「遠鉄百貨店教室」さんのブログ一覧
-
2024年03月07日 16:34 コメント 2 件 *鎌田先生が遠鉄教室に来校!*
こんにちは。 遠鉄百貨店教室です。 昨日は、な・な・なんと! 鎌田先生が浜松にやってきました~!!(*^_^*) 今年は、順番に全国行脚をして生レッスンをしてくださる予定なんです! 楽しくあっという間の2時間でした♪ 総勢23名の生徒さんがご参加くださいました。 15年前に合った際のお写真をもってきてくださった方がいたり、 個別に写真撮影にも応じてもらったりと、 鎌田先生は、レアキャラ並みの人気者でした☆彡 受講内容に関しては、後続のお教室もあるため 詳しくお話しできませんが、 「勉強になった!」「楽しかった!」とのお声を たくさん頂戴しました。 今回のレッスン内容に関連する映像授業を、 今後受講したい!と希望してくださる方もいらっしゃいました♪ ご参加くださったみなさま、雨の中朝早くからのご参加、 ありがとうございましたm(__)m 集合写真でも、みなさんニッコリ笑顔でした(*^^)v
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2024年03月05日 10:37 コメント 0 件 4月のオンラインイベントのご紹介です
まだまだ寒い日が続きますが、桜の開花時期が話題になったり 少しずつ春が近づいてきましたね。 春といえば、卒業入学シーズンのせいか習い事を始める人が多いのだそうです。 日本人ならではですね(*^-^*) パソコン市民講座では通常の講座以外にも様々なイベントが開催されています。 4月はスマホのスキマ時間活用のオンラインイベントです。 日々の生活で欠かせない存在のスマートフォン。 出かけるときはスマホさえ持っていれば事足りてしまう世の中になりました。 でも、電話したりインターネットでちょっと検索くらいしか使っていない方も多いようです。 怪しいサイトやよくわからないアプリを開いてしまわないか心配だったりする方! 友人がゲームを楽しんでいて興味がある方! 鎌田先生がオンラインでスマホの楽しみ方を教えてくださいます。 興味のある方はインストラクターまで♪ スキマ時間をスマホで楽しい時間にしましょう(^^♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2024年02月11日 13:20 コメント 0 件 ◎年賀状コンテストWeb投票始まりました
こんにちは!遠鉄百貨店教室です◎ プレミア倶楽部でも年賀状コンテスト投票期間が始まりました! アプリ部門、ワード部門、各部門5票ずつ計10票の投票をよろしくお願いいたします。 各部門5票投票ごとにポイント獲得出来ます♪ 投票は2月19日までとなります。 トップページの【応募】ボタンをクリックすると投票ページが開きます。 アプリ部門は800通を超えるご応募の中から一次審査を通過した25作品が閲覧出来ます! 全国の皆さんの素敵な作品が掲載されていますので、是非最終審査員として、お気に入りを各部門5つ選び投票よろしくお願いいたします♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2024年02月02日 13:08 コメント 2 件 ◎教室年賀状コンテスト結果発表◎
こんにちは!遠鉄百貨店教室です。 先月皆様に投票いただいた年賀状コンテスト結果が本日発表されました! 今年も沢山のご応募ありがとうございました。 可愛らしい作品やかっこいい作品、素敵な写真を使用した作品など皆様の創意工夫を凝らした素晴らしい年賀状で1月のお教室がいつもより華やかな雰囲気となりました♪ ♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’ 【金賞】アラシさん 【銀賞】イキシアさん yummiさん 【銅賞】potitamaさん 白井さん もりこさん ♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’ 受賞者の皆様おめでとうございます☆ 受賞者の皆様は景品がありますので、お教室にいらした際にお渡しいたします。是非ご活用ください♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2024年01月24日 14:10 コメント 2 件 映像授業の「かまた先生」リアルレッスン♪
こんにちは! 遠鉄百貨店教室です。 いつも映像の中で優しく授業を教えてくださる「かまた先生」が遠鉄教室にやってきます! 【内容】クラウドってなに? 【日時】3/6(水)10:10~12:10 【場所】遠鉄百貨店教室 スマホやパソコンを使うみなさんに、ぜひ知っておいてほしい『クラウド』という仕組みを、分かりやすくお話してくれます。 みなさんの日々の疑問にも答えてくださいますよ(*^-^*) 映像授業ではない、本物のかまた先生に直接教えて頂ける貴重なチャンスです! まだ少し先のお話ですが、早いもの順でのお申し込みになりますので、参加ご希望の方はお早めに教室までお知らせくださいね。 遠鉄教室の☎:053-522-8008
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2024年01月11日 18:05 コメント 1 件 2月のイベントのお知らせ
みなさん、こんにちは! 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 2月のイベントのご案内をいたします。 \ エクセルアートに挑戦しよう / お絵描きに自信がなくても大丈夫! エクセルを使ったことがなくても大丈夫ですよ(*^-^*) マス目を塗りつぶしていくと、素敵なアート作品ができあがります♪ エクセルのいつもとは一風変わった使い方にチャレンジしてみませんか?(o^―^o) 【日程】 ・2月7日(水)10:15~ 【参加費】 ・2時間分の受講券 是非参加してみてください♪ 教室でみなさんとお会いできるのを楽しみにしおります♪
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2023年12月24日 14:32 コメント 1 件 *年賀状コンテスト*
こんにちは 遠鉄百貨店教室です Xmasですね♪ おいしいチキンとケーキが楽しみな「聖夜」ですが(^^ゞ、 みなさんはどんなふうにお過ごしになりますか? あっという間に年末。 年賀状の準備は済みましたか? 毎年恒例のプレミアサイト内の年賀状コンテスト!! 作品の投稿はお済ですか? TOP画面のバナーをクリックすると、 「アプリ部門」「ワード部門」それぞれの作品を投稿できるようになっています。 ●「アプリ部門」 ・・・筆ぐるめや筆まめ、スマホのアプリなどで作った作品が対象 ●「ワード部門」 ・・・Wordで作った作品が対象 それぞれ参加ポイントがもらえますので、 両方投稿するだけで20P×2=40Pもらえますよ!! 投稿方法も、サイト内に掲載されています! 2024年 1/10(水)が応募〆切ですので、 ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね♪ みなさんの作品を拝見できることを楽しみにしています!
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2023年08月12日 13:23 コメント 2 件 【お盆休み】のお知らせ
こんにちは。遠鉄百貨店教室です。 8月13日(日)~15日(火)まで夏期休講となっております。 16日(水)から通常営業いたします。 予約の変更等、留守番電話にメッセージを入れて頂いた場合は、 16日以降に順次ご対応させていただきます。 遠鉄百貨店教室 TEL:053-522-8008 みなさんは、どんなお盆休みを過ごしますか? ニュースでは、どこもかしこも人の山ですね(^^;) 台風が近づいていますが、 何事もなく、被害なく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。 蝉の声が聞こえる前の早朝に、虫の音が聞こえるようになってきました。 酷暑とはいえ、季節は前へと進んでいるようです。 暑い夏ですが、みなさんが笑顔で過ごせるお盆休みでありますように(#^^#)
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2023年05月16日 13:03 コメント 3 件 フォトフレームイベント開きました!
こんにちは。 遠鉄百貨店教室です。 昨日の夜は、ものすごく大きな雷がなったと思ったら、 今朝は真夏の暑さですね。 みなさん、どうぞ体調管理にはお気をつけくださいませ(^^♪ さて、本日午前中は「フォトフレームイベント」でした。 officeテンプレートの使い方を学習しながら オリジナルのフォトフレームを作成! それぞれ、思い出の写真を持ち寄って、 素敵なフレームが完成しましたヨ 組み立てまで終わった方と、 ご自宅でゆっくり組み立てる方とがいらっしゃいますが、 ご自宅で組み立てた作品は、よかったらぜひブログでお写真を見せてくださいませ。 楽しみにしています☆彡 6月は、恒例のアルバムイベントです! 写真を撮影しない時期が長く続きましたが、 日常がもどりつつあります。 ぜひ、これまで撮りためた写真で、 今年もオリジナルのアルバムを作りませんか? -----アルバムイベント----- 6/9(金)10:15~12:15 -------------------------- ご予約は、教室までご連絡くださいませ(*^^)
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん -
2023年04月10日 14:40 コメント 4 件 5月イベント☆フォトフレーム☆
こんにちは! 遠鉄百貨店教室です。 5月イベント「フォトフレームを作ろう!」のご案内です♪ たくさんのデザインの中から好きなテンプレートを選び、自分で用意した写真を組み合わせて作成します。 立体的なテンプレートも多く、自分なりにアレンジもできますよ! 教室には実物大の見本もいくつか掲示してあります。 受講の際にご覧くださいね。 素敵な作品作りを一緒に楽しみましょう~(*^-^*) ****** 日 程: 5/16(火) 午前10:15~ 費 用: 材料費300円 参加費: 2時間分の受講料 ****** 参加ご希望の方はお早めにお申し込みください\(^o^)/
遠鉄百貨店教室遠鉄百貨店教室 さん