「大泉学園ゆめりあ教室」さんのブログ一覧
-
2011年03月19日 01:00 コメント 0 件 臨時休講期間:4月10日(日)まで延長
東北地方太平洋沖地震は、発生から1週間あまりが経過しました。 関東エリアの教室を取り巻く環境としては、地域ごとに若干の差はあるものの 余震や原発の不安感、生活必需品の不足感が続いているエリアもあります。 また私どもの教室運営にとって、最も障害となるのは計画停電が続く状況です。 いまだ続く寒波の影響もあり、大規模停電の危機に陥るなど、電力不足を解消 するための節電の必要性は、長期化の様相を見せております。 また、ガソリン不足で移動に支障があったり、スーパーも節電で暗い中、 余震の可能性もある状況を踏まえますと受講生の皆様の安全面の確保が何よりも 第一優先であることは言うまでもありません。可能な限り早く開講したい、 というのが私どもの気持ちであることは事実ですが、これらの現状を 踏まえた結果、再開の時期を延期することに決定いたしました。 臨時休講期間:4月10(日)まで延長 授業再開を楽しみにしていただいていた受講生の皆様には、本当に申し訳 ありませんが、何卒ご理解ください。お持ちの受講パスポートや受講残の時間に ついては、もちろん延長対応をさせていただきますのでご安心ください。 尚、今後の授業再開については、改めてご連絡させていただきます。 停電や安全面などの環境が整い次第、4月10日以前に前倒しにて授業再開する 場合もございます。プレミアサイト上でも、状況をご連絡いたしますので 随時ご確認ください。 教室での受講や今後の予約に関して、ご不明な点などございましたら 大阪本部事務局(06-6264-3811)までお願いいたします。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年03月18日 13:00 コメント 0 件 東北地方太平洋沖地震義援金の口座を開設
東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 連日の報道において、甚大な被害が刻々と明確になるにつれ「パソコン市民講座に おいても、プレミア倶楽部においても、少しでもお力になれないか」という声が、 本部や教室スタッフ内で日増しに大きくなってまいりました。 また、プレミアブログにおいても、会員の皆様より、被災された方への 応援メッセージをご投稿いただき「私達にできることはないか」というご意見を 数多く頂戴しております。 そこでこの度、皆様からの温かいお気持ちにお応えするべく、 パソコン市民講座ならびにプレミア倶楽部において、義援金を募らせていただく ことを決定致しました。皆様から寄せられた義援金は、市民講座ならびに プレミア倶楽部の運営会社である株式会社チアリーが「パソコン市民講座」 として日本赤十字社へ送り、被災者支援に活用していただきます。 教室にて募金を承っておりますが、関東エリアの教室は、教室の機器や備品 損傷のため、また計画停電の影響により休講させていただいておりますので、 専用口座を開設致しました。 【パソコン市民講座 義援金口座】 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座: 0088830 口座名義: 株式会社チアリー 市民講座義援金 ※義援金の受付は、4月20日(水)までを予定しております。 (教室の休講状況により、変更させていただく場合があります) ※恐れ入りますが口座への振込手数料は送金者のご負担となります。 ※この義援金に対しての領収書は発行できません。予めご了承ください。 被災地の1日も早い復旧をお祈りしております。パソコン市民講座としての支援に ご賛同いただける方は何卒ご協力をお願い致します。 ※ログインページと「交流する」ブログのトップページにある「東北地方太平洋沖地震 義援金の口座開設のおしらせ」より、応援コメントを書いていただくことができます。 被災された方がどれだけこのブログを見ることができるのかという疑問もありますが、 皆様の気持ちがこの場で1つとなることで、その可能性が広がればと願っています。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年03月14日 09:51 コメント 1 件 ◆◇休講のお知らせ◇◆
パソコン市民講座 大泉学園ゆめりあ教室受講者の皆様へ 本部より連絡があり、全教室 本日14日(月)より21日(祝・月)まで 休講とさせていただくことになりました。 皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが どうぞよろしくお願いいたします。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年03月14日 06:51 コメント 0 件 ★☆臨時休校のお知らせ☆★
パソコン市民講座 大泉学園ゆめりあ教室受講生の皆様へ 余震・計画停電のため 引き続き、14日(月)も休校とさせていただくことと なりました。 12日(土)と14日(月)に 受講予定の方々には、後日振替させていただきますので ご了承ください。 今後の予定は決定次第、こちらのブログで お知らせする予定です。 受講生の皆様には、ご迷惑をおかけし 誠に申し訳ございません。 何卒 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年03月13日 20:16 コメント 1 件 ☆★今週イベントです!☆★
いよいよイベントが今週に迫りました。 今回は「写真でムービーを作ろう!」 ということで、windows Live ムービーメーカー2009 を使い、デジカメで撮った写真と音楽を使って 一体どんな作品が出来るのか・・・ 楽しみですね~。 おかげさまで3月16日(水)は満席になりましたが 3月18日(金)は、残2席あるので 「申込むの忘れてた」「やってみたい」という方、 お申込みお待ちしてます! ところで申し込まれた受講生の方は 事前準備のほうは済みましたか? 写真30~50枚とお好きな音楽1曲を あらかじめ教室のパソコンに保存していただければ OKです。 ~では、イベントでお待ちしています~
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年03月13日 20:01 コメント 0 件 地震により臨時休校させていただきました
3月11日(金)に発生した地震のために 3月11日(金)は午後4時にて教室を閉めさせて頂きました。 4時以降に予約されていた受講生の方全員に連絡を試みたのですが、連絡がつかなかった受講生の方々には 大変申し訳ありませんでした。 そして翌日3月12日(土)も、臨時休校とさせて 頂きました。 日がたち、被害状況があきらかになるにつれ あまりの被害の大きさに胸が詰まり、言葉もありません。 被災者の方々に、一刻も早く救助・救援が届きますよう 心からお祈りいたします。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年02月28日 11:15 コメント 0 件 ☆★3月イベントのご案内★☆
【 写真でムービーを作ろう! 】 今回は「windows live ムービーメーカー2009」というソフトを使って、 音楽と画像を組み合わせたオリジナルの動画を作るイベントです。 オリジナルで動画を作ると聞くととても難しく感じると思いますが、 思った以上に簡単に作る事ができるんですよ!! 作成したものはコピーできるので、大切な方にプレゼントされてもいいと思います。 きっと喜ばれますよ(*^_^*) 画像は事前にお好きな写真30~50枚選んで下さい。 できればテーマを決めておいた方がいいですね。 旅行だったり、運動会、お子様、お孫様、ペットなどまとめた方が作成しやすいです。 音楽は画像に合った曲を選ばれるといいと思います。 教室にも音楽ファイルはありますが、せっかくなのでお好きな曲で作成してみましょう! ここで大切なお願いです。 画像はUSBメモリに保存してお持ちください。 当日デジタルカメラ本体を持ってこられないようお願いします。 保存方法が分からないという方は、1時間授業を使って、写真の選別と保存が できますので、お気軽にインストラクターまでお問い合わせください! イベントはご予約制となっておりますので、来校時にお申込下さい。 皆様のご参加、おまちしております! 。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺイベント詳細。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・ 日 時: 3/16(水)11:00~ ※満員御礼 3/18(金)11:00~ 残3席 (2/28現在) 持ち物: ●写真などの画像ファイル 30~50枚 (USBメモリにいれてお持ちください) ●お好きな音楽CD (なければ教室データの使用となります) ※イベント前に、USBへの保存やイベントについての疑問点などございましたら、お気軽にご質問下さい。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年02月07日 23:35 コメント 0 件 タイピングコンテスト開催!
2月8日(火)から2月15日(火)まで タイピングコンテストが開催されます。 「コンテスト」とはいっても、各自のレベルチェックですのでご心配なく。 アルファベット5分間と日本語10分間の2種類あって 模擬問題で練習してから本番に臨みます。 日本語のみ段位が5級から最高5段まで表示されます。 初参加の方、段位が上がった方には後日 「タイピング認定証」をお渡しします。 参加は1日1回ですが、期間中毎日でも挑戦できます。 初めての方はどんなものだかお楽しみに。 経験ある方は前回より上の段位を目指して頑張ってください。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年02月04日 17:30 コメント 0 件 ☆年賀状コンテスト受賞者の方No.2☆
みなさんこんにちは(*^_^*) 大泉学園ゆめりあ教室です。 受賞した方の素敵な笑顔を撮らせて頂きました! 銅賞:大舘節子さん 銅賞:若山清香さん です。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん -
2011年02月04日 17:27 コメント 1 件 ☆年賀状コンテスト受賞者の方No.1☆
みなさんこんにちは(*^_^*) 大泉学園ゆめりあ教室です。 受賞した方の素敵な笑顔を撮らせて頂きました! 金賞:金城敏栄さん 銀賞:平島裕子さん です。
大泉学園ゆめりあ教室大泉学園ゆめりあ教室 さん