「toshiko」さんのブログ一覧
-
2013年03月08日 22:37 コメント 4 件 飛散三兄弟ですって・・
春を思わす良い天気が続いて気持ちも浮かれます。 でも、春霞と思いきや、花粉、PM2.5、黄砂の 飛散三兄弟の嬉しくない訪問です。 今年は、目に来てしまいました。ショボショボと 涙目になってしまいます。(+_+) 外出はマスクをして出なければなりません。 嬉しいことに、やっと我が家のシンピジュウムが月遅れで 咲きだしました。 入院で手入れをしてないので、咲かないのではと心配でした ミドリ色のみずみずしい花に見とれています。 後の鉢も蕾が膨らんで来て居ます。楽しみです!!(*^。^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月07日 18:52 コメント 3 件 韓国語の教室へ
今日は暖かい日差しに元気よくコミセンの ハングル教室に出席しました。 先生が、先ごろ大阪の鶴橋へ行かれたそうです。 そこで、見た事を色々話して下さいました。 私は、孫娘のインフルエンザに掛った話をしました。 勿論、ハングル語です。皆さんがそれぞれの事を 話し、笑い声で和やかです (*^。^*) 次に使う教科書は、韓国の梨花大学の語学科で使って 居るのをと言われました。 留学生は、1日4時間勉強するとか、あなた達は月4時間 まだ、1カ月程勉強した程度ですと言われました。 なかなか、覚えられない私は、あぁ~そうなんだと 納得しています。この次は何の話をしましょうかね~ 韓国の月謝袋です。とても、可愛いでしょう(^^♪
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月06日 16:19 コメント 2 件 暖かい一日です!
今週はお稽古日が続くハードな週です。 今日はお琴です。 毎日、両手での練習をしましたが、先生の前で 出来るか、心ともない思いでお宅に伺いました。 先生は、2回目でこの位出来れば、もっと苦戦すると 思っていた。思ったより練習したね~と・・ 上手くおだててくださいました。 明日は、韓国語です。韓国語で日記を付けて提出です。 午後から、辞書と首っ引きです。 前の日にならないと出来ない悪い癖です。これでは いけませんよね~ 暖かい春の様な1日が過ぎていきました。 枇杷の花って今の時期に咲くのですね。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月06日 00:03 コメント 5 件 孫がインフルエンザに
昨夜、久しぶりに娘から電話がありました。 子供が4人もいるので毎日忙しい日々を送っています。 中2の孫娘が、土曜日のバスケの試合から帰ってから 熱が出て、救急で見て貰うとインフルエンザと言われて 学校を休んでいるそうです。(>_<) もう、熱は下がったがまだ学校には行けません。 うつたらいけないから、来ないでとのことでした。 でも、気になって、孫にメールをしたり・・・ マドレーヌーを焼いて玄関まで届けてきました。 明日から、出席出来るとかで、安心しました。ヤレヤレ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月04日 22:33 コメント 7 件 お大根の漬物
冬の大根は太くて美味しいです。 刻んでサラダにしたり、関東だき、ふろふき お味噌汁、粕汁・・何にでも使えるので重宝です。 昔は、たくあんも漬けたりしたのですが・・ 一人になって、何時に間にか漬けなくなっていました。 上の階の方に大根の漬物を頂きました。 ビール、ザラメ,お酢で付けたそうです。 少しビールの 匂いがしますが、とても甘くて酸味もありおいしいです。 お茶受けにも最適です。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月03日 22:57 コメント 2 件 散歩の途中で・・
我が家のひな祭りは、旧ですることになりました。 今日は、孫達のイベントが入ったり、試合があって、 来られません。 で、仕方なく運動にと言っても歩くことですが・・ 出かけました。 途中で隣の階段の方と出会いました。ご近所なのに 半年位、お会いしてません。 勿論入院の事もお知らせ していません。その方も心臓が悪くて何時もニトロを持参 しているとか伺い驚きました。 お互いに健康に気を付けようねと別れました。 散し寿司を作ってお雛様と一緒に頂きました。 勿論、♪明かりお付けましょ~♪も歌いましたよ(*^。^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月02日 21:21 コメント 5 件 お水取りが始まりましたね~
昨日とはがらりと変わり寒さがぶり帰りました。 二月堂でのお水取りが始まりました。 関西の春は、お水とりが済まないと来ません。 もう少し、辛抱しないとね・・・ 寒いお蔭で、お稽古で生けたお花はとても長持ち してくれます。(^.^) 台所には、この前のコデマリとチューリーップが リビングには、もう一つ前の花が・・ 玄関は、桃の花、変わった色のトルコキキョウ、八重です。 菜の花、明日のひな祭りにちなんで生けてみました。 花に囲まれてうれしいな~ (*^。^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年03月01日 18:06 コメント 4 件 やって来ました。春一番
朝から、大変です~ 孫娘が昼食にやってきます。 昨夜遅くに連絡が入ったので、何もありません。 お掃除を早々に済まして、お買いものに出かけました。 さあ~急いで、エビグラタン、豚肉のトマト煮、スープ お野菜の五目煮、パン、お赤飯は圧力なべでと・・ 大活躍。 ご機嫌でやってきました。 楽しい話がはずみます。幸せな時間です。 途中で息子が飛び入りで来ました。予定外でしたが 伯父、姪の会話も、おもしろくって楽しかったです。 2時過ぎに美容院の予約が有ると帰って行きました。 外に出ると雨が降り風もでています。春一番が吹くとの 予報が当たりました。 我が家の春一番も通り過ぎて、やれやれです。(^^♪
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年02月28日 22:02 コメント 2 件 暖かっくて良いお天気です
何日ぶりでしょうか、こんなに風もなく 良いお天気は、散歩にいそいそと出かけました。 お日様は、ぽかぽか照って、歩いて居ると少し汗ばむ程 です。 小鳥の声も聞こえて、春になったのかと・・ 思うほどでした。 孫娘の高校卒業式です!! お天気の良いのも祝福して 呉れているようで何だか嬉しい気持ちです。\(~o~)/ 卒業式の後、クラスの友達とのお祝い会、夕方からは ダンスクラブ、キララがあって、我が家のお祝い会は 後日となりました。 でも、夜になって「明日のお昼ご飯食べに行ってもいい」 と、メールが有りました。もちろんOKです!! 好物を作ってあげましょう。(*^。^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年02月26日 23:03 コメント 7 件 梅の花を見に行きました
朝は、よく晴れて昨日よりも暖かく感じられたのに 午後から曇って、寒くなり、夕方には雨が降り出して しまいました。 暖かい日差しに、御厨神社の梅をみようと思い立ち バスに乗ってしまいました。 宮前の停留所で下りるともう、目の前に遠くからでも ピンク色にけぶって見えます。 御厨神社の境内には満開の梅に、写真を撮ったり、 散策の人が訪れていました。 私も早速カメラを向けました。 もう、そこまで春が来ているのね、待ち遠しい事です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん