「のりさん」さんのブログ一覧
-
2022年06月06日 21:23 コメント 1 件 609.新しい家族
6月4日pm7:04妹夫婦に待望の女の子が産まれました。予定日より3ヶ月も早い緊急帝王切開での出産でした。 小さく産まれたため本当の予定日まではNICUで管理入院とコロナ禍と言う事もあり面会は出来ないので会えるのはまだまだ先になりますが私にとっての待望の姪っ子、両親にとっては初孫の誕生すごい嬉しいです。元気に大きくなって会える日を楽しみにしたいと思います。そして、おばちゃん今から貢ぐ気満々です(笑)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年05月02日 23:48 コメント 1 件 608.5月.6月壁画
5月、6月バージョンの壁画が完成しました。 久しぶりの新聞カラー刷りの壁画です。 家でやる事ないからと言って、題材を持ち帰って作って持って来てくださる方も居て、思った以上の大作になりました。私も、工作担当が終わったばかりですが、そろそろ次の担当9月10月バージョンの壁画と10月のカレンダーを考えなくては…。まだ大丈夫って思っているとあっという間に時間が過ぎてしまうし、毎回、お尻に火がつかないとやらないので早めに考えます。ちなみに、先月の工作は、牛乳パックを使ってパッチワーク風の小物入れを作りました。 いちよう、見本を作ったんですが、利用者さんのほうがセンスが良く凹んでます。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年04月16日 18:20 コメント 2 件 607.慰安旅行
週5日勤務の土日休みの体制にも少しづつ慣れてきました。 今日は、いつものメンバーで小旅行に行って来ました。御前崎の道の駅に寄り、御前崎グランドホテルに。一緒に行った方のご主人が支配人をしているので、私達4人のためにお湯を入れてくださいました。 他のお客さんが居ないため全館貸し切り状態での海を見ながらの朝風呂最高でした。 そこからRe家と言う、昨年退職した看護師さんのお姉さんが営む創作料理のお店でランチをして焼津魚センターに行って来ました。LINEクーポンのキャンペーン期間中でお得に買い物して大満足の1日でした。 写真は今週の週替わりランチとデザートのプリンです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年04月06日 20:41 コメント 1 件 606.1ヶ月遅れで
今日、月1回のミーティングがありました。 会議終了後に一昨日誕生日だった方の誕生日をお祝いしました。そこで一緒に私ともう1人3月誕生日の方のお祝いをして貰いました。 先月は、送別会とか会社から退職してしまう方へのお疲れ様の意味を込めてのケーキを食べる事が続いていたので、今月1ヶ月遅れのお祝いになりました。 突然、電気が消えてのケーキ登場のサプライズホントに嬉しかったです(^○^)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年04月02日 17:42 コメント 1 件 605.お花見
新体制になり初の土日連休です。 今日は、ガーデンパークのヨガに行き、そのまま花川運動公園まで行って来ました。 ちょっと寒かったけど、今シーズン最後の満開の桜を堪能して来ました。風が吹いて散って行く桜吹雪もステキでした〜
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年03月27日 22:04 コメント 1 件 604.佐鳴湖に行ってきました。
天気が回復して暖かくなったので、洗濯をして掃除をした後に、佐鳴湖に行って来ました〜 24日に行った時は少し早いかなぁって思いましたがこの数日間の間に開花が進みとても綺麗に咲いてました〜 漕艇場の付近と蜆塚遺跡の桜です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年03月24日 19:00 コメント 2 件 603.最後の平日休み
4月から体制が変わり、土日休みになるので、平日のお休みは今日で最後になります。 連休で身体的にはラクになるとは思いますが、平日はどこに行っても空いてるし、予定も入れやすいメリットがあっただけにちょっと複雑な心境です。 社会人になり10年以上になりますが、年末年始とゴールデンウィーク以外の連休は、希望を出した時以外は無く、間に休む事がほとんどだったので慣れるまでは大変かもしれません。 最後の平日休みになる今日は、職場のレクリエーションで作るおやつの試作でバナナケーキを作り午後からは、運動がてら佐鳴湖に行って来ました。まだすこーし早かったけど、桜咲いてました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年03月20日 00:30 コメント 2 件 602.送別会
3月末で退職してしまう2人の送別会を会社内で行いました。7年間と4年間それぞれ一緒に働いてきて長い分たくさん思い出がある分別れは辛いですが…。 ご主人の転勤なので仕方ないです。引っ越しの関係で勤務は終わってしまい、来週末には茨城県に行ってしまうので、今日で会うのはホントに最後になってしまいました。ホントに優しい看護師さんで利用者さんのファンも多かっただけに残念です…。転勤さえなければまだまだ居てくれるはずだっただけに…。毎年、年明け頃に話しがあるので年明けて何も無ければ一年は安心って思って居たようですが、今回ついに来てしまったって感じのようです。 4年居た機能訓練士さんは、近く入籍するので寿退社です。イマドキ女子でサプライズ大好きで誕生日やったりデイのイベントの雰囲気を360度くらい替えてくれた人だけに残念です。変えたのは彼女だけど、彼女に乗っかり盛り上げて来たのは今のメンバー全員なので、これからも残ったメンバーで頑張って行くしかないです。2人欠員が出てしまって4月から体制も変わるのでしばらく大変かも知れませんが皆んなで力合わせて頑張ります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年03月16日 23:11 コメント 1 件 601.大山町河津桜
昨年会社の暑気払いで行ったお店に友達とランチに行った帰りにお花見に行って来ました。 河津桜祭りは中止になったようですが、自然は正直で河津桜と菜の花キレイに咲いてました〜 これから、お花見日和、蔓延防止も解除になるようなので、いろんなところに出向いて行こうと思ってます。もちろん引き続きの感染対策は忘れずに。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2022年03月05日 20:15 コメント 1 件 600.中山道壁画
中山道壁画完成しました。 皆さんの集中力で2日で完成しました。 東海道とくっつけて完成となりました。 運動器具が真ん中に入ってしまいましたが、気にしないでいただければ…。 11日に習字教室で先生が来るのでビックリすると思います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん