになり、一緒に行動が 出来ませんでした。 13日には、元気になっていたそうですが、私に 移したらと、気にして、娘夫婦でお墓参りをして 掃除、草引きなどしてくれたようです。 今日は。もう解禁になったっと、娘から連絡があり 一緒に、お墓参りをしてきました。 お花も、新しいのに変えました。 帰りにJR大久保駅前の銀行で、お金を出そうと カードを使ったら「このカード使えません、電話に出て 下さい」と出るので、電話をとっても同じことです。 今迄、こんな事無かったので、吃驚です。 違う支店に行って、使うと、何時もの通り使えました どうなっているのかと、不思議でした。 今日は、何処の銀行もATMの前は行列が出来ていました ザクロの実 里芋の大きな葉 背が伸びた、トマト
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月15日 23:50 コメント 22 件 台風が無事通り抜けました
お盆に、台風がやって来る最悪の事態になりました 和歌山に上陸した台風は、ノロノロと進んで 兵庫県を、縦断して夜日本海に抜けた様です。 明石市は、台風の中心部分が、通過したようで・・・ 被害も、大したことがなさそうで、安心しました。 でも、けが人は19人も有ったとききました。 お隣の播磨町では、停電になっているそうです。 夜になって、長男から安否確認の電話がありました。 娘とはLINEで、無事を確認しました。 どちらも、被害が無くって、安心しました。 ご先祖様も、夕方、雨が止んだときに、お送りしました きっと、驚かれたお盆だったでしょうね‼ 百日紅 芙蓉 ベランダの朝顔
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月14日 23:52 コメント 18 件 台風が、近づいています
今朝は、台風の影響でようね~黒い雲が流れています 生ごみを、出しに行って、少しだけ近くを歩きました。 可愛らしい実が、沢山落ちていました。 よく見ると、無花果の実とそっくりですが、葉っぱは 枇杷のようです。検索するとイヌビワだそうです 関東以西の本州、四国、九州、沖縄に分布するクワ科 イチジク属の落葉低木だそうです。 台風が、近畿地方に、上陸しそうです。 早速、娘が、食料を買い出しに行ってくれて、 玄関先に、置いて帰って行きました。 懐中電灯に、電池を入れたり、水の用意やらして 家で、おとなしく台風の通り過ぎるのを、待っています 可愛いイヌビワ ソランボジューム
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月13日 23:45 コメント 20 件 お迎え火で、お迎えしました。
今年も、お迎え火で、お先祖様や、主人をお迎えしました 早速、お迎えだんごをお供えして、仏説阿弥陀経を あげました。 今夜は、主人や、、ご先祖様がいらっしゃるので・・。 心強いです。 先週、娘の主人が、コロナに罹り、娘も、孫娘もと 広がって、娘家族とは、会えないでいます。 娘たちは、もう、熱も下がって外出も出来る様ですが 私に移すといけないと、盆過ぎ迄、来ないそうです。 来ないでも、良い台風の進路は、近畿に向いているし 何だか、大変な、お盆になりそうで、心配です ホオズキ サンパラソル
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月12日 23:53 コメント 20 件 次男の家族がきました。
今日も、朝から良く晴れて熱中症アラートが出ていました 朝の散歩では、オシロイバナが一番先に目に飛び込んで 来ました。綺麗な赤と黄色です。 庭先に、葡萄が植えられて、緑の実がぶら下がって いる家や、丁寧に袋をかぶせているお家などが有って 面白いな~と思いました。 午後から、次男家族が、久しぶりにやって来ました。 一番下の孫、智久も、中学3年生になり、背も一番 高くなって、たくましくなっていました。 お姉ちゃんの優希も、高校1年生、バレーボール部に 入っているそうです。生徒会の役員も・・・ すっかり、高校生らしくなっていました。 お盆のお小遣いを上げると、喜んでいました 私も、孫たちに逢えて、嬉しかったです。 オシロイバナ 葡萄の木 ハツユキソウ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年08月11日 23:30 コメント 18 件 今日は、発声練習に行きました
私の、体調不良やら、相棒の友の不調やらで・・・ 6月7月と休んでいた、りえ先生宅での、発声練習 今月から、再開しました。 今日、11時から、練習時間を空けて下さったので 大蔵谷の先生宅に行ってきました。 初めは、声が出なくって…でも、練習をするうちに 出てきて、ホッとしました。 9月の発表会は、出ないつもりでしたが・・・ 先生の、お勧めもあって、良く知っている歌で、 出ることになり、しばらく練習に通うことにしました。 朝の散歩で、見た花です。 八重黒竜 朝顔&ゴウヤの花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん