「machi」さんのブログ一覧
-
2014年12月23日 15:50 コメント 2 件 オレンジ色の白菜…❤️
オレンジ色の白菜があることを知ってた? 冬の一押しは、鍋もの。 これはスグ使える。 今日のランチのメニューは、こんなことだった。 煮物がメインだ。 パソコン教室は、25日が残るのみ。 年末は在宅することにした。 お正月は、目黒・雅叙園で「寿のお正月展」をする。 1月1日~1月3日まで。 私も、どうしようか?と思っていた。 ドライアイにかかったから。 今日、書額は送った。 あとは、私自身について。東京行きについて…だ。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月20日 23:32 コメント 0 件 またもや出た!クリスマスツリー★
阪急デパート(梅田)に現れた、こんなクリスマスツリー。 去年はミラーボールのツリーだった。 今年はコレ!カラフルな色に変わっていく仕掛けだ。 そして、ねこのダヤンの展示もあった。 ダヤンもお馴染みだ。 今日、眼科に行ったが、どうやらドライアイにかかったようで。 目薬が変わった。 目のことで、少々神経質になってくる。 来年1月の「寿ぎのお正月展」のこともあり。 例の調和体(自作の詩を書いた)も、できてきた。 これでイイか? アッという間に、時間が過ぎていく。 「悠々自適」なる暮らしに入るところが、愚にもつかないことをしてしまいそう・・・なんて思う。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月17日 00:21 コメント 2 件 「大阪メロディー」を見てた夜☆
今夜は、TVで「大阪メロディー」を途中から見た。 ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」も懐かしい曲だ。 小学生時代に聞いたか?なんてネ。 年令がバレるわ (*^o^*) 石川さゆりの「ウィスキーがお好きでしょう?」へと続く。 アレッ、着物にサンタの絵が描いてある。 こんなのがあるんだ。 昨日から作りかけたマイ・ブックを、今日は完成させた。 タイトルは「奈良を旅する」。11月に奈良旅行したときの写真集だ。 アスカネットへの発注(クーポンがあったから)も、済んだ。 教室のイベントに参加したから、クーポンが残ってた。 今夜はトテモ寒い。 雨も降ったりして。 12月にすることが、もう少しあるんだった。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月14日 23:24 コメント 1 件 大変寒い日だ★
今日は投票しに行き、その後、ランチを近くで食べた。 「花水木」という店(おそば屋さんだ)に入った。 よく行くのに、初めて見るメニューがある。 ランチタイム・メニューだ。 「こんなモノあったワケ?」と言いつつ注文する。 今日なんかは、とても寒い。 寒さのなか、歩いてきた。 夜に、年賀状の印刷を(片面残っていた)済ませた。 案外、早く済んだ。 カレンダーも作り・・・ お正月グッズのイベントが今月ある。 インターネットでは、選挙結果が、ほとんど分かるまでになっていた。 早い、早い! ※写真は梅田・阪急デパート横、光の糸が落ちるように・・・
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月11日 14:35 コメント 1 件 蜂の巣が…というのは?
来年は、ヒツジの年回りだ。 ガラス製のヒツジがあり、さっそく買った。 色がついて、愛らしい。 段々寒さが増すからか、病気に罹ったりする人もある。 辛抱しすぎると悪化する。 市役所に行ったとき、蜂の巣を取ってくれないか?と頼んでいた人があった。 蜂に刺されたら大変だ! だけど… なんとなく、ユーモラスだ。 ニュースでは時々、山道で蜂の大群に襲われたら、どうするか?と、こんなシュミレーションをあげている。 こんなことを思いだすと…。 緊急避難じゃないけど、まさかの時にはこうすれば可、とか… そういうのも知りたくなる。 ちょっとした事が大禍を招く場合もあるから。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月06日 22:37 コメント 1 件 トン汁を…☆
野菜をたくさん入れたトン汁が、今夜のメニューだ。 いつも、野菜をいっぱい入れる。 この方が美味しい。 寒いときに向く。 そういうと、 我が家の犬は、ガスストーブを点けると、ストーブの前で座っている。 寒いのだ。 寝るときも、いつの間にか、フトンの中に入ってくる。 もう一枚の写真は、スノードームだ。 新しく買った。 スノードームも好きだ。 イイな、と思うと、買ったりする。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年12月04日 13:54 コメント 2 件 ウインターコレクションとは!(^-^)
伊丹イオンにある「ポンパドウル」で、こんなパンが! ウインターコレクションという。 2コ食べた。クリーム入りで甘い。 コーヒー好きだから、コーヒーを飲んでいるけど。 イオン内では、「鳥ぷろ」の「九州御膳」なるメニューが、最近では、気に入っている。 これにグラスワインを一緒に注文する。 鳥料理なので、赤でも白でも向くと思うんだけど。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年11月30日 21:55 コメント 0 件 カレンダー、できあがる!
今日は、教室で、印刷して貰ったカレンダーを受けとった。 iPadも、お出かけ編に入った。 旅行の際に使おう、とか思う。 この後、梅田へ行った。 帰宅後、カレンダーを組み立てる。 こんな感じになった。 そういえば、アレ、年賀状の準備も待っている。 年賀状コンクールは、伊丹駅前教室でもあるとか。 プレミアクラブでもある。 いつも、力作揃いだ。 明日から、12月になる。 そして来年は、ちょつと変わったことをしたい~ と、こう思っている(^-^)☆
伊丹駅前教室machi さん -
2014年11月29日 17:40 コメント 0 件 クリスマスが近づくに連れて(^-^)
まもなく12月だ。 クリスマスシーズンが来ると、出回るのがコレ。 ポインセチアかとラベルを見ると、プリンセチアと書いてある。 真っ赤でなく、ピンクに近い色だ。 どちらにしても鮮やかな色で、急に華やいでくる。 他にミニバラとビオラ(黄色のスミレ?)を買った。苗のままだ。 花屋では、葉牡丹も出ている。 そういえば、食器売り場も同じ。 クリスマスと迎春用のものを揃え出しているネ。 これを見ると、ひとつは買い足したい、と思ってしまう。
伊丹駅前教室machi さん -
2014年11月27日 21:10 コメント 1 件 レモンが…ネ☆
庭のレモンが、ようやく色づく。 今日、レモンのヘタ近くで、ハサミで切って採った。 まだ青いものは、残したままだ。 今年は、実が小さい時に、数を減らし過ぎた。 昨年より、少なくなった。 もう一枚の写真は、同じく、庭から取ってきた小菊だ。 リビングのテレビの側に飾った。 秋も深まった。
伊丹駅前教室machi さん