「茅ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2012年06月01日 15:20 コメント 0 件 ※※チャレンジ課題更新※※
こんにちは。 今日から6月。 サイトのトップページも6月バージョンに衣替えですね。 カエル・カタツムリ・てるてる坊主がかわいいです(*^。^*) これから梅雨に入っていきますが、気分だけはこのように明るく行きたいですね。 恒例毎月1日は『チャレンジ課題』の更新日です。 特に基礎編(win7)は5月の使いこなしレッスンでも取り扱いました「フォルダ」です。 忘れないうちに繰り返し練習をしておきましょう。 VISTA・XP受講の方でも、バージョン関係なくチャレンジできる内容となっていますので練習してみて下さいね。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月31日 15:18 コメント 0 件 ☆☆水彩画コンテスト結果発表!☆☆
こんにちは。 5月も最終日。 大型連休がつい先日のことのように感じられます。 子供のころは(○十年も前ですね!)「1日長いな~」なんて思っていましたが、年々、本当に「光陰矢のごとし」です! このブログも午前中にアップしようと思っていたのに、バタバタしていてこの時間に。。。。 さて、先日まで皆様にお願いしておりました「水彩画コンテスト」の投票ですが、たくさんご参加いただきありがとうございましたm(__)m 本日、各賞の発表がありました。 ぜひ、あらためてゆっくりご覧になって下さいね。 そして、水彩画にご興味が沸いてきた方には、「かんたん水彩画入門」講座がオススメです。お声をかけて下さいね。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月30日 12:01 コメント 0 件 □■使いこなしレッスン入力編・その2■□
こんにちは。 ここ2・3日、お天気不安定な日が続いていますが、 教室から外の様子を覗うことが出来ないので、 受講生さんが傘をお持ちになって初めて「雨が降っているんですね」と呑気なことを言っています(>_<) 教室にお越しの際は急な雷雨にご注意くださいね。 「使いこなしレッスン・入力編」2回目を28日(月)に行いました。 促音・拗音、バックスペースとデリートの使い分け等々。パソコンの基礎である入力。普段のDVD授業では何気なく使っているキーも、あらためてしっかり復習・練習して再確認。 次の日、ご参加された受講生さんから受講前に 「早速授業で使えるわね」と(*^_^*) やはりパソコンはたくさん触ることが一番ですので、どんどん使って下さいね。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月27日 09:45 コメント 0 件 ☆☆6月のイベント☆☆
※昨年の作品 こんにちは。 ~~~6月のイベント日程~~~ 「プレミアサイトの達人になろう!」 リニューアルを機に、今までの再確認や新しくできたコンテンツを見てみましょう。 意外な使い方があるかも!? 6月2日(土)12:20~14:20 5日(火)12:20~14:20 「オリジナルうちわを作ろう」 ご家族やお孫さん、旅行の記念、かわいいペットちゃん達のお写真で世界で一つのうちわを作ってみませんか。 暑い夏を涼しく乗り切りましょう! 6月15日(金)13:20~15:20 16日(土)13:20~15:20 満席となりましたm(__)m それでは、6月も楽しいパソコンライフとなりますように。。。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月26日 11:08 コメント 0 件 ワード2010 おさらい課題新登場!
こんにちは。 気持ちのよい週末ですね。 これからは梅雨に入り思うように動けなくなりますので、 計画的にお過ごしになるといいかも。。。。 さて、「学ぶ」の「復習しよう!!講座チェック」で、「ワード2010講座」が登場して、お時間をいただいてしまいましたが、ついに「おさらい課題」がアップされました。 「おさらい課題」は受講進度ごとに用意されていて、その授業までに学んだ内容で、課題に取り組むことができる、おさらいと実践力の確認ができる演習課題です。 DVD授業で学び、講座チェックで復習し、おさらい課題で身に付いているかの腕試し。これを繰り返せば、確実にパソコンスキルが身に付いていきます。 教室に一覧ファイルが置いてありますので、ご自宅での復習がご不安な方は、教室でチャレンジしましょう。 なお、エクセル2010のおさらい課題も6月初旬にリリースの予定です。 エクセル2010コースを受講中の方は、お待たせして申し訳ございませんが、もう少々お待ちください。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月25日 22:16 コメント 0 件 □■使いこなしレッスン 入力編■□
こんにちは。 雨が降ったり止んだりの1日でしたね。 いつも失敗するので、今日は「長傘を持っていこう」と思った時に限ってそんなに使わず・・・(-_-) これからの季節は更に傘に悩まされるのでしょうね。 はぁーーー。 ↑↑↑ この「はぁ」。 ブログなどではよく見かける言葉ですが、いざ使ってみようと思うと「はぁ」ってどう入力するの?なんてことありませんか。 今日はそんなモヤモヤを解決するため「使いこなしレッスン 入力編」を行いました。 なんとなく使っていた・・なんてことも、改めて聞いたり、操作してみると腑に落ちますよね。 そうなればこっちのもの! これから更にパソコンが使いやすくなりますよ。 次回は28日(月)15:30~17:30です。 お席にまだ余裕がありますので、迷われている方はぜひご参加下さいね。 ご連絡お待ちしています(^v^)
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月22日 20:50 コメント 0 件 ※※とっておいて下さいね※※
こんにちは。 今日は冷たい雨の1日となりましたね。 コートがいるぐらい寒かったですが、明日はうってかわって25度以上の半袖日和だそうです。なかなか落ち着かない毎日ですので体調管理に気を付けて下さいね。 さてさて、昨日の「金環日食」はいかがでしたか。 ブログでもたくさんのお写真がアップされていましたね(^u^) 「また見たいな~」と思っても次に見ることができるのは18年後の北海道地域だそうです(>_<) うーーーん、ずいぶん先ですね。 そこで、何か天文ショーはないかと調べてみたらありました! 6月6日。 太陽と地球の間に金星が入り、小さな“ほくろ”のような金星が太陽面を移動するように見える「金星の太陽面通過」があります。 日本では午前7時10分ごろから午後1時48分ごろまで観測できるので、時間にも余裕がありますね。 そして今回を見逃すと次は105年後の2117年12月11日。 レア度は金環日食以上です! 金環日食で用意した太陽観察グラスが使えますので、まだ捨てないで6月6日を迎えましょう☆彡
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月21日 10:53 コメント 0 件 ◇◆第3週目のクイズ◆◇
こんにちは。 今日は「金環日食」の話題でもちきりですね☆ 湘南地方はうす曇でしたが、メガネ越しにしっかり見えましたよ! 思わず拍手してしまいました\(^o^)/ 次の天文ショーはどこで・何があるのでしょうか。 インターネットで探してみるとおもしろいですね。 興奮冷めやらぬところですが(^_^;) クイズは『3週目』が更新されています。 引き続き3週目もお忘れなく。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月17日 17:04 コメント 0 件 ◎◎サイトの達人になろう◎◎
こんにちは。 今日は半袖シャツ1枚の暑さでしたね。 イトーヨーカドー店内では、ひんやり・暑さ対策関連グッズ売り場が急いで拡大されていました。 本格的な暑さに備えて、タオルやシートの補充をしないといけないですね。 さて、サイトがリニューアルして10日間が過ぎました。だいぶ見慣れてきたと思います。 ただ、見慣れてきた反面、いつも同じボタンしか「見ていない・使っていない」ということはないでしょうか。 サイトの中には復習・課題練習・タイピングなどの学習支援ボタンや、息抜きのゲーム、受講生同士が交流できるブログなどたくさんのコンテンツが詰まっています。 そこで、リニューアルを機に「サイトの達人になろう!」レッスンを開催いたします。 6月2日(土)12:20~14:20 5日(火)12:20~14:20 ほかの受講生がどのようにサイトを活用しているのかも聞けるチャンスです! この機会にどんどん活用してみましょう! ご連絡お待ちしています\(^o^)/
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2012年05月16日 10:32 コメント 0 件 イベント『ジュークボックス』第2回♪
こんにちは♪ 昨日、5月のイベント『ジュークボックス』第2回を開催しました。 皆さんがお持ちになったCDは、 童謡、演歌、洋楽、クラシック、ポップス等 バラエティに富んだものでした。 皆さん、それぞれお気に入りの音楽でオリジナルの 音楽CDを作成出来ました。 今回、残念ながら定員のために参加できなかった方も、 次に機会にはぜひご参加していただけたらと思います。 さて、パソコン教室では6月のイベントに、 オリジナル『うちわ』の作成を予定しています♪ ご自分の撮影された写真等を使って、 自分だけのオリジナルうちわを作成することが出来ます。 ぜひ、こちらにもご参加ください♪ 日程:6月15日(金)13:20~15:20 6月16日(土)13:20~15:20 材料費:手作りうちわキット代 525円 いずれも定員8名、先着順となります。 すでに教室で予約を受け付けていますので、 ご希望の方はお早めにご予約ください。 お電話でのご予約も受け付けています。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん